641: ホロ速 2021/04/06(火) 22:44:12.07 ID:x1KcqjRm0
ぺこらんだむって普通にいい曲だよな
初出の時はボロクソに言われてたけど
初出の時はボロクソに言われてたけど
658: ホロ速 2021/04/06(火) 22:45:46.02 ID:nDl0hd290
>>641
緊急事態宣言が悪いよ緊急事態宣言がー
でもbloomの時の完全版は最高に良かった
緊急事態宣言が悪いよ緊急事態宣言がー
でもbloomの時の完全版は最高に良かった
659: ホロ速 2021/04/06(火) 22:45:58.23 ID:2C3NtXA20
>>641
初出し時の音響があれだったのとジャケがあれだったのが響いた
初出し時の音響があれだったのとジャケがあれだったのが響いた
ぺこらオリジナルソング『ぺこらんだむぶれいん! 』3Dライブ【ホロライブ 兎田ぺこら/Usada Pekora】
660: ホロ速 2021/04/06(火) 22:46:01.21 ID:Wx+8ZGon0
>>641
曲は評価されてたぞサムネが不評だっただけで
曲は評価されてたぞサムネが不評だっただけで
674: ホロ速 2021/04/06(火) 22:46:55.66 ID:ROA25imI0
>>641
誰が曲書いたと思ってるんだ
誰が曲書いたと思ってるんだ
677: ホロ速 2021/04/06(火) 22:47:12.92 ID:22K6AHvd0
>>641
作詞作曲家が最強布陣だったし曲自体は最初から高評価だったが、いかんせん絵がな
作詞作曲家が最強布陣だったし曲自体は最初から高評価だったが、いかんせん絵がな
683: ホロ速 2021/04/06(火) 22:48:02.30 ID:mqt892ih0
>>641
歌”は”文句ほとんどなかったぞ
歌”は”文句ほとんどなかったぞ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1617713065/
【original】ぺこらんだむぶれいん!【ホロライブ/兎田ぺこら】
+1
コメント
そうか?作曲家とか見てから曲聴いたら普通に期待外れだったけど。
ネクカラ並みの神曲は流石に厳しかったみたいだね
サムネの重要性がよく分かる
628回聴いてるけどまだ中毒ではないかな
スルメ曲よな 頭に残ってしゃーない
正直なところ初めて聞いた時は曲もそこまで良いとは思わなかったよ
音響のせいなのも多分にあったのかもしれないけども
何回か聞いてるうちにやっぱこれ良いわってなってきたからこういうのがスルメ曲なんだなって思ったわ
期待はずれって言う奴ってアホイみたいなvtuber本人のキャラを強くアピール曲を期待してたんだろうな。
ぺこらんだむは普通にいい曲だわ
そばかすっていい曲だよな
そうか? 全然るろうに剣心っぽくないじゃん
レベルの会話だな
Vのキャラに合わないVのキャラソンは
まだアニメに合わないアニソンほどメジャーじゃないので……
オレも最初はひどいコメしちゃったけど最終的には買っちゃうくらい好きになった。元気になる。
ぺこらのことを全然知らないやつが歌詞書いてるみたいな意見は最初の頃あったな
仕方ないけど、ぺこらの歌唱力が曲に付いていけないのがな
生歌で聞くことはもうないんだろうか
曲はハイレベルだしぺこらにも良くあってる、キャラソンほどこってりしてないけど割と寄せてる
サムネがあかん
サムネで半分くらい損してる
絵も好き
なんでこの絵を選んだんや…
適当なファンアートの方が100倍いいだろ
ぺこーら対人交渉下手そうというか、気心の知れてない相手にダメ出しとか出来なさそうなイメージある
ジャケ絵は初出し当日に出されたらしい
自分の歌は自腹なんじゃないの?
俺は嫌い
受取拒否れぬぞーが好き
俺は今でも良くないと思うけど好みなんて人それぞれでしょ
remix探し回って聴いてる
畑亜貴に書いてもらえるとか
すげーなホロライブって思ったわ
難点はサムネもそうだけど
ぺこら本人が歌いづらそうなとこ
曲としてはめちゃくちゃ好きだけど、歌詞にぺこらのオリソン感を感じられない
作詞した人のぺこらの理解度が低い
思うんだけどオリ曲ってそこまで「らしさ」を出す必要ってあるか?
らしさのある曲もいいとは思うけどさ
そう言われたら必ずしも出す必要があるわけでもないんよな
自分は曲を聴いて、この人らしい曲やな〜となりたい願望はある
最近のオリ曲だとねねちのオリ曲とかさ
例えば船長のオリソンを聞けば船長の大半が分かる仕上がりになってる
あれはやり過ぎにしてもある程度は期待してた層も多かったって事よ。
半年前ぐらいのぺこみこ大戦争とかべこらのキャラがよく分かる感じになってたから余計ね。
MV内でもでも絵柄というか描き方がちょくちょくかわってるしそういうごちゃまぜ?(語彙力)なスタンスで行ってるのかなって思ってるからジャケットもそれほど気になってなかったな
何度でも言うけど、あのサムネならぺこらの描いたキャプ翼ぺこらの方が良かった
詩だろ
どこまで行っても歌みた感が抜けない
ジャケットは絵よりも明るさが悪さしてると思う
サムネがずらっと並んでるとこのサムネだけ暗くて沈んで見える
聴きなれない雰囲気の曲だから最初は戸惑う人間の方が多いと思う
「なんかよくわからんかった」って3回くらい聴いて脳が揺れてからが本番
畑亜貴がそもそも苦手
でも…一月のあの一件からBloom経て印象変わった
ころさんもふーたんも大絶賛してたし評判いいよね
というか、歌詞みるとすっごいぺこららしい気がするんだけどなぁ
自分の理想像を目指すとこと、それ故の悩み、それら全部を笑い飛ばしてやろうって感じが凄くぺこらを感じる
今のぺこらのことを歌った曲ではないと聞いたことある
本人がどこかで話してくれたらエモくなるかも
曲はすごい好き。ジャケはドンマイだけど時間なかったんかな