966: ホロ速 2021/01/13(水) 20:58:46.67 ID:W/qWPm2Ga
俺「今月マジで生活費苦しいなあ……少したりとも無駄な金使えないわ」
あくたん「100万人いきました」
俺「うおおおおおスパチャああああおめでとおおおお!」
これが現実
973: ホロ速 2021/01/13(水) 20:59:18.69 ID:GtGFvrlK0
>>966
無駄金じゃないだろ?
無駄金じゃないだろ?
981: ホロ速 2021/01/13(水) 20:59:45.64 ID:hSYJMhLy0
>>966
無駄な金じゃないってワーケ
無駄な金じゃないってワーケ
982: ホロ速 2021/01/13(水) 21:00:04.00 ID:/te0eU0Q0
>>966
お前はいいやつだ
きっと幸せが来る
お前はいいやつだ
きっと幸せが来る
998: ホロ速 2021/01/13(水) 21:02:03.89 ID:3OYGcsbN0
>>966
クルーの鑑
クルーの鑑
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1610519663/
+1
コメント
無駄な部分が見当たらないな
節約もできないのかよ
俺と同じだな!
あんなん投げるに決まってるだろ!
お祝い事にお金を使うのは、必要経費なのでは?
ホロライブ五人目の金盾所有者になったんだし
SC投げるくらいなら曲買うし、どうしても他の趣味の本とか中古CDで換算しちゃう
こちとら貧乏人なんで…
まあ皆からすれば、SCは別腹みたいな感覚なのかもしれんな
スパチャは換金効率いいわけじゃないからね
楽しく投げる人が投げればいい
500円スパチャするならメンバー入ったほうが満足度高い
通常配信じゃ見れない側面みれるし
生活に余裕無いのにスパチャするのはちょっとのめり込み過ぎじゃないのって思うけど
まあ他人のお金の使い道にとやかく言うものではないな
スパチャが辛いならメンバーに入るとかプレミアになって広告代を上乗せするとか色々やれることあるぞ。スパチャだけが支援じゃ無い。
スパチャってつべの手数料、事務所の中抜き、イかれてる奴が年間贈与限界超えてたら税金、最終的な所得税、最後の残りが自由って感じ?
スパチャは Youtubeの手数料(3割)と事務所の取り分(5割前後?)を引いた額(約3割)が手取りで、そのまま所得税に計算される
スパチャの手取り額そのものに税が掛かるんじゃなくて所得の1つとして計算するので手取り額自体は好きに使える
税金関係はそれぞれの事情によって変わってくるから割愛するけど高額スパチャを貰ってるからって金持ちになれるわけじゃない
スパチャ投げられるよりボイスやグッズを買ってもらったほうが方が収益率は高いのよ