135: ホロ速 2020/12/13(日) 21:39:25.91 ID:Ou/lnHXA0
2期生って月に100時間配信したら3期生超えるポテンシャルあるよな
142: ホロ速 2020/12/13(日) 21:40:39.38 ID:bHMhWH3+0
>>135
でもしないからその未来はないんだ
三期生は人気にあぐらかかない配信ジャンキー共なのが凄い
でもしないからその未来はないんだ
三期生は人気にあぐらかかない配信ジャンキー共なのが凄い
196: ホロ速 2020/12/13(日) 21:45:25.63 ID:LXdIL0Bg0
>>142
・しんどいときこそ配信しなきゃいけない
・休むことはできるけどそれで置いていかれるのが怖い
・(月配信時間100時間超で)今月は配信が少なくて申し訳ない
言動の節々から感じるジャンキー具合
・しんどいときこそ配信しなきゃいけない
・休むことはできるけどそれで置いていかれるのが怖い
・(月配信時間100時間超で)今月は配信が少なくて申し訳ない
言動の節々から感じるジャンキー具合
146: ホロ速 2020/12/13(日) 21:41:21.66 ID:xDfAiJzy0
>>135
ちょこ先生がぺこら超えるってまじ?
ちょこ先生がぺこら超えるってまじ?
149: ホロ速 2020/12/13(日) 21:41:41.09 ID:LXdIL0Bg0
>>135
そういうタラレバは話してもしょうがないし対立煽りにも取られるから控えたほうが良いぞ
そういうタラレバは話してもしょうがないし対立煽りにも取られるから控えたほうが良いぞ
156: ホロ速 2020/12/13(日) 21:42:42.93 ID:9Jb0IO2I0
>>135
配信の数増えれば当然体力も使うし話すネタも減るし、お前が考えるほど単純じゃないで
配信の数増えれば当然体力も使うし話すネタも減るし、お前が考えるほど単純じゃないで
164: ホロ速 2020/12/13(日) 21:43:13.74 ID:0BGKPU5h0
>>135
2期生というか余だな
2期生というか余だな
206: ホロ速 2020/12/13(日) 21:46:20.58 ID:fa0SpmTS0
>>135
二期生三期生でひとくくりにするなよ
二期生三期生でひとくくりにするなよ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1607862381/
0
コメント
余さんやシオンはあのマイペースな感じだからこそのキャラだと思うけれどもなあ。
とはいえ、あのキャラのまま配信モンスター達と肩を並べられるぐらいやっていたらどれぐらい伸びていたんだろうか、と思うことは当然あるけれども。
売れている子はデビュー時から売れているからはあちゃまみたいに大胆はキャラ変とか唐突な海外需要でもない限りは変わらないと思う
ペコら、マリン、ココ、アクア等ほぼ初期から売れている
今の配信状況でも全然いいんだけどなぁ
3期生って、配信頻度や時間もだけど、配信内容も何か一色になるのを避けたり、周りと違う事やろうとしたりとか、そういう意識を持ってやってるので。あれを真似出来れば当然だけど、伸び代が大きい人はいると思う
ただ、周りのいいところ取り入れたら伸びるって、他の人のいい部分にも言える事だし
ポテンシャルはともかく余なんてここ数日配信したら最近頑張ったから休みとか言ってるし100時間とか夢のまた夢すぎてなぁ
最近頑張ったと配信したことに何の関係が??
2期生はマイペースなのが売りだし、もっと少なくても気にしないよ
あくシオスバルも好きだけどいくら配信増やしてもあくたん以外はきついと思う
お嬢は配信が少ないからこそあの数字が出てる可能性が高い
レアバフ言われるけど、配信少ないことによるデバフもあるからそんなんほとんど影響ないぞ
余と同じ配信頻度で余と同じ人気保てる奴数えるほどしか居ない
言うて人気ってか数字大きくなったの10月の復帰からやからな
同じようなサンプルなんてないだろうからなんとも言えんがみこも最近は数字落ち着いてきたしバフはあると思うぞ
かなり前から配信すれば同接1万は超えてたから元々弱い印象は全くないぞ
FallGuysとか同接2万出てたから10月から強くなったってのは完全にバイアス
単にホロENの恩恵を遅れて受けただけでしょ
みこの例見ても明らかに影響あるが
月100時間配信すれば登録者とメンバーは増えても同接は落ちるんじゃね
あんだけ配信しなくても数字落ちない余はむしろ配信したら下がるまでありそう
希少生物だ!見に行かなきゃ!って見に行ってるから毎日配信してると多分見なくなる自信がある
そういう人も居るし毎日見るのが辛い人たちにも需要あるからな
トップ勢は毎日追ってないと話についていけなくなる
ホロじゃないが配信を増やして
逆に人が離れてった者も過去に見てきたからなんとも言えん
3期生はみんな方向性ちがっていいよね
あんだけ人気あるのはぺこらと船長が強いんだろうけど、みんながみんなあんな感じだと胃もたれしそうだし
分かる。
3期生の箱推しみたいな所はある
特にお姉さん組が絡み強いから一緒に応援したくなる
長所と短所はトレードオフだったりするから難しいよな。
なんにせよ、箱としていろんなタイプがいるからこそいい、というのは間違いないわ。
2期生が1番好き
まあ余は配信ジャンキーだったら多分あくあと並ぶか超えてたと思うけど、マイペースなのがらしさだからこれで良い
配信しなきゃって強迫観念に迫られながら配信してる余やシオン見たくない
お嬢の配信はあんまり個性がないからそんなことしたら逆に人離れるわ
追いやすいのが良いところなんだから
謎理論だろそれは
余の配信に個性がないっていうならあくあにもないよ
毎日のように配信してて長時間配信やっても同接減らない人は間違いなく個性あるよ
ここらへんは生配信を実際にした事が無いと想像しづらいだろうな
楽しそうに配信してるからって楽しい事ばかりとは限らんて
余だけ同接バグの影響無さげなのなんでだろ
余は今月、今年最高に頑張って配信してるよ。12月の半分の日で配信してるし。頻度上がった。
集金が終わったから今日は早速休むんだ余
3期生以降は配信内容もそうだけど、配信環境や機材とかも常に試行錯誤してるのを感じる
そこら辺の考え方は個人で違うと思うけど
余は今月もうスパチャ300万超えたからね。あとはライブまで休んで仕事納めよ
余下げにイライラ
そりゃね、二期生が月100時間配信すれば頂点に立つけどさ…。
ちょこ先とあくあぐらいでしょ。たまにスバル。ありえない過程は考えないほうがいいぞ
ぺこらマリンがいる3期を超えるとなると頂点めちゃくちゃ厳しそう
余の配信頻度叩いてる奴って仕事できないのに残業時間だけ長そう
仕事なんてしてないぞ
言っても同接なら今のままでもシオンやスバルは優秀じゃん
これはそう
二期のポテンシャルは三期に匹敵する
「毎日配信あるのが当たり前」みたいになってるのがすでに違和感
ちょこ先生がそんな事言ってましたね。毎日はしすぎなくらいだからね、とか。
ゲーマーズまでは、確かちょこ先生ぐらいしか毎日配信してなかったんだったっけ?
2期生でホロライブ知ったから、思い出強いんだよねー。
同一ライバーの毎日配信を求めてる奴なんて本当は存在しないやろ
そのくらい胡散臭い存在だわ
推しの配信全部追えてる人いる?
配信が趣味になっているか配信が仕事でしかないかの違い。
3期生のほとんどが配信が趣味になっているというだけ。
一時期船長もぺこさんも体調悪そうだったけど、回復したみたいで喜ばしい
あれ?ちょこ先生って2期だったのか。なんとなく1期生かと思っていた
多分メルさんあたりとごっちゃになってないか?
すばるは良い奴で面白いから人気出そうだけどガチ恋勢は少なそう。たまに出る女の声を増やせば増員するかも。たまにしか配信しない人は、新規の人から見たら誰こいつって感じだからある程度の配信頻度は大事。
やんないんじゃない、できないんだ!(ドヤァ