663: ホロ速 2021/02/01(月) 23:36:05.22 ID:391sOjeD0
ペパプリ流行ってんな
最初に始めたの誰なんだろ
最初に始めたの誰なんだろ
666: ホロ速 2021/02/01(月) 23:37:01.89 ID:0Nki2lgB0
>>663
かなり前にフブキがやってた気がする
かなり前にフブキがやってた気がする
【Vtuber】入国審査官 白上フブキの業務日誌その1【Papers, Please】
716: ホロ速 2021/02/01(月) 23:49:08.57 ID:7gIVXNPc0
>>663
最初ではないけど、去年ぺこらがやり始めてから
続々とやり始めた印象ある
最初ではないけど、去年ぺこらがやり始めてから
続々とやり始めた印象ある
718: ホロ速 2021/02/01(月) 23:49:44.81 ID:i9tRX4NF0
>>663
19年春にフブキがやって、20年春にミオがやってる
権利問題後に初めてやったのは多分ぺこら
19年春にフブキがやって、20年春にミオがやってる
権利問題後に初めてやったのは多分ぺこら
737: ホロ速 2021/02/01(月) 23:53:07.09 ID:yYc3HSOOH
>>663
スバみこフブキが1年前にやってる
2020/11/01 ぺこら
2020/11/08 余
最近の流行はこの2つが切り抜かれまくってバズった
スバみこフブキが1年前にやってる
2020/11/01 ぺこら
2020/11/08 余
最近の流行はこの2つが切り抜かれまくってバズった
【Papers, Please】正義の審査官はわるものを見逃しませんぺこ!【ホロライブ/兎田ぺこら】
【Papers, Please】 余、入国審査官始めました。
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1612180167/
【Papers, Please】寝起きで出勤…zzz【角巻わため/ホロライブ4期生】

Steam:Papers, Please
おめでとう。10月度勤労抽選により貴方を入国審査官に命ずる。即座配属のため、至急グレスティン国境検問所の入国管理省に赴くように。貴方とその家族には、東グレスティンの8等級の住居が割り当てられる。アルストツカに栄光あれ。ここは、共産主義国アルストツカ。隣国コレチアとの6年間の戦争がついに終わり、国境の町グレスティンの半分...
0
コメント
権利とれるようになったから箱関係なくどのVもわーっとやるのはよくあるけど
今回は以前から許可取れてたのになぜかホロ以外の箱でもやり始めて謎だった
なんで今回やるのかを説明してくれた人がおったけど
その人曰くリスナーに結構前から薦められていたかららしい
リスナーが切り抜きを見て推しに薦めて~って流れだと思う
配信映えするからかVに限らず色んな人がやってたけど
誰かがやるとそれに続くってよくある事だし。ぺこらと余みたいに個性がはっきり出る2人が続けてやったからか、二番煎じ感が無く色んな人の違いを楽しむ、みたいな見方がやりやすかった
去年の11月だったかぐらいに余さんとぺこーらのペパプリ切り抜き結構出てたもんなぁ。
あの辺からちょっと流れがあった感じがある。
みこちが昼枠でやってたのは覚えてる
今見れないけど去年ルーナがやってたのは見た。
スバルと絡み始めた少し後くらいだから5月くらい?
オブラディンも面白いんだけど許可貰えないのかな
ぺこらがやった後に余が始めてそれ見て他の2期生もみんなやり始めた
昔やってたミオのペパプリもいいぞ
定期的に感じるけどフブキはアンテナの速度がエゲつないな
ペパプリはハンコの押し方で個性が出るのが面白い
配信通して真ん中に殆ど押さないこぉねとかw
リスナーの指示が多いゲームだから、それをどう扱うによって配信者の色が出るのは面白いな
実力ある人は指示されてるように見えて上手く捌いてる感じする
日本人が見るならトーク力とリアクションとれる配信者じゃないと虚無になりがちだけど極論無音でも画面の動きだけで配信者がどう判断して何が起こったかはよくわかるから他言語圏獲得には良いゲームだと思う
みおしゃのつぎのか〜た〜が印象に残ってる
フブキが結構昔にやってるのな
俺初めて見たのあくあの24時間配信で死にそうになりながらやってる奴だったわ
かなたのペパプリは質だぞ
入国希望者全員にアテレコしててフルボイスゲームみたいになってる