18: ホロ速 2021/02/25(木) 22:14:21.26 ID:cZ7MXlFf0
天皇のコメント明らかに緑いないけど
メンバーとかない感じ?
メンバーとかない感じ?
21: ホロ速 2021/02/25(木) 22:15:10.61 ID:sIaJPBM00
>>18
ニコニコに有料会員いるからyoutubeは有料やらないって事になってる
ニコニコに有料会員いるからyoutubeは有料やらないって事になってる
35: ホロ速 2021/02/25(木) 22:16:23.10 ID:cZ7MXlFf0
>>21
へえー
大した年月じゃないけど時代を感じるな
へえー
大した年月じゃないけど時代を感じるな
23: ホロ速 2021/02/25(木) 22:15:21.61 ID:fQ9ZCUbsa
>>18
YouTubeにはないよ
YouTubeにはないよ
28: ホロ速 2021/02/25(木) 22:15:51.92 ID:qjpvOkr40
>>18
そらちゃんはニコニコにメンバーがあるからYouTubeのメンバーは設定してない。
そらちゃんはニコニコにメンバーがあるからYouTubeのメンバーは設定してない。
30: ホロ速 2021/02/25(木) 22:15:53.65 ID:pppbLRLl0
ニコニコに義理立てする必要なくない?
45: ホロ速 2021/02/25(木) 22:17:55.32 ID:X780eCEZ0
>>30
アズキみたいにいつか撤退するさ
アズキみたいにいつか撤退するさ
69: ホロ速 2021/02/25(木) 22:22:15.76 ID:EI5UGDWb0
>>30
有料ライブで鯖借りてるし人質みたいなもんだと思うわ
有料ライブで鯖借りてるし人質みたいなもんだと思うわ
91: ホロ速 2021/02/25(木) 22:24:02.52 ID:PAivyl5F0
>>30
ありえないけどホロがつべで活動できなくなったらニコニコに移ると思うから最低限の関係はあって越したことはない
ありえないけどホロがつべで活動できなくなったらニコニコに移ると思うから最低限の関係はあって越したことはない
100: ホロ速 2021/02/25(木) 22:25:39.55 ID:0JJe9+3+0
>>91
いやそこはTwitchなのでは
いやそこはTwitchなのでは
引用元: hhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1614257957/
【※ネタバレあり】今日からはじまる牧場生活!!~牧場物語 オリーブタウンと希望の大地~【#ときのそら生放送】
+1
コメント
そらちゃんは変な縛りが多そうだよなあ
そらちゃんってなかなか義理堅い性格よな
クリエイターへのリスペクトも厚いし
配信プラットホームは複数は押さえておきたい
保険的な意味でニコニコを残してると推測
保険のほうがゴミってどうなのさ…
bilibiliはゴミ
ニコニコは初音ミクの発生地
第二のプラットフォームにニコは無いだろ追い出しとかある上にアンチが多すぎるし
まだTwitchのほうがいい
Twitchって海外ニキの荒らし酷い印象だけど、最近はどうなの?
Twitchの方が荒し対策が豊富だからねぇ
国内の行き場のない陰湿な奴らが集まってるニコニコとか徐々に露出減らして撤退がいいと思う
百害あって一利くらいしかない
ていうかニコニコじゃ海外視聴者こないからありえん
そらちゃんは声優さんなわけだし事務所の契約とかも色々あるんだろう
3年くらい前にそういう真面目な印象にひかれて推すようになったんだっけな
これはちゃんと理由あるぞ。メンバーにすると初見がコメントしにくくなるから、そのかわりニコニコのままにしてるって配信で説明してる。
さすがにニコニコが避難先はないわ、あの貧弱鯖じゃキャパが圧倒的に足りん
ニコニコとか人居なさすぎて某障害者議員が上位に来るレベルだからやらなくてもいいと思うんだけどなぁ…
つりっくまがあるぞ。
全然関係ないけどなんで天皇って呼ばれてんの?
やんごとなさすぎやろ
5chという蛮族の地の方言
表で使ってはダメ
ニコニコとかクソだし勘弁してほしい 面白いmadや実況きえて政治関連 ゆっくり解説(笑) 炎上 淫夢こんなんばっかが上位にくる時点でオワコンすぎる
今更言わなくてもみんな知ってるよ
2012年頃Bilibiliから戦術的な大量うpした淫夢シリーズ
そしてテンセントの隠し子会社は海外で大量ニコニコDLオンラインツールを開発した 同じコンテンツは中国人がニコ動からBilibiliに【搬運】された 同時にニコ動はサボタージュされた これはニコ動敗因の真相
上にも書いてるコメあるけどyoutubeと違ってメンバー名が出ないのも理由の一つよ
あと単純に最初はニコニコだったからルーツを残したいってのは憶測だけどありそう
ニコニコ自体は3Dライブかなり前からやってたし国内じゃそれ系の人材やノウハウ結構あるんだよな
大百科や本筋のサービスが糞過ぎるけど
本人も何回か触れてるけど、過去の配信上のそらちゃんの発言をまとめると
・メンバーだと名前が緑色になって他の人と差が生まれる(あまり差を出したくない)
・上の理由でメンバーじゃない人や初見の人がコメントしづらいかもしれないから
・上の2つに加えて、ニコニコチャンネルがあるからメンバーシップは作らない
・ニコニコが活動の始まりだったということもあり、落ち着くし好きだから
くらいかな
一応この理由とチャンネル入会の仕方は、そらちゃん本人が海外勢へ英語で話して伝えてる
そのおかげか海外勢もニコニコ見てるみたいだね
にじだと同じ理由で委員長、黛、剣持力也とかもだっけ?
色関連で苦手なvtuberを見ると、性格や気質がなんとなく似てる人多い気がする
自分の知ってる限りだと委員長はそうだね
共通点があるなら他の2人も好きになるかもしれないし、見てみようかな
そもそも本人や事務所がやってることにニコニコはこうだからどうたらこうたらってのがナンセンスだろ。指示厨かよって話だし
ニコニコってファンに複数入って貰うのが忍びないからじゃね?
つべのメンバー使ってできることなんてたいしてないんだし
ニコニコ、空気になるだけじゃなく嫌われ者になるとは
昔よく見てたから悲しいわ 変なのが住民化してるのも
義理堅い性格というか何というか
こういう所も好きなんだよな
ライブをニコニコでも見れるのはそらちゃんの存在がデカイんだわ
いわゆる緑一色は実際初見さん入りにくいからそらちゃんのやり方も良いと思う
ただ歌枠の時は他のメンバーみたいにペンライト絵文字で盛り上がりたさは正直ある
そもそも初配信がニコ生だし、国内でVがバズったのもニコニコだし、捨てる理由が無い。