353: ホロ速 2021/02/27(土) 15:28:02.17 ID:iy7ywmdM0
ぺこらって稼いでる割に金銭感覚壊れてないよね
358: ホロ速 2021/02/27(土) 15:29:27.86 ID:TVCyOonP0
>>353
外でないからじゃね?
いまだに財布のなか500円入ってなさそう
外でないからじゃね?
いまだに財布のなか500円入ってなさそう
363: ホロ速 2021/02/27(土) 15:30:30.47 ID:ORPnx56La
>>353
生粋のひきこもりゲーマーだからじゃね
生粋のひきこもりゲーマーだからじゃね
372: ホロ速 2021/02/27(土) 15:32:58.28 ID:JlGW2bWy0
>>353
プリコネも無課金勢だし生活レベルが変わってない
無駄にMacBook買ったりはしてたけど
プリコネも無課金勢だし生活レベルが変わってない
無駄にMacBook買ったりはしてたけど
383: ホロ速 2021/02/27(土) 15:34:15.50 ID:TVCyOonP0
>>372
いまだに不思議なんだかなんでぺこら
マックブック買ったんだろうなw
いまだに不思議なんだかなんでぺこら
マックブック買ったんだろうなw
397: ホロ速 2021/02/27(土) 15:36:54.34 ID:JlGW2bWy0
>>383
自慢するためってワケ
自慢するためってワケ
385: ホロ速 2021/02/27(土) 15:34:36.89 ID:Tmjs5Ieu0
>>353
つい最近配信で金銭感覚の大事さについて説いてたことがあったから気をつけてるんだろうな
つい最近配信で金銭感覚の大事さについて説いてたことがあったから気をつけてるんだろうな
390: ホロ速 2021/02/27(土) 15:35:28.83 ID:ZfVrZXMR0
>>385
ぺこらママとパパの教育がよかったんかな
ぺこらママとパパの教育がよかったんかな
引用元: hhttps://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1614400833/
+1
コメント
逆に金銭感覚壊れてるホロメンって誰よ?これといって思い付かないが?
配信機材とか防音室に注ぎ込んでるホロメンはいるけど、それは壊れてるとかとは違うしな
金銭感覚って概念自体が感覚的だからなんとも……
90万円のベッドは散財か、健康への投資か?
収入に見合う程度の娯楽費・課金・推し活は?
とかとか
いつ作ったかによるけどクレカ上限に何度もいってたら壊れてると思うよ
団長はやばそう。KU100を2台持ちじゃなかったっけ?
団長は機材以外に経費使わなさ過ぎて税理士に怒られた
団長は魂の方で荒稼ぎしてるしマイク必須だから仕方ないと思うけどな
機材だしまぁ、経費として
Vtuberが衣装とかに使いだすと違う気がする
ガチャ下手な廃課金の人は毎月カード止められてないか?
天井常連のすいせいフブキあたりじゃないか?
すいちゃんとかガチャ課金がクレカ天井とかでおかしくなってる
ちょっと前に聞いたちょこ先の買い物の仕方は凄すぎてちょっとヤバイ気がしたかな。
あと話聞いた限りだとかなたんもちょっと壊れ始めてるかもしれない。まぁこれは今までが極貧生活してたから正常に近くなっただけかもしれんが。
ちょこ先はさわやか食べたくなったからってタクシーで静岡まで行った話聞いた時にすげーなこの人って思ったことがある
静岡まで電車で着いたらタクシーのがよさそうなのに
まあ派手な買い物するとファンでもリスナーでもない外野がうるさいからな
まぁ表で言わなきゃいいだけだけども
1年半くらいじゃ良くも悪くも大きくはかわらんよ、5年後にどうなってるかくらい。
金銭感覚より人間不振になりそういきなり高額納税者になって
税率40%に引っかかってる人多すぎやろ
るしあも多分あの感じだと無策だよなぁ。税金対策で株式会社まな板作ろう。
会長も船長に「これからお金が入ってくると思うけど金銭感覚を忘れるな」みたいなことをホロ入りたての頃に言われたって言ってたな
なお本人は今までの利用額からかけ離れた突然のクレカ酷使により停められた模様
今金銭感覚壊れるのはまだ早い。
ホロバブルが去年ならば今年は税金が怖いからね。
税金分は余裕残しておかないと。
税金の話題はホロメン間でも出るだろうしな
いつまで今の収入が続くかも分からないしね。
金銭感覚壊れてるように見えないのはぺこらに限らず全員そうだろ
少なくとも表には出さない
ほんとに使わないで貯めこんでるか
言うと印象が悪くなるような事に使ってるかのどっちかだろう
すいちゃんのクレカ停止はもはや芸の領域だからな
すいちゃんはそもそものクレカ上限が低そう
船長はスパチャで防音室買ったとか引っ越したとか言ってたけど、ぺこらは金使わないからスパチャが何に使われているか分からないって病んだのかな
ぺこらママの「なんで(スパチャ)くれるの?」をじっくり考えてしまったのかも
ぺこらはスパチャとかでガイガイした銭ゲバの印象しかないけど
アンスレのまとめを信用するとこうなって危険って見本だな
アンスレもなにも本人が運営がー!スパチャがー!ってメン限でガイガイしてたのにw
実際にメン限見てないってアピールにしかなってないよ
アンスレにしかネットに居場所がなさそう
物事を正しく見抜く力を身に着けなさい
金銭感覚の崩壊って、どちらかというと日常的な出費に出た場合の影響が大きいからなあ
単品で高額なものは収入に合わせてレベルを落とせるけど、生活レベルは簡単に落とせないから
一番ヤバいのはガチャ……これはホロメンに限った話ではないが
ソシャゲの課金でクレカ止まったとかホロメンでたまに見るなぁ
そんなこと言ってみたいもんだ・・・・
まつりとか?
ルーナとかアキロゼとか天神ことねに高い飯奢ってるけどそれ以外では聞いたことないな
ワンランクツーランク上の店にデフォで行くようになってる感じある
まあ学生→社会人、っていう変化も合わさってると思うけど
まあ、ある程度の年齢いってるのと先のこと考えてるよね。
税金もあるし、一生Vやれるわけでも無し。
ぺこらに限らず配信に使うものとか必要な出費以外金の使うところが無さそう。あとはオリ曲とかくらい?
いうてオタクなら、ゲームやグッズを買うとか、課金とか、おいしいものを食べるくらいだしね。現実にお金をかかるもの、プラント品とかとは無縁じゃない?
税金の事考えると配信に使う物買うのはむしろ賢いのでは?
経費で落とせば節税になるからね
ぺこらってマジで家から出ないっぽいからな、全部貯金してそう
勝手に通帳がたまっていくだけで生活は変えないようにしたいのかも
ぺこらママと一緒に住んでてほしいな
良くも悪くも、陰キャの非オタって確かに何に金使ってるんだろう見たいなとこあるし。配信が趣味みたいな感じだからか、配信関係には結構金使ってるっぽくはあるけど、そんなに物欲を感じるエピソードは無いんだよな
消えモノに費やすお金が増えるのは「足りる」の上限が無い分ヤバい
クレカ上限ガチャとか御殿場までタクシーとか
配信にかかわることなら大体経費になるし。
すいちゃんのガチャ費用も経費になりますか・・・?
たまにガチャ配信してるし・・・
ビートたけしが銀座とかで一晩数百万使ってた時期に帰りにコンビニ寄った時に
数百円の惣菜見て高って思ったそうだし人間そんなもんだよ
根っからのド陰キャ引きこもりだと金の使い道なんてソシャゲぐらいだろうしな
まぁでも、もやし食って飢えを凌いでたみこちが親に車買ってあげるぐらい稼いでるんだから
表に出さないだけで感覚は変わってるよ
確かに親に車買って上げるとか真っ当に働いててもまず無理やからな
自分のすら躊躇うか妥協して安いの買う人が大半やから
そうだったのか…周りじゃ結構いるし俺も28のとき親に車買ってあげたけどなー
独身だからか
隙自語
何が悪い?
そういえばキアラも兄に車買ったっていってたっけ
もやしじゃなくてわかめじゃなかったっけ?
経費で落とすのも限界あるし上限税率言ってる人達はおそらくライン遥かに超えてると思うから税率下げることは無理やろうな
会長に関しては金銭感覚が壊れてるじゃなくて税金対策だろ
まぁもうどうやっても税金減らすの無理って税理士に言われたらしいけどw
というかVの貧乏不幸自慢なんか大抵嘘なんやから逆に貧乏アピとか擦ってないメンバーは大丈夫そう
親の教育が良かったら引きこもりなんてやってないと思う
相当甘やかしてきた印象
これは予想の範囲を出てないんだけど、ぺこらママが何をしてお金を稼いでるか一切把握してないまぁまぁ良い年齢した娘に対して「私の大事な娘」とか「私も愛してる」とかすんなり言える事を考えて、ぺこらの収入があっても全然生活レベルが変わらない位にそもそもの生活レベルが高いって可能性がある気がするわ。
はぁちゃまみたく父親が何らかの企業を経営してるとかそんな感じの。
そうなると子供の頃からお金の管理についてかなり教育されてる可能性もあるから中々壊れないし。
ぺこーらはせめて防音室くらいは買おうよ……
実家住みで引きこもりだからゲームぐらいしか使う用途がないのでは?
最新のMacBookはインテルおったまげ(死語)のAppleオリジナル高性能CPU入ってるんで
自慢目的じゃなくてもアドバンテージのある代物やぞ
いい買い物だと思う
なお、使いこなせるか…
引き籠りで家から出ない設定にしとけば
ボロも出ないしらくなんだわん
今は配信業で金を使う暇がないってだけでしょ
何年か経てば変わってくるから
ぺこらはマイクラとか見てると根っからのケチな雰囲気が出てるから大切にしてるのでは
自分の車とかバイク買ったってのは聞いた記憶がないな
一人くらい車が趣味ってのがいてもおかしくないと思うんだが
若い女性はそんなもん
新車なら何でもいいみたいな人が大半
たまに車好きもいるけど、1%くらいじゃない?
スパチャ額見てるとライバーの取り分が1割だったとしても
そこそこ贅沢できると思う
まだバブルってから1年ちょっとじゃ壊れるまで行かないにしても、警戒しつつ生活のあちこちの品のレベルが上がってきてるぐらいだろう。当然翌年の税金の事もあるし最高税率がかかってもおかしくはないのもいるかもしれない。
とはいえ、最高税率がかかったとしても、それが掛かるくらいそれ以上金が入ってるという証でもあるのあるが。
ただ全然売れてない、他の箱や個人配信者の知り合い一般人を見たり感じたりできる状態なら、戒めがまだ効いてる時期だろう、バブルがもっと長く続いたら狂ってくるかもしれない。
それとまだまだ若いこの世界、本当に一寸先は闇、何のトラブルやスキャンダルであっという間に引退終了、表に出られない状態になるみたいな事もあり得るのだから。
元々実家暮らしだから生活水準を上げようがないんじゃない?
母親とのやり取り見ててもそういう感じよ。
未だに布団一枚買うのにも母親と悩みながら一緒に買いに行くタイプよ。
いうてV全体見ても金銭感覚ぶっ壊れてるのなんてほとんどいないでしょ(元々金持ち除く)
そもそも金銭感覚がぶっ壊れてもおかしくないくらい稼げてるのなんてホロライブくらいだし非常に狭い範囲の話だわ
団長が税理士と予定納税の額を算出したら
貯金カツカツになっててやべえって話してたような