467: ホロ速 2020/11/30(月) 14:16:22.97 ID:FNQSxxN3d
来年の今頃には
ホロライブJP→8割が金盾
ホロライブID→半数が50万人超え
ホロライブEN→全員金盾
ホロスターズ→8割が銀盾
ホロライブID→半数が50万人超え
ホロライブEN→全員金盾
ホロスターズ→8割が銀盾
こうなってると思う
471: ホロ速 2020/11/30(月) 14:17:46.83 ID:87RGd/R30
>>467
この業界一寸先は闇だからあんま強い予測はファンとしてもしたくねえな
会長なんて中華なきゃ100万ゆうに行ってたろうし権利ガイガイなきゃアロエも過度に掘られて引退とか無かったとも思う
この業界一寸先は闇だからあんま強い予測はファンとしてもしたくねえな
会長なんて中華なきゃ100万ゆうに行ってたろうし権利ガイガイなきゃアロエも過度に掘られて引退とか無かったとも思う
479: ホロ速 2020/11/30(月) 14:20:37.84 ID:P5X6bauj0
>>471
会長は中華なくても多分100万無理だったぞ
最初の謹慎で思いっきりブーストしてる
今のぺこら以上のペースで駆け抜けてやっといけるかどうかってラインだったはず
今のぺこら以上のペースで駆け抜けてやっといけるかどうかってラインだったはず
482: ホロ速 2020/11/30(月) 14:21:24.66 ID:YtjGQWO70
>>471
つっても、コッさんは中華抜きにして大分伸び悩んでたしな。
100万はそう簡単じゃねえよ。フブちゃんところさんが今ようやく行ったレベルなんだしな。
あの意味不明な耐久だったり企画会議みたいな事やったりで迷走してたから、あのままやってもどのみち100万は行ってないわ。
つっても、コッさんは中華抜きにして大分伸び悩んでたしな。
100万はそう簡単じゃねえよ。フブちゃんところさんが今ようやく行ったレベルなんだしな。
あの意味不明な耐久だったり企画会議みたいな事やったりで迷走してたから、あのままやってもどのみち100万は行ってないわ。
472: ホロ速 2020/11/30(月) 14:18:44.97 ID:YmG82lg10
>>467
まあ、今50万行ってるやつは来年の今頃みんな金盾いってそうだよな
ほんとホロライブおかしくなりすぎw
まあ、今50万行ってるやつは来年の今頃みんな金盾いってそうだよな
ほんとホロライブおかしくなりすぎw
527: ホロ速 2020/11/30(月) 14:36:42.06 ID:ks4FiKTs0
>>467
そらちゃんポジいないけどそれ除けばホロスタも2年前のホロJPくらいの数字になってるんだよな
そらちゃんポジいないけどそれ除けばホロスタも2年前のホロJPくらいの数字になってるんだよな
511: ホロ速 2020/11/30(月) 14:32:00.94 ID:L0Hm0lG+0
6期生5人でバンド組むしかないな
523: ホロ速 2020/11/30(月) 14:35:56.95 ID:87RGd/R30
>>511
ホロバンドってグループにするのはありだとは思う
問題は楽器系は難あり人材も多いってことだが
ホロバンドってグループにするのはありだとは思う
問題は楽器系は難あり人材も多いってことだが
515: ホロ速 2020/11/30(月) 14:32:45.27 ID:i4WCO9uX0
ホロスタのオフ歌コラボみてると
楽器引ける万能タイプがJP6期生にほしいな
楽器引ける万能タイプがJP6期生にほしいな
517: ホロ速 2020/11/30(月) 14:33:53.31 ID:P5X6bauj0
じゃあ6期生はおっぱいピアノさんか
525: ホロ速 2020/11/30(月) 14:36:24.42 ID:qWYei8Qf0
JP6期生とかマジな話みんな望んでる?
今くらいの人数が丁度良い感じじゃないかと思ってる派なんだけど
今くらいの人数が丁度良い感じじゃないかと思ってる派なんだけど
529: ホロ速 2020/11/30(月) 14:37:52.82 ID:i4WCO9uX0
>>525
5人はいらないけど2・3人ならほしいかも
5人はいらないけど2・3人ならほしいかも
530: ホロ速 2020/11/30(月) 14:38:05.83 ID:tqdzlYn6d
>>525
裏方が破綻してそうだからもう増やせないのでは?という気はしている
裏方が破綻してそうだからもう増やせないのでは?という気はしている
531: ホロ速 2020/11/30(月) 14:38:48.56 ID:srS3dH9+0
>>525
もうJPは引退者が出た時に補充するだけでいいと思う
もうJPは引退者が出た時に補充するだけでいいと思う
532: ホロ速 2020/11/30(月) 14:39:26.55 ID:P5X6bauj0
>>525
今までの5人形式はいらない
ゲマズみたいに3人加入くらいならギリギリ歓迎する
今までの5人形式はいらない
ゲマズみたいに3人加入くらいならギリギリ歓迎する
533: ホロ速 2020/11/30(月) 14:40:13.59 ID:87RGd/R30
>>525
スバルとかの話見るに裏方足りなくて断ってる案件ありそうだからまずは運営強化から
ただ新規メンバー入れないと飽きられる恐れはあるから難しいな
浮いてる二人もいるし
スバルとかの話見るに裏方足りなくて断ってる案件ありそうだからまずは運営強化から
ただ新規メンバー入れないと飽きられる恐れはあるから難しいな
浮いてる二人もいるし
536: ホロ速 2020/11/30(月) 14:40:31.85 ID:z5wJ0j/0a
>>525
そのうち欲しいけどまだいらないし少なくていいと思う
そのうち欲しいけどまだいらないし少なくていいと思う
555: ホロ速 2020/11/30(月) 14:46:20.43 ID:4jKSIxTQ0
>>525
3期生デビューする前からずっと同じこと言われ続けてるよ
3期生デビューする前からずっと同じこと言われ続けてるよ
548: ホロ速 2020/11/30(月) 14:44:28.61 ID:4OpenfAt0
メンバー増えるデメリットって配信被りくらいなのか?
それならメリットの方が強いと思うけど
それならメリットの方が強いと思うけど
553: ホロ速 2020/11/30(月) 14:45:49.52 ID:87RGd/R30
>>548
正直埋もれるメンバーは出てくる
正直埋もれるメンバーは出てくる
570: ホロ速 2020/11/30(月) 14:50:58.15 ID:P5X6bauj0
>>548
追いきれなくなって期推しや個推しが増えて箱推しが減る
裏方が充実しないならメンバーの新衣装やモデリング更新のペースが落ちて品質低下する
他にもまあありそうだけどパッと思いついたの書いた
追いきれなくなって期推しや個推しが増えて箱推しが減る
裏方が充実しないならメンバーの新衣装やモデリング更新のペースが落ちて品質低下する
他にもまあありそうだけどパッと思いついたの書いた
560: ホロ速 2020/11/30(月) 14:48:51.90 ID:KJbMjDJT0
増やしすぎると誕生日3D配信とか回せなくなったり新衣装出せなくなったりする
live2Dや3Dのモデラーも増えてくれないと追いつかないよな
live2Dや3Dのモデラーも増えてくれないと追いつかないよな
565: ホロ速 2020/11/30(月) 14:49:52.69 ID:87RGd/R30
>>560
どうしても後回しになっちゃう子とかも出てくるし
ライブも選抜スタイルにせざるを得ない日とかきちゃうしね
どうしても後回しになっちゃう子とかも出てくるし
ライブも選抜スタイルにせざるを得ない日とかきちゃうしね
568: ホロ速 2020/11/30(月) 14:50:05.99 ID:srS3dH9+0
>>560
もう余裕なさそうだからこれ以上増やせないよなあ
もう余裕なさそうだからこれ以上増やせないよなあ
580: ホロ速 2020/11/30(月) 14:53:16.68 ID:87RGd/R30
>>568
ただVは日に日にデビューしてゆくし新規メンバーいないと
箱自体が埋もれる危険性もあるには有る
ただVは日に日にデビューしてゆくし新規メンバーいないと
箱自体が埋もれる危険性もあるには有る
598: ホロ速 2020/11/30(月) 14:57:45.98 ID:FE94VdTt0
1期:2018年6月
2期:2018年夏
ゲマズ:2018年冬
3期:2019年夏
4期:2019年冬
5期:2020年夏
って感じで半年毎に1グループ生まれてるんだよな
今年の冬も何か出すんだろか
616: ホロ速 2020/11/30(月) 15:01:24.41 ID:Drd/ZBjwH
すでに4期時点でスタッフは足りないやろ
617: ホロ速 2020/11/30(月) 15:01:53.35 ID:4Svt056A0
新人は今のところいらない
628: ホロ速 2020/11/30(月) 15:04:35.66 ID:YmG82lg10
新人はもういらないって話って5期生の時にも出てたけど、結局5期生入ったら5期生用のファンがどこかから沸いて来て居つくからカバーからしたら新人取らない理由がないよね
今いるファンが新人に流れちゃうようだと本末転倒だけどそうならないんだもん
やっぱ新しくホロにハマる人は誰かの古参になりたいって意識が強いのかねー
今いるファンが新人に流れちゃうようだと本末転倒だけどそうならないんだもん
やっぱ新しくホロにハマる人は誰かの古参になりたいって意識が強いのかねー
637: ホロ速 2020/11/30(月) 15:06:39.49 ID:KJbMjDJT0
>>628
ちゃんと裏方のマンパワー足りてるならいいけど現状そうは見えないから杞憂してる派
ちゃんと裏方のマンパワー足りてるならいいけど現状そうは見えないから杞憂してる派
652: ホロ速 2020/11/30(月) 15:10:50.73 ID:F6s2OAlB0
演者の時間も有限だから人増やしすぎると箱内の関係性はどんどん薄まるよ
それを良しとするかは人によるだろうけど
それを良しとするかは人によるだろうけど
656: ホロ速 2020/11/30(月) 15:12:40.96 ID:P5X6bauj0
>>652
5期ですらまだ絡んでない先輩いっぱいいる状態だしなあ
5期ですらまだ絡んでない先輩いっぱいいる状態だしなあ
657: ホロ速 2020/11/30(月) 15:12:56.91 ID:z5wJ0j/0a
Vtuberのプロデュースや箱運営なんて全くわからんわ
みんな仲良くとは言わないからギスらなきゃそれで
カバーはみんな儲けられるように頑張れ
みんな仲良くとは言わないからギスらなきゃそれで
カバーはみんな儲けられるように頑張れ
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1606677403/
0
コメント
正直追いきれないよな
ポルカねねちは先輩とのやり取り面白いからコラボに居てくれると凄い嬉しいけどソロは見ないわ
新人が入る事自体は歓迎だけど。3Dや新衣装、色んなサポートの手を増やしてからって感じだな
今でも手は足りてなさそうだし
絵師さんが可哀そうだからイラスト公開されてる二人は早めに頼むわ・・・
ココは焦らしまくってる任天堂擦って企画すれば100万いけるやろ
会長は任天堂嫌いってよりガチの奥の手って感じだよな
150万目指すときにでも解禁して任天堂ゲーをバカスカやってほしい
金盾は金盾でプレッシャーになりそうだよね
100万なのに同接がーって言われるようになるし
周りの声は無視してやりたような配信してくれるのが一番だわ
ホロメン増やすとファンが追い切れない→箱推しが減る→当然全員の配信を追えないため、誰々が誰々の愚痴言ってた、誰々は不仲等の対立煽りにまんまと騙されるリスナーが増える→ファンの派閥が強くなる
話題作りの為に増やしても初回放送見に行くぐらいや
せっかくマネジメントやら法やらを強化していくと言ってるんやから、まだまだ注力してほしいわな
粗いとこいっぱいや
早くても追加は来年夏以降でええやろ、五人一気に入れる必要もない
よくにじさんじは100人以上入れたな…
「にじさんじだから見る」「にじさんじだから面白い」ってブランドが低迷したけどな
そのうちブーメランになりかねんからやめろ
だから無闇に増やさず、既存のファン囲い続けて新規取り込むのがええやろって事では?
魔女とゴスロリはどこいったんやまじで
どこ行ったもクソも5期の後なんだからまだでしょ
良い人材がいなきゃお蔵入りでしょ
お隣の六人もそう
もうとっくの昔(半年前)に面接終わってるぞ
つまりお蔵入りは99%確定や
1-2期は促成型だったけど、3期4期は選抜後デビューまで半年以上かかってる。
もう既に追いきれてないから、推し一人見てるぐらいだけど
それすら配信時間長いからなかなか見れない時間が増えていく
自分の遊ぶ時間も考えるとなかなか追うのは大変だよな
でも切り抜きで済ませちゃうのはなんか違うしなぁ
新人入れなきゃ衰退するだけやけどな
中途半端な5人だったらいらないっていうのが正直な感想
毎月増やすようなのはダメだけど半年ぐらいで追加するのはあり
ゴールデンタイムの被りが増えて埋もれるメンバーが出ると言うけれど
それで埋もれてしまうならそこまでのメンバーだったというだけでしょ
ただこれ以上増やすなら重大発表や毎年増える一方な誕生日記念枠の被せは
遠慮せずに出来るようにならないとだめだな
被せはリスナーが悪いだけやけどな
無暗に増やすとファン分散で稼ぎが減って嫉妬やら何やら出てきそうな気もする
皆専業で食って行けるぐらい稼げてるから余裕がある部分もあるだろ
今のホロライブ天下を見て、
お金目当ての女配信者が応募してくるだろうからなぁ
金目当てだろうがいいと思うよ。今のホロライブは倍率高すぎて相当いい所がないとそもそも受かるのは不可能、金目的でも受かるならその時点で事務所に見込みがあると判断されてる訳だから理由はどうでもいい。
リスナーのアドバイスは100役に立たんからな
外から見ても足りてるぐらい裏方充実させたら、その人件費だけで会社潰れるやろな〜
それぐらい外部の意見なんて的外れやし
ゲームは配信許諾を取れるものに限りがあって、すでに重複がひどい
ゲーム会社の機嫌に依存しない特技の持ち主が良いだろう
他に許諾取れてるものがあってもみんな同じやつ擦ってるだけやで
今は新しいメンバー入れるより、会長とかもそうだけど
既存のメンバーに力入れてあげてほしい
人数多くても視聴者分散するだけになりそうだし地盤固めを優先した方がいいと思う。
切り抜き含めてアーカイブとか後で見るリストに入れてたら1000件超えてたわ。
マネージャーとか運営側も増やすなりしないときつそう
5期生に追加メンバー1人入れてもいいかも
増やすのはいいけどタイミングよね
まだ4期生新衣装一つも無いのに新人増やしてもね
増やすより埋もれてるメンツのリブートとかやってほしいかな
そこでまのあろ復帰ですよ
話題性抜群
JP6期はまだいいやって感じ
もし来るとしたら、楽器出来る人は確かに欲しいな
YAGOOの目に留まった演者だけスカウトするならアリだと思う。
これからもっとライバーを増やすのであれば「ホロライブ」としては完全にここで切って別箱として作るって感じの方が良さそうだなと思った。
感覚的にはAKB48、SKE48みたいな感じ。
問題は姉妹グループの繋がりを強くし過ぎると、結局配信被せ云々になって別箱の意味が薄れる等
当分増やさないでしょ
今はENコラボとライブ控えてるし
ゲームは困ったら基本マイクラやってれば数字取れる訳だしさ。
正直1人追うのが限界だわ。切り抜きがなければさっぱりわからん。
にじさんじみたいになるわ。
増えすぎるとどうなるかなんてにじさんじを見れば分かるだろ
今感じならブームが一過性じゃなくてある程度定着したように思うから年一でいいんじゃねって思うわ
6期来てもいいと思うけど今のカバーだとキャパが追いつかなそうなのが
ENのVsinger募集ツイートでも既存のホロメンのサポートを強化してあげてってリプライ結構ついてたからな
サポート強化してないって考えるのがアホやわ
裏方の仕事はリスナー視点だと評価しづらいからしゃーない
そもそも優秀な裏方の確保って難しいんだよな。演者と違って面接やったら来てくれるって類のものじゃない。元々Vチューバー好きとかならともかく今のホロライブが欲しがるような裏方ならもっと安定した会社行くってなりそうだし
それこそ育てるのにコストも時間もかかるし、マネージャーであれば営業とか企画やらせてから異動、とかが現実的
事務作業的な仕事の人手が足りてないのもありそうだけど
推しの配信だけは欠かさず見てるけど、それだけでも結構な時間なんよな
他のVは面白そうな企画かコラボしか見てない、というか見る時間がない
新人が出るのは決まってて、今は裏で育成してそう。アロエの件とかもあるし、その辺の教育は必須
三期・四期や五期の話を聞くとデビュー決まってからデビューまで相当長そうだし平気で半年くらい教育期間ありそう
まぁさすがに全部追いきれんから推し一人と気になった切り抜きくらいで抑えてるわ
俺みたいなのは新人が入ってきてもあまり変わらんが全員みてるって層はわからん
ちょっと前まで募集してたかかげさんのとゴスロリっぽいのでゲーマーズ枠が先に出そう
馴染みすぎて忘れられてるけど5期生デビューしてまだ3ヶ月ちょいしか経ってない事実
年一で4人加入で様子見でいいでしょ
4人ゲーが基本だから5人だったらできないことあるし…
Vsingerは性別問わずだしAZUKI枠2期生って感じじゃない?
そらちゃん・すいちゃん・律可・森さんはそっち兼任してもよさそうだと思うけどな
多分そう
ストリーマーに寄り過ぎたから軌道修正したい、って風にも見えた
その新人も頑張って、あずきちとかホロの音楽方面がもっと伸びればいいな
神椿やライオットみたいにライブ配信ほぼしないシンガー枠を拡充するのもアリだよね
この業界は、張り続けないと終わる世界だって会社もわかってるだろう。
だからメンバーも増え続けるし、会社の流れに乗れない、売れなくなったメンバーは消えていく。
いまいるメンバーも現状に満足してると足元すくわれる。
未来を見て、身の振り方や生き残る武器をつけとかないと生き残れないと思う。
たぶん6期生は既に決まってるんじゃ無いか?春に募集してた立ち絵のがまだ出てきてないし
学校の1クラス分の人数くらいがちょうどいいんじゃないだろうか、仲の良いクラス眺めてる感じがして
2クラスとかになると全体としてのまとまりが薄れそう
jpよりenの勢いに注力した方がええわ
jpはもう十分いるでしょ
個人的な意見でしかないが、箱内の繋がりが薄いホロライブって嫌だわ
個としてじゃなくチームで活動してほしいから増えすぎるのはなあ
ビジネスとしては採算取りづらいメンバーを入れ替えるのが正しいんだろうけども
まあビジネスモデルとしてはモー娘方式のそれが正解なんだろうな
それで成功してる前例がある訳だし
それか別の人が言っているようにAKBとかHKTみたいに分けるとか
個人的にJPはもう溢れる位パンパンだから、追加するにしても分けて別グループにして欲しい
優秀な配信者が来るという前提なら一年単位ぐらいで一グループがいいんじゃないか