405: ホロ速 2020/12/15(火) 21:31:56.58
ポルカって信姫の時は面白い事言ってたの?
439: ホロ速 2020/12/15(火) 21:32:27.27
>>405




486: ホロ速 2020/12/15(火) 21:33:21.84
>>439
気のせいじゃなかったな
気のせいじゃなかったな
492: ホロ速 2020/12/15(火) 21:33:28.97
>>439
草
草
549: ホロ速 2020/12/15(火) 21:34:37.45
>>439
すいちゃんみたいにそのまま入れば良かったよね?
すいちゃんみたいにそのまま入れば良かったよね?
603: ホロ速 2020/12/15(火) 21:35:49.68
>>439
ある意味、すごいな。たまきとのあれはなんだったんだろうな。
ある意味、すごいな。たまきとのあれはなんだったんだろうな。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1608034993/
0
コメント
やっぱり淫夢ネタは運営指示だったんやなって
この説濃厚になるくらい淫夢のいの字すら見えないよな今
アイドル売りのホロだから止められてる説もあるけど普通にマリンが淫夢語録喋ってたし
船長もさすがに怒られたらしいで
Vから騒ぎで言ってた
いんむキッズ根付いたら地獄だからな…
まあ船長みたいに話にサラッと語録混ぜるくらいのは普通に面白いんだけどな。信姫はマジでそれ”だけ”だったから。
中の人は淫夢語録どころではない実況やってたけどな
別に中の人見てないんでどうでもいいです。
この首だけのやつの元ネタが知りたい
運営指示がきつくてやめたんだし全部が全部満たされたかは知らないけどだいぶマシになっただろうから良かったなぁ
見た目は今の方がすき
前世の事は知らんけど、ポルカはポルカでいいやん
メンバーシップ入るぐらい好き
天神子兎音と信姫の歌ってみたで信姫を知って、その時には既に引退してたから悲しかった
気づいたらホロライブにいて草なんだ
道化師と言うよりエンタメ知ってる真面目な芸人って感じだよな
前世で苦労したんやろな
そもそも道化ってそういう意味だし
皮肉みたいに聞こえるw
前のとこじゃ自分がやりたいことやらせてもらえなかったんだっけ?
今の方が楽しそうであるようには見えるな
今めちゃくちゃ楽しいですを占いで言ってたな
前の方が弾けたキャラ演じていたと思う
今は箱の中の一員としてまだセーブされてる方
ほぼほぼ運営の指示で動いてたんやろ?
今は伸び伸び楽しそうに配信してるポルカ好きやで
5期生なのにMCを任されるほどスキルがある
信姫の時もライブ配信の時は割と大人しかったよな
最初は正直「やりたいことできないから引退して転生」ってどうなん?とか思ってたけど
実際見てみたら性根がクソ真面目で不器用で謎のバイトも未だにやめられないような人間だったもんだから
そんなやつが引退を選んだってのは相当色々あったんやろなあと思い直したわ
ホロで目一杯楽しくやってくれ
信姫時代あんまり知らないけどたまきくんとの絡みを楽しみにしてる
まだ絡んでないよね?
絡んでないけどたまきとは仲良いしさすがにホロに入ることは知ってたやろうしなぁ
落ち着いた頃にコラボするんじゃね
さすがに二人の関係はみんな周知の事実だしコラボすれば信姫て書き込まれるからお互い控えてるんじゃない?
だよね
それにたまきくんが好きだったのは信姫だから、ポルカではないのよね。
たまポルでコラボした時に信姫云々言われちゃうとたまきのキャラが崩壊しちゃうし。キャラビジネスのVtuberが自キャラのイメージ傷付けるのは不味いよ。
それに守銭奴のたまきくんもそーゆー部分は意外と利益より思い出や友情を大切にする人だから。
もしコラボするならのりおママでするかもな
たまきがホロへねじ込んだんだろう
流石にたまきでもそんな権力ないでしょ…
顔がデカいころは凄い面白くて好きだった。
ゲップで歌いだした辺りからよく分からんくなった。
でも、Vtuber流行りだした初期から見てたし好き
え、ポルカって前世信姫だったんかw
いやポルカも信姫も興味なかったから前世がどうので好きにも嫌いにもならんが
ただ普通にびっくりしたわ
まぁ、ポルカのキャラデザは個人的にドストライク
信姫って普通にマリンとコラボしたりしてたよな
だから絵描いて売るゲームの時にポルカなら脱がしても良いかって言ってたw
ASMRヘタVtuberとしてスバルともコラボしてた
たまきが言ってたけど
信姫の運営はまともだぞ
たまきが運営自体と仲よかったりしたからな
まあ相性ってのはどうしてもあるからなあ
たまきと仲良い運営はむしろ信用できないな
ご提案されてたネタが淫夢とかゲップ歌ならまあ
たとえ運営さんが善人でも辞めたくはなるかなって…
人格に合わないキャラを演じさせられる…まではいいものの、渡される台本の内容が過激系で、燃えたりすると責任を負わされることに精神が耐えられなくなり引退に至った…って鳴神の動画で観た
業務内容が嫌ならそりゃ引退するわなって話だし、ガワそのままで移籍なんて尚更あり得ん
当時の彼女のことは全く知らんけれど、会長の復帰配信凸や翌日の雑談配信のコメ欄にも現れてんの微笑ましくて良かった
実際は逆
過激なのは本人
そもそも鳴神(笑)がソースとか
ソースが鳴神(笑)には同意だが、実際は逆のソースは?
「実際は逆」って言い切れるのすごいな運営か?w
運営自体は大変まともだったが、先鋭化するキャラクターと自己の乖離に悩んだ末の引退やからな。
本人にとっては今がやりやすくていいんじゃないか。
言うてさらに前の個人でやってたMEGA時代から無茶苦茶やってなかった?
みさくらスプラくらいしか知らんが
みさくらスプラのおかげで信姫→ポルカとおっかけてホロ沼にハマれたから感謝してんで
だから絵描いて売るゲームの時にポルカなら脱がしても良いかって言ってたw
ポルカ好きだしやりたいことの為に移籍するのも理解できるんだけど、たまきくんとの最後のコラボで泣きそうになった身としては複雑
あの時点で転生後が白紙だったとは考えづらいし普通にコラボ出来て良かったね、で引退して欲しかった
感動しただの言う割にはその人が「嘘を付いた」可能性を真っ先に考える辺り、安っぽい感情してるんですね、としか
普通本心である可能性から模索する人間が正常だと思うが
相手をそこでけなす必要あるのか?当時一人のファンが感じた感情としては事実だろ
貴方こそ 安っぽい人間性なんですねとしか言えない
嘘ついた云々って言われ方が非常に気分を害しただけじゃないの?
俺もいい気分はしなかった
ポルカの今のファンが思った感情やぞ
かといって「~に移籍するんですよー!」みたいな話を大っぴらに言えるかってなると流石になぁ・・・
引退放送してコンテンツとしての「織田信姫」をきちんと終わらせた事は評価しても良いんじゃないかな?
ポルカはまさに転生って感じ、前世とも魂とも違うキャラクターだけど本当に今楽しそうで第二の人生を謳歌してるんだなぁって思う、根が真面目なのはブレないし
ポルカはうおぉぉおぉぉわぁぁーーみたいな戦慄声好き
たまきと壮大にお別れしたけどホロはたまきとの絡みいろいろと多いからどう接するか結構考えてそう
動画勢だった信姫の初配信が確かマリカーで、
終始ハイテンションで喋り通す様子に当時はマジで感心したわ
モデルが変わった辺りでV自体から一旦離れてたんでその後は追ってないんだけど、
ポルカはあの頃の信姫と比べるとだいぶ大人しくなってるなと思う
でも、ゲームがド下手なのは信姫なんだなぁと感じさせる
たまきとのお別れ配信で、ディルドかバイブの使い比べ配信やりたいって言って
たまきからそれはYouTubeじゃ無理だから、FC2でやればって言われてた。
そのうちやることに枯渇して来たら、ディルドの刺身作りくらいならあるかも。
団子しゃぶる動画だけは何度も見た
ポルカのピンク色のプロペラアホ毛
あれ実は前世の名残って聞いてたまたまなんだろうけどちょっとなるほどなって思った
Vtuberを初めて知ったのが広告の信姫で、それから巡り巡ってホロライブ見てたらポルカに転生して帰ってきた
信姫のトークは?って感じだった
それは今でも変わらん