231: ホロ速 2021/02/02(火) 04:00:36.34 ID:4wS1Vj0ua0202
一期生の初配信って当時のリスナーはどうやって情報仕入れたんだろ
234: ホロ速 2021/02/02(火) 04:03:29.54 ID:bGJX1igD00202
>>231
そらロボ知ってる界隈オタなら普通に情報入ってきたよ
そらロボ知ってる界隈オタなら普通に情報入ってきたよ
235: ホロ速 2021/02/02(火) 04:05:41.21 ID:XI2BXS0o00202
>>231
Vtuber界隈狭かったから企業系のVtuberが増えるというだけで一度は見に行ってたよ
その頃は箱という概念もなかった
Vtuber界隈狭かったから企業系のVtuberが増えるというだけで一度は見に行ってたよ
その頃は箱という概念もなかった
238: ホロ速 2021/02/02(火) 04:10:47.84 ID:bGJX1igD00202
>>235
今より視聴者の移動多かったし箱の垣根超えたコラボもよく見られてたよね
V人狼なんてアイちゃん含めVや関係者ほぼ皆が実況してたな
今より視聴者の移動多かったし箱の垣根超えたコラボもよく見られてたよね
V人狼なんてアイちゃん含めVや関係者ほぼ皆が実況してたな
237: ホロ速 2021/02/02(火) 04:09:26.84 ID:0Y7Qe9lY00202
>>231
あの頃はデビューするVをどの企業所属とか関係なくVtuberという1つの箱として応援するような空気があった
あの頃はデビューするVをどの企業所属とか関係なくVtuberという1つの箱として応援するような空気があった
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1612195206/
「ホロライブ」専属バーチャルYouTuberオーディション
【主催】カバー株式会社バーチャルYouTuberになれるスマホアプリ「ホロライブ」を展開しているカバー株式会社では、専属バーチャルY

スマホでVTuber「ホロライブ」のオーディション組5人が始動! まずはTwitterから
「ときのそら」や「ロボ子さん」といったバーチャルYouTuber(VTuber)のプロデュースを手がけるカバーは1日、5月からオーディションで募集していたバーチャルキャラクター5人について活動を開始したと発表した。現状確認できるのはTwitterのみで、YouTubeへの投稿はこれからになりそうだ。匿名の質問サービス「...

スマホ1台で誰でもVTuberに!VTuberのプロデュースも行う「ホロライブ」とは | XR-Hub
» スマホ1台で誰でもVTuberに!VTuberのプロデュースも行う「ホロライブ」とは
0
コメント
1期生には幻のシックスマンがいたような…まあ気のせいだよな!
動画編集時代は10分程度で見れたが今思うと若干物足りないのが多かった
ストリームは最初から最後までで2時間以上は正直長いから
その中間くらいが良いんだけど、そういう意味では切り抜きで補完された今が理想的なのかな
デビューの情報は一切知らんかったな。人見クリスの件で初めてホロライブの名前を聞いてときのそらの箱ってことを知った。
ごめ返信しちゃた
そらちゃん追ってたら普通に情報入ってきたし
そらちゃんも後輩たちをよろしくって言ってたから
オーディションページを見て初めてしった
最初は「どんな女子高生でVtuber活動したいですか?」って触れ込みだったのか
多分あの頃V追ってた奴らはにじさんじだろうがホロライブだろうがアイドル部だろうが新人出すってよ!ってなったらとりあえず見に行ってた
それが時間的に許されるぐらい毎日のように配信で埋まってた時代じゃなかったからな
毎週木曜の20時にそらちゃんの放送を待機していた時代か…
すげぇ最古参じゃん
ワイはここに書いてる人とは逆にホロの1期は見てなかったわ。委員長と輝夜月を見ててホロを知って見始めたのはあくたんからで箱で見るようになったのは3期が入ってからだな