40: ホロ速 2021/01/13(水) 11:22:17.53 ID:hXpn+qst0
船長ってコミュ強に見えるけどたまに意味わからんムーブしてるような気はする
44: ホロ速 2021/01/13(水) 11:24:29.90 ID:5omz9lOD0
>>40
ペラペラ喋る能力はあるけど自己肯定感低くて拒絶されるのが心底怖いからあえて汚れ役ムーブに先回ってネタにしてるイメージ
ペラペラ喋る能力はあるけど自己肯定感低くて拒絶されるのが心底怖いからあえて汚れ役ムーブに先回ってネタにしてるイメージ
60: ホロ速 2021/01/13(水) 11:31:27.14 ID:vhLMpXvt0
>>44
誰か抱きしめてやれ
誰か抱きしめてやれ
46: ホロ速 2021/01/13(水) 11:26:03.57 ID:/1EO8xHP0
>>40
距離を一気に詰めてしまうタイプのコミュ障って自分で言ってたな
距離を一気に詰めてしまうタイプのコミュ障って自分で言ってたな
49: ホロ速 2021/01/13(水) 11:28:22.47 ID:5F1SBQ/td
>>40
コミュ強というよりは気配りの人だぞ
我が我がタイプが多いホロの中では貴重な存在
コミュ強というよりは気配りの人だぞ
我が我がタイプが多いホロの中では貴重な存在
55: ホロ速 2021/01/13(水) 11:30:26.56 ID:HI8T95C1M
>>49
気配りというよりでしゃばりの人というイメージがあるけど…
いらんことに首突っ込んで自分もダメージ受けてる感じ
気配りというよりでしゃばりの人というイメージがあるけど…
いらんことに首突っ込んで自分もダメージ受けてる感じ
53: ホロ速 2021/01/13(水) 11:29:08.05 ID:iwfdSbnT0
>>40
周囲に気つかいすぎて配信でテンションスイッチ入れすぎて結果あとで裏でごめんなさいするまでがムーブ
周囲に気つかいすぎて配信でテンションスイッチ入れすぎて結果あとで裏でごめんなさいするまでがムーブ
66: ホロ速 2021/01/13(水) 11:32:55.23 ID:xXe03yrw0
>>53
そのムーブするからガチ恋勢&プロデューサー気質多いんだろうね
そのムーブするからガチ恋勢&プロデューサー気質多いんだろうね
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1610503391/
0
コメント
普通にめちゃくちゃ凄い人なのに自分から価値を落としてくれてる感
本人からしたら逆なんだろ
コミュ強っていうか誘われたら断れないだけのような気がする
その場に欠けてる必要な役回りを察知してMCにもなるしピエロにもなれる
本能のまま動くタイプじゃないからこそ後から色々振り返って反省しちゃうんだろうな
無理しないで素でいい、って声があるのも知った上で実施出来なさそうなタイプ
実際いろいろ気にしたり繊細な部分があるから
メンタル削ってやってるんだろうなと思って少し心配
マリカの時もあくあ泣いたときに
ちょっと心ないコメきててせっかく盛り上げ役頑張ってたのに空気変わってかわいそうだったな
マリカーのコメントであくあ泣いてるって鳩めっちゃ来たとき、
リスナーにはあくたんは凄いって話をして、それをインタビューで言えばってコメントがかなりあったんだけど、慰めたり称えたりするような事とか言ったらもっと泣いちゃうから言っちゃダメって言ってメタクソ悩んだ挙句変に畏まった事をインタビューで言ってたんだけど、
実際コメントの時にあくあが我慢してたからよう気を回してるわとホントに感心したわ。
ああ見えて割りとメンタル弱々だからな
マリカ杯の時ノエル煽ってたら逆に誉められて自分の性格に凹んでたな
気を配るのがうまいのはわかるけど、マリカは船長が練習の末掴み取った結果だし誇っていいと思った。あのときは鳩が酷かったし。団長とのやり取りからやっぱ3期生の仲はいいなあって
あれは団長が煽りの前振りでいい話してたのに、周りのガヤが多すぎて結果ただのいい話で終わったんだけどな笑
マリカのMCの時に思ったけど、コミュ障って言ってるホロメンも含めて全員、船長がボケたらツッコミ入れられるし、みんな笑ってたからホロライブ内の風通しをよくする欠かせない存在になってる。海外勢も全員マネしてるし、ムードメーカーとして色々率先して気を回してるんだろうなって感じた。
色んなホロメンが口調真似たり話題に出したりするし仕事した田中公平やビートまりおとかもめちゃくちゃ気に入ってるみたいだし普通に良い奴なんやろうな
本人がいきなり何言ってんだお前って感じの発言するコミュ障だって言ってなかったか
お局感すごい
楽しませようとピエロになりつつ裏で落ち込む感じ尾丸ポルカに似てる
ねねちとざーままの三者面談コラボで初めて見たけど、すげー慎重に距離感測ってるなって感じたな、後輩でも最初は敬語だしね
突っ込んでいくタイプのコミュ症って自覚しているから普段気をつかう様にしてんだろうね
テンション上がると暴走してしまうのもよくある
もっと肩の力抜いて欲しいわ、厄介やアンチの声は無視すれば良いのにそれが出来ずにダメージ食らうのが船長だからなぁ
正直船長には躁系のコミュ障ボーダーの人が滅茶苦茶勉強して常に気を張って適応してるみたいな印象があるわ
相当心理的負担ため込んでる気がする
何回か自分で喋る系のコミュ障だと語ってたしな
なんかこういうとこもスバルと共通点あるから今度のコラボを気に仲良くなって欲しいなぁ
流石に船長がコミュ症とか言いだされるとコミュ症の立場がない
船長にもウィークポイントがあるのはわかるけど
船長凄い頑張ってて応援したいんだけど最近一味が酷すぎるぞ
気を使わない相手にはシオンとかるしあの時みたいな絡み方するんでしょ
結果として距離を取られるから凹んでる
気を使ってる相手の時はすげーいい人なんだよな
凹んでる船長には悪いけどシオンとかるしあ相手してるときちょっと気持ち悪いもん
1○歳近く離れた相手への発情期配信は初期の動画消した頃知ってても未だにちょっと「ウッ」ってなる
最近のマリるしは元サヤ感あって中々いい
常にRP混ぜたムーブするから人によって印象が千差万別
会社勤めしてた頃に陽キャのメンタルを修得したけどベースは陰ヲタってイメージ
そのへんが人気の理由なんだろうけど
船長はキョロ充でしょ。
死語だけど。