741: ホロ速 2021/02/11(木) 05:38:29.01 ID:rtDGDipF0
ニーアのハッキングってゲームテンポ悪くなるだけの糞要素に見えるんだけど
プレイヤーからの評価ってどうなん
プレイヤーからの評価ってどうなん
753: ホロ速 2021/02/11(木) 05:40:01.25 ID:8dCQDXQ2d
>>741
育てればダメージ効率は良い
でもプラチナゲーのアクション要素消えるから不評
育てればダメージ効率は良い
でもプラチナゲーのアクション要素消えるから不評
754: ホロ速 2021/02/11(木) 05:40:21.20 ID:fZ221Bjp0
>>741
当時みたユーザー評価サイト(MK2とか)では不評だった
僕も2DSTG好きだけどニーアのSTG要素はクソゲーだと思う
当時みたユーザー評価サイト(MK2とか)では不評だった
僕も2DSTG好きだけどニーアのSTG要素はクソゲーだと思う
761: ホロ速 2021/02/11(木) 05:41:32.11 ID:rtDGDipF0
>>753,754
やっぱそうだよな
やっぱそうだよな
770: ホロ速 2021/02/11(木) 05:43:15.01 ID:fZ221Bjp0
>>761
単純にSTGとしてクソゲーなのがな・・・
縦シュー横シュー8方向シューと
ジャンルが豊富だけど全部糞w
まあ多分プラチナの中にシューターがいたけど作り手としては糞だったんだろうな・・・
単純にSTGとしてクソゲーなのがな・・・
縦シュー横シュー8方向シューと
ジャンルが豊富だけど全部糞w
まあ多分プラチナの中にシューターがいたけど作り手としては糞だったんだろうな・・・
742: ホロ速 2021/02/11(木) 05:38:54.82 ID:jDPFP4tI0
ニーア2周目は割とクソだけど3周目面白い…よな?
755: ホロ速 2021/02/11(木) 05:40:33.86 ID:b+O40Uuz0
>>742
3週目は完全に別視点だから映えるよ
3週目は完全に別視点だから映えるよ
750: ホロ速 2021/02/11(木) 05:39:37.79 ID:vKyJbSp+0
ニーアって尻尻言われて持ち上げラてただけでゲーム自体微妙だろ
757: ホロ速 2021/02/11(木) 05:40:56.42 ID:62Y7CB/R0
>>750
でもケツのモデリングはガチのマジですばらだよ
steamで3000円くらいのセールやってたらケツ目当てだけで買ってもいいと思う
でもケツのモデリングはガチのマジですばらだよ
steamで3000円くらいのセールやってたらケツ目当てだけで買ってもいいと思う
769: ホロ速 2021/02/11(木) 05:43:09.54 ID:CflK0n4+a
>>757
ニーアに3000円払うぐらいなら獄門ペンギン5本買うわ
ニーアに3000円払うぐらいなら獄門ペンギン5本買うわ
768: ホロ速 2021/02/11(木) 05:42:47.21 ID:IOq2UoUx0
プラチナっていらない要素入れるよな
773: ホロ速 2021/02/11(木) 05:44:25.69 ID:8dCQDXQ2d
>>768
ニーアに関してはヨコオの性癖だけどね
ニーアに関してはヨコオの性癖だけどね
780: ホロ速 2021/02/11(木) 05:47:59.97 ID:62Y7CB/R0
>>768
プラチナはあくまで外注でニーアのゲーム体験をどう構成するかはヨコオとかよーすぴ決めてんじゃないの
同じプラチナでもメタルギアライジングとかベヨネッタはあんまいらん要素なかったように記憶してる
プラチナはあくまで外注でニーアのゲーム体験をどう構成するかはヨコオとかよーすぴ決めてんじゃないの
同じプラチナでもメタルギアライジングとかベヨネッタはあんまいらん要素なかったように記憶してる
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1612978227/
【 NieR:Automata 】B√ 深夜に戦う35Bの物語【ホロライブ/さくらみこ】
0
コメント
ハッキングはあってもいいが多すぎだな
ニーアはどっちかっていうと通常時に接近戦するために弾幕打ち消し続ける必要あるのがめんどくさくてやめたな
あとSteam版は最適化不足でたまに一瞬止まるのがストレス(PCスペックは足りてる)
国産のコンシューマからの移植はメモリの最適化不足やUIの擦り合わせ不良がデフォルトなとこある
STG要素はあっても良かったが必須の場所が多すぎたのがダメ
美人のケツアクション目当てで買ったのに二周目はいけすかない小僧のすーぱーはっかーやり続けるのは割と苦痛
三周目で9Sのことは完全に嫌いになった
ストーリーや世界観は好きだから本当にそこだけどうにかしてほしかった…
ナイスが聞けるんでそれもありかな
そもそもニーアしかりDODしかりこのシリーズはヨコオは全力でプレイヤーの脳を破壊してこようとするし、プレイヤーもヨコオに脳を破壊されたくてゲーム買うしで、ちょっとしたカルト宗教の儀式みたいになってるからな。
本来ここまで持て囃されるべきゲームでは無い。
2B目当てで買ったのに出番が少なくて萎えた思い出
ハッキング自体つまらんのに9Sの出番が多すぎるわ
ディレクターのヨコウが
「シューティング作りたい。けど売れないから仕方なくRPGを作ってる」
って言ってるからな
アクションだけだと戦闘に飽きたと思うのでシューティングはあってよかった。
Eエンディング的に熱い要素だし。
最後のシューティングはよかったな。それ以外は微妙
ハッキングは強すぎた、ダメージ効率もいいし周り巻き込むし。
結果雑魚でも面倒になると使っちゃうから
多く感じるんだとおもう
もともとヨコオタロウの作るゲームって万人受けする様なものじゃないからな。オートマタがこんなに売れたのもキャラのビジュアルによる所が大きいだろうし。まあ自分の様な信者はなんでも買うんですけどね。
そもそも周回前提の作りなのがちょっとね…
2周目入って最初の方で飽きて積んじゃってる
最近ホロメン擦りまくってるからTwitterのタイムラインにめっちゃ話題上がってきてクソウザいが、2周目途中で詰んでたって人ら多いな
ニーアはレプリカント時代からスクエニが足を引っ張り続けているからな
ヨコオの信念が無かったらレプリカント自体無くなっていた
ハッキングは当時から評判良くなかったな、STGの出来自体が良くない+2B目当てで買ったのに9Sで2-3周目と延々使わせられるってことで印象も悪かったし。A2使える様になるまではマジで萎え要素
ハッキング攻撃自体は強いし戦闘楽になっていいけど、全部これだけて良いやってなるし、2Bの出番が少な過ぎることが気になったな。
激情的な少年ばっか使わされるとはおもってなかった。