238: ホロ速 2020/12/23(水) 22:26:24.89 ID:OZhYNlGj0
グラブル知らんワイ、天井9万に震える
253: ホロ速 2020/12/23(水) 22:27:25.78 ID:J7+SHTM50
>>238
ソシャゲなんてどこもそんなもんよ
ソシャゲなんてどこもそんなもんよ
291: ホロ速 2020/12/23(水) 22:31:01.88 ID:OZhYNlGj0
>>253
マジか、2~3万程度で目当ての引けるソシャゲしかやった事ないから知らなかった
上には上があるもんだな
マジか、2~3万程度で目当ての引けるソシャゲしかやった事ないから知らなかった
上には上があるもんだな
311: ホロ速 2020/12/23(水) 22:33:33.77 ID:Y5CRR9kC0
>>291
配布も無料もたくさんあるから年2~3回は天井できるぞ
配布も無料もたくさんあるから年2~3回は天井できるぞ
317: ホロ速 2020/12/23(水) 22:34:34.89 ID:GAntvUbX0
>>311
5回は行けるぞ
5回は行けるぞ
326: ホロ速 2020/12/23(水) 22:36:11.98 ID:Y5CRR9kC0
>>317
サプとかで10連チケ買わないときつくね
サプとかで10連チケ買わないときつくね
357: ホロ速 2020/12/23(水) 22:41:19.60 ID:fj+TrGjJ0
>>326
横からだが
今年はホロARK沼からグラブル全然やれてなかったからアレだけど去年は無課金で5回天井したわ
古戦場やイベントはもち上限まで取ってだけど
横からだが
今年はホロARK沼からグラブル全然やれてなかったからアレだけど去年は無課金で5回天井したわ
古戦場やイベントはもち上限まで取ってだけど
362: ホロ速 2020/12/23(水) 22:42:29.51 ID:Y5CRR9kC0
>>357
それはまぁ頑張ったな…健常にやってたら無理だろ
それはまぁ頑張ったな…健常にやってたら無理だろ
264: ホロ速 2020/12/23(水) 22:28:06.95 ID:zzm3XhGk0
>>238
ソシャゲ(特にサイバーエージェント系)は大体天井9万だよ
ソシャゲ(特にサイバーエージェント系)は大体天井9万だよ
299: ホロ速 2020/12/23(水) 22:31:41.26 ID:/Ek2SPA70
>>238
ゲーム内配布だけで9万円相当の石を貯めるんだぞ無料で天井叩ける
ゲーム内配布だけで9万円相当の石を貯めるんだぞ無料で天井叩ける
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1608728413/
コメント
FGOとか実質天井まだ無いしな…(星5同キャラ15体で交換は天井ではない)
天井があるだけ優良だと思う
アンチラ事件起こして天井設置した企業だぞ
アンチラ無かったら業界全体で天井なしのままだぞ
無ければ諦めがつくんだよなぁ
グラブルなんて天井引いたところでなんの足しにもならんからな
よく考えたら、毎年45万分の石配られてるのか……
風のコルワ出たあたりでインフレについていけずにやめたけど
グラブルってそのキャラが出た当時は強くても後からどんどん強いのが実装されるから定期的にガチャ引かないとついていけなくなるんよな
お金持ってないと厳しいゲームだわ
グラブルはキャラより時間があるやつが強い。
終末の神器とかアストラルウェポンとかドラゴニックウェポンとか手間かかるけど強い武器も増えたのでキャラなくても結構いけるようになってきた
クラス4にクソ強ジョブも追加されてオートもあるのでだいぶ楽になったよ
コルワとか5年も前の話じゃねえか
もう誰も使ってない上にキャラスペの時代終わってるし
キャラの替えが効かないゲームで9万円は鬼畜だと思う、プリコネとかもだけど
うーん…自分の印象は違うな
9万天井は無料石で年に数回できるから
年末年始とか夏の水着キャラで回して副産物で他のキャラもとれる
基本的に金のかからないゲームって印象
ピンポイントで欲しいキャラは3000円でとる選択肢もあるし
むしろプレイ時間の要求がキツ過ぎて社会人には続けにくいゲームなんよ
課金圧じゃなくて、継続した長時間プレイ圧が強い
そうだね。課金部分はあんま影響強くない。
配布ガチャ石でうまくやれる。課金できるやつはもっと揃えられるってだけ。
無課金編成が課金編成に食いつけるってソシャゲではかなりすごいよ。
そのかわりプレイ時間の要求が強い。
無課金でも年2回は天井出来て、ガチャピン上手く使えば4回行けるな
後、キャラが揃ってきたらダブりで貰えるおまけアイテムとかで、年1回くらい好きなキャラ交換チケット貰える
必要なキャラ揃えて緩く遊ぶだけなら課金の必要全く無いな
ほぼ無課金でも普通にキャラや戦力が整うくらい色々配ってるからソシャゲの中ではかなり優しい部類やで
スロウとかディスペルとか要求される時に
コラボの炭治郎やラブライブとか配布キャラ優秀だしな
キツイのは拘束時間と古戦場とかのギスブル
なお去年の目玉ベリアル石は天上に置かれなかったので100万課金して出せなかったって人もいるらしい。
それよりもここのPとDがホロライブ的に心配だけどな。
年2回くらいなら無課金でも天井出来るしそういう意味ではいいゲーム
正し推しキャラ来てその度に石を溶かしてたら知らんけど
この配信見てるとグラブルってクオリティ高いいいゲームなんじゃ… と言う気持ちが湧いてくる。
召喚演出なんてスキップだ、リロード殴りだ、古戦場AT0ポチだなどなどやってるうちに大事なものを何処かに置いてきてしまったのかも知れない。
FGOなんて天井はないし金かけても育成素材が買えるわけでもないしグラブルってホントいいゲームだと思うね
無課金でやるよりバイトした方が強くなるな
むしろ札束で殴りたい勢には見向きもされてないな、グラブル
100万投入するより1000時間ハムった方が圧倒的に強い