483: ホロ速 2021/01/17(日) 00:30:45.28
ちょっと最近ホロライブというかvtuber自体に飽き始めてきてる
何か興味取り戻す方法ない?
何か興味取り戻す方法ない?
499: ホロ速 2021/01/17(日) 00:31:03.88
>>483
個人
個人
501: ホロ速 2021/01/17(日) 00:31:06.24
>>483
取り戻さなくていいのでは?
取り戻さなくていいのでは?
502: ホロ速 2021/01/17(日) 00:31:08.17
>>483
一旦離れる
一旦離れる
575: ホロ速 2021/01/17(日) 00:32:20.55
>>483
アイドル部とエイレーン箱
アイドル部とエイレーン箱
586: ホロ速 2021/01/17(日) 00:32:29.57
>>483
すまん取り戻す必要あるか?そもそも
すまん取り戻す必要あるか?そもそも
613: ホロ速 2021/01/17(日) 00:32:58.72
>>483
俺去年半年くらい離れてたけど問題なく戻って見れてるし
配信見るのが義務になってるなら一旦はなれてみたら。自分でゲームやるのも楽しいぞ。
俺去年半年くらい離れてたけど問題なく戻って見れてるし
配信見るのが義務になってるなら一旦はなれてみたら。自分でゲームやるのも楽しいぞ。
980: ホロ速 2021/01/17(日) 00:40:07.21
>>613
そう配信見るのが義務化してるんだよな
推しの成長がその中で感じられないとみてて辛い
そう配信見るのが義務化してるんだよな
推しの成長がその中で感じられないとみてて辛い
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1610810520/
コメント
興味なくなったら潔くやめて、次の趣味探したほうがいいんじゃね?としかいえんなあ
ソシャゲと同じだわ。興味が薄れたときがやめどき
必死になって全部見ようとするのがダメだと思う
俺はたとえ推しの配信でも興味がない内容(歌とか)だとみてないのでいい感じに継続して楽しめてるよ
わかる
推しだから見なきゃいけない…という勝手な強迫観念から脱してからが
本当のスタートみたいなところある
放送は見ずに後で同接どうだったのかだけ見に行くようになった
それで一人で興奮してるのはいいけど対立煽りしたらお前の家のトイレ詰まらせるわ
それって楽しいの?
テレビのワイドショー見ても楽しめそうな人やな
惰性で見だしたら終わり
アニメもゲームもめんどくさいと思ったら離れる
vならアーカイブ残るしまた見たくなったら見ればいいだけ
本当に興味ないレベルの内容でも見たいという気持ちが残っているなら、作業やゲームのBGMくらいに割り切って流しとけば飽きずに見続けられる
そういう気持ちがそもそも残ってないなら潔く離れたほうがいい
義務感で見てるからあきを余計に感じるんだよ本当に見たいものだけを見るに限る
無理に応援するんだと入れ込んでるとつらいだけ
別に取り戻す必要ないやろ
1度飽きたら趣味なんてそんなもん
当初から続いている人としてはテキトーに見てると一番抜け出せなくなる
いいことなのかわるいことなのか
同じ趣味を何年も続けられる方が珍しいんだって割り切るのも大事
毎回配信リアタイ+スパチャしてるやつは凄いけど
ヤバい心理状態になってそう
趣味への義務が重く感じ始めたら離れ時
楽しくできないなら趣味ではなくなってる
そもそも他人にお伺い立てることではない
5chとまとめサイトに来るのやめる。視聴者数と再生回数を見ない。エンタメは分析し始めると面白くなくなる。
視聴者500人位の所にいって拾ってくれそうな面白いコメントしてみる
雑談ならかなり拾ってくれると思うよ
ホロは面白いけど視聴者多すぎて見てるだけになってしまった
もう芸能人と一般人の距離感があるテレビと似てる
なんか急に興味失せて1週間完全にシャットアウトしたら復活した
ID無しのスレなんて元々ホロに興味持っていたやつなのか怪しいけどな
趣味に義務感を感じた時がやめ時だよ
離れるときとかは飽きたっていうよりも満足したって考えた方が気軽でいいかも
今までが配信勢見てたなら次は動画勢よ
俺は推しが配信してても他に面白そうな配信してるのがいたらそっち見るし気楽に見てるから長続きしてるな
俺が好きなジャンルでもそうだけど
好きで有り続けようとするより飽きたなと思ったら適度に離れてまた熱が戻ってきて見始めてが長続きするよ
毎日夜10時〜12時に今日溜まった分の動画(ホロライブ に限らず登録してるチャンネル色々)をアーカイブでタイスタンプ押しながら10秒スキップ連打して見る勢だから飽きることは無さそう
推しへの感情拗らせて他箱のアンチ始めたりするより
距離を取った方が幸せだと思うけどな
元々ラジオの延長線上でV系全体を聞いててそこからエンタメとして企画系とか楽しんでたけど、
推しが出来て生活に侵食してきてる感が一時期辛かったわ。
今は一人くらいはそういう存在があってもいいかって開き直れてる。
ただ引退したときはサウザーみたいになるかも知れんけど。
ソシャゲのデイリーと同じで、消化しないと損した気持ちになってるんだろう
それがちょっとでも重荷に感じるなら離れるべき
重荷のままデイリー消化を続けると毎日疲弊したままで絶対解消しない
義務なんてないし一旦見るのやめればいいのでは
別に君のスパチャやコメントがなくても推しのVはぶっちゃけ何ら問題ないのでね
ライブの後燃え尽き症候群みたいになったけど全く関係ない普通の配信者追ってたらまた復活してきたわ
こういうのって緩急が大事なんだよ
この辺配信者でもありそうなんだよな
ホロで面白いのは
時折外部としか絡まないのが現れるところ
気分転換なのか距離を取りたくなるのか
自分を見つめ直すのかわからんけど
大体は戻ってくる