22: ホロ速 2021/02/18(木) 17:58:54.31 ID:gQGEO8jV0
アンダーテールって人気あるんだな
33: ホロ速 2021/02/18(木) 18:00:08.59 ID:lDFA49dt0
>>22
メチャクチャ面白いからな
メチャクチャ面白いからな
38: ホロ速 2021/02/18(木) 18:00:37.71 ID:0gG2WzxZ0
>>22
相当流行ったからね
元ニコ厨なら見たことあるやつは相当多いしやってたら見るって人は多いよ
相当流行ったからね
元ニコ厨なら見たことあるやつは相当多いしやってたら見るって人は多いよ
65: ホロ速 2021/02/18(木) 18:02:52.62 ID:Z5tRFswl0
>>38
アンダーテール
ゆめにっき
青鬼
ニコ厨大好き欲張り3点セット
アンダーテール
ゆめにっき
青鬼
ニコ厨大好き欲張り3点セット
76: ホロ速 2021/02/18(木) 18:03:53.49 ID:0gG2WzxZ0
>>65
割と新しめのも入れると、これにibと魔女の家が追加される
割と新しめのも入れると、これにibと魔女の家が追加される
77: ホロ速 2021/02/18(木) 18:03:54.53 ID:DjeTaR+2M
>>65
バイオ4とDQはニコ生の流行りになっちゃうか
バイオ4とDQはニコ生の流行りになっちゃうか
95: ホロ速 2021/02/18(木) 18:06:42.51 ID:ZVMMNbhB0
>>77
バイオ4時代とかなん実で見てたわ
ぼっさんにsteamの古の良ゲーとかやってほしいリメイクされてるやつとか
125: ホロ速 2021/02/18(木) 18:10:11.15 ID:U8Lehs4zM
>>65
アンダーテールだけみてないが残り2つもいうほどか?
アンダーテールだけみてないが残り2つもいうほどか?
39: ホロ速 2021/02/18(木) 18:00:42.53 ID:ZGjNqH4q0
>>22
さすがに古いがトップレベルの人気だからな
さすがに古いがトップレベルの人気だからな
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1613637714/
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1613637714/
【Undertale】アンダーテール初見クリアを目指すのだ!【天音かなた/ホロライブ】
【Undertale】はじめてのアンダーテール#2【ホロライブ/宝鐘マリン】
+1
コメント
なんで急にみんなやりはじめたんだろ?
スバルが長時間耐久やってたのが懐かしいわ
初見の人用にネタバレやめてあげてな
ついこの前許可取ったから
今までも、やりたいって言ってたホロメン結構いたよ
許可が出たんでしょ
ホロはネタバレのあるストーリー物を誰か一人だけやったり他の人が期間をあけてやるって方法より
複数人でプレイして盛り上がってるうちにホロメンの反応やプレイスタイルの違いを楽しんでもらうって感じになったよね
なんでみんな一斉にやりはじめたのかと疑問に思ってたけど、許可か…
まつりとかスバルやってたし、完全に忘れてたけど
船長が許諾が降りたって言ってたね
Undertaleに限った話じゃないけど、チャットやコメントのエアプ勢が鬱陶しい。
つべの方のコメ欄けしときゃええやろ
ゲーム実況のチャットなんてそんなもん、って割り切るといいよ
スバルのアーカイブってあの騒動の後に非公開じゃなくて消されちゃったのが多かったんだよな
切り抜きから元動画辿ってもまだ観れないわ
Pルートは非公開で残ってるっぽいからそのうち復活するかもだけど
最近ニーアにアンテと好きなやつが始まって嬉しいわ
今更初見実況は無理ある
ぺこらは書いてなかったけど
プレイ自体は初めてでも、何かしらの情報は知ってる、ていうパターンは多いかもな
実況見る分には凄く面白いけど、自分でやるのはちょっと・・・ってゲーム
もうストーリー知ってるなら億劫になっちゃうからなぁ
もしストーリー知らないで気になるって人がいたら是非ネタバレなしでやって欲しいな
初見だからこそ味わえるものがたくさんある
まだプレイしたことない人はなるべく人のプレイを見る前に自分でやってほしい、それくらいいいゲーム
初見は人生に一度きりなので
俺は苦手。面白いシーンと同じくらい嫌だなってシーンもある感じ
Gまでやらんかな
スバルのアーカイブって非公開じゃなくて消されてるのか…
切り抜きじゃなくて本枠見たかったなぁ
スバルのサンズ戦耐久は推しでもないのに全部リアタイしてた
MEGALOVANIAが好きだから繰り返し聞くのも苦痛じゃ無かったのも大きい
みんなGルートまでやってくれるかな……
アンダーテールに限ったことじゃないけど初見プレイの配信でノータイムネタバレコメントする人たちってどういう思考回路してるんだろうって不思議に思う
デトロイトもそうだけど、こういう感情移入がカギになるゲームは
ライバーの性格が露骨に表れるのがイイ所だな。
自分と合うタイプを模索しやすい
デトロイトは見た目もストーリーも海外のSFドラマって感じで楽しめたけど、
そういうやつでもアンダーテールは楽しめる?
ネタバレしたくないんで誰の配信も見てないから迷うわ
何年も前にやっちゃった勢としては流石に古臭さを感じちゃうわ
いい同人ゲーではあるんだけど、やっぱり同人ゲーは同人ゲーというか
よく言われてることだけど音楽めちゃくちゃ良いなぁ