666: ホロ速 2021/01/24(日) 10:01:24.31 ID:LQw4IsLL0
ねねさん…九九が…
【桃鈴ねね】IQ300の天才による九九「7*6=28 7*6=43 7*8=32?待って眠すぎて分からん」【切り抜き/ホロライブ】
667: ホロ速 2021/01/24(日) 10:03:41.04 ID:65ha+gTZ0
>>666
ねねちってさ…
ねねちってさ…
670: ホロ速 2021/01/24(日) 10:04:14.98 ID:QLwmXspl0
>>666
なんで43なんだよ…
なんで43なんだよ…
671: ホロ速 2021/01/24(日) 10:05:51.72 ID:pt62jQHWp
>>670
夜だったし仕方ないだろ
夜だったし仕方ないだろ
674: ホロ速 2021/01/24(日) 10:09:28.13 ID:XBYWsDjp0
>>666
7×7ないなった
7×7ないなった
754: ホロ速 2021/01/24(日) 10:57:13.84 ID:BQ2Ab9iyd
>>666
iq300あるから普通の人間とは違う考えから答えを出してる
iq300あるから普通の人間とは違う考えから答えを出してる
673: ホロ速 2021/01/24(日) 10:08:20.79 ID:YmhauqK+0
57を素数だと言ってしまった天才数学者もいる
つまりねねちは天才
つまりねねちは天才
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1611417476/
【モーリーオンライン】GO…GO…!!!!【 ホロライブ/桃鈴ねね】
+2
コメント
スレタイでナゾナゾかと思った。
ねねちは時々飛びぬけた頭の悪さを披露してしまうことがあって不安になる
頭の回転も遅くないし、場を仕切るのは意外に上手くておっと思わせられることもあるんだけれど
いったいどんな脳の構造してるんだ
単純な暗記がニガテな可能性
でもなかなか九九って忘れないもんだけど
興味があることにしか脳みそ使わんだけだと思う、興味があることに関しても感覚型だから独特だけど
まあ、社会に出れば電卓かエクセル頼りになるから、99とか忘れるわ。忘れても害ないわ
学生の時模試でトップクラスとか言ってなかったっけ
誰かと間違えてる気がしないでもないが
中学時代、中二病で分厚い本をひたすら読んでた結果、国語だけ偏差値70(他科目はボロボロ)だったそうな。
国語だけ全国3位だったって言ってたな
いつもは寝てる時間だったから、頭回らなかったんやろ
解釈一致
どうかそのままでいてもらいたい
ねねちvsほんひま
ほんひまの方が重い
なんで減るんだよw