258: ホロ速 2021/02/12(金) 14:20:59.54 ID:X5P96pWQ0
#ロボ子レクション
運営さん調整前後のロボ子さん叫びの比較
高音が減ってマイルドになった感じします https://t.co/YZMxmCynVx pic.twitter.com/XwwVuxfx0u— ツト ツト ろぼさー🤖 (@INFRRjNq9CNdbQo) February 11, 2021
276: ホロ速 2021/02/12(金) 14:23:32.77 ID:vsYWomv00
>>258
まだアレだけどだいぶマシになったね
まだアレだけどだいぶマシになったね
411: ホロ速 2021/02/12(金) 14:38:50.92 ID:YNsGzsGB0
>>258
マシにはなったけど深夜にまったり見るのはまだまだ無理そうだなぁ…
マシにはなったけど深夜にまったり見るのはまだまだ無理そうだなぁ…
427: ホロ速 2021/02/12(金) 14:41:08.56 ID:UjwgfnPV0
>>258
草
耳痛くなる
草
耳痛くなる
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1613105644/
+4
コメント
Vの黎明期からやっててこの叫び声未だにやってるって成長がないどころの話じゃないな・・・
ガチ悲鳴は、あまり助からない
本人の匙加減じゃねえか
たしかに普段おっとりのんびりしてるだけに
急にこの叫び声来るのは厳しいわなあ
1回目の悲鳴の後から音が無いなってますね?あれ?
大声はびっくりするけど耳に刺さる感じがなくなったのは助かる
ロボ子さんミキサー通してないのかな?ってレベルの声量だなこれ
運営でもホロメンでもいいから誰かいい機材紹介してあげて…
ミキサーというよりエフェクトの話だな
機材はたしかBaby face proっていう良いの使ってたはず
これはエフェクトを内蔵しててEQコンプリバーブあたりを併用できた気がするから、今回はその調整かな、それかOBSでソフトウェアのエフェクト使ってるパターンもあるか
リミッターかオートレベラー入れればもっとキレイに抑えられるとは思うんだけどね
たぶん放送毎にマイクの音の大きさが変わっちゃうのも悪いところ
入力のレベルが変われば当然コンプレッサーとかのエフェクトは弄らないといけないし
本来はツマミの位置をマーキングして固定するか、
OBSのVUメーター見つつ声の入力が最大で-6dBになるようにする、とか基準を決めたほうがいい
あとBGMは-20dBくらい、ゲーム音は-6dB、みたいに決めておけばもっといいんだけど
はえ~
babyfaceって9万もするかなかなも使ってるめっちゃ良いやつじゃん…
かなかなはたまにやるキレ芸?みたいなのやっても全然不快じゃないのに
あとソフトウェアとしての側面もあるけどハード周りも悪いのかなって
高いミキサーって高いマイクじゃないと相性悪いのは有名だからね
ゴッパーと人気高いミキサーのAG-06はめちゃくちゃ相性いいけど
ちょっと高いAT2020にするとあっという間に音質最悪になるから
どっちにしろ誰かに手伝って解決してもらうべきだな
ロボ子さん雑談で言ってたけど調整運営にお願いしてこれなのでこれ以上は難しいかもしれない
まあ俺はロボ子さんの叫びってよく声出てるし気持ちよさそうだなあと思って聞くから気にならないけど
キーンってなる
るしあでさえこうはならんのに
るしあの叫びは音がいい具合に歪んで潰れてるから一定以上の音量は出てないのもある
バネキと勝負しよう
この絹を裂くような悲鳴が嫌でロボ子っちは見れねえんだよなあ
サメちゃんとかるしあとかはかなりいい調整出来てるから真似してほしいな
最近ロボ子さんの配信ばっか見てるせいでこの悲鳴に慣れてしまった自分がいる
コンプレッサの調整くらいまともにやってくれ
義務だろこんなもん
何かやらかしたってわかりやすいけら好き
リアルで痴漢とか犯罪に巻き込まれたとしても、ちゃんと大声出るから助かる
これは事件性のある叫びだわ
ペコらとかるしあとかあの高音で幾ら叫んでも耳にダメージ来ないのに
ロボ子さんちょこ先の叫びは駄目なのなんでだろうなあ
それさえ無ければ声自体は悪くないと言うか良い方なのに…
ぺこらは結構叫ぶ時叫ぶけど全く耳に刺さらんからぺこらの設定真似てみたら良さそう
マイクラでマグマ遊泳シーンとか夜見ててマジでびっくりしたわ