474: ホロ速 2021/03/29(月) 03:46:37.29 ID:zXPuvhoY0
はあちゃまアーカイブ復活
朝ココ復活
公式企画でホロメン関係性
これはもう運営信じていいのか?
477: ホロ速 2021/03/29(月) 03:52:22.64 ID:XOZ+W8gn0
>>474
油断するな
ファンの方から常に厳しい目で監視すべき
ホロ運営はまだまだ幼いから
油断するな
ファンの方から常に厳しい目で監視すべき
ホロ運営はまだまだ幼いから
479: ホロ速 2021/03/29(月) 03:57:31.39 ID:+pI2Ybzq0
>>477
一昨日のニコ生の企画募集会見てると
自分達の企画力の無さをやっと自覚しだしてる
運営も少しづつ成長してる
サポート業務の会社としては未熟すぎるけど
一昨日のニコ生の企画募集会見てると
自分達の企画力の無さをやっと自覚しだしてる
運営も少しづつ成長してる
サポート業務の会社としては未熟すぎるけど
496: ホロ速 2021/03/29(月) 06:08:36.32 ID:mQB1LKj80
>>477
さすがにそれはキモいわ
ファンが経営者目線でやるのはやめた方がいいよ
さすがにそれはキモいわ
ファンが経営者目線でやるのはやめた方がいいよ
498: ホロ速 2021/03/29(月) 06:16:50.80 ID:wmgVuSO30
>>496
普通に消費者目線じゃね
普通に消費者目線じゃね
481: ホロ速 2021/03/29(月) 04:06:51.29 ID:wmgVuSO30
>>474
今度はやり過ぎだろ
公式でスバル穴貫通とか
今度はやり過ぎだろ
公式でスバル穴貫通とか
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1616943924/
HAACHAMA Ch. 赤井はあと
はあちゃまっちゃま~!HAACHAMACHAMA~~~!!!
ワールドワイドな最強アイドル!
はあちゃまこと赤井はあとです!
Twitter➡
【あさココPP漫才reddit歌枠】100万人記念!【BARCOCO凸待ち脱毛料理】
+1
コメント
自分としてはホロライブが無くなるのが一番困るから運営には無理せずに頑張ってほしい
あとホログラに突っ込み出したら過去分がほとんどNGになりそうだから
このままでいいと思う
相変わらずスレのガイジ君達は幼稚性が残るというかアスペ臭が強いというか痛々しいな
真面目な話、コンテンツが瓦解するきっかけって、こういう些細な所だと思うんだよね。一部の人が騒いだ事を悪意をもった人が大事の様に取り上げて炎上ってパターンが今までどれだけあったんだって話で。
運営が幼いとか思う以前に、まず自分らはどうか?って考えんとね…
耳が痛いぜ
「⚪︎⚪︎がダメ」って言うの、明らかに異端というか前例のないものに対して言う場合はそこまで問題はない
しかし、もしそうでないものに対して適応されると、言った側はその意図がなくてもそのラインに合わせて多くのものが芋づる式に規制•自粛されるんだよな
ストーカー顛末の説明ぐらいあってもいいと思うんだけど
誰も触れないんよな
杞憂なんだろうけどさ
ストーカーした奴クビになってないんやろ?
マネージャー全員女にするわけにもいかんからなぁ…難しいけどキチッと対応してほしいところよね
クビより異動の方がリベンジのリスクを管理しやすいからじゃない?
クビにしたら何するかわからんぞ?
失うものないからホロメンの個人情報公開とか平気でやるぞストーカーなんて
刑事罰受けるレベルじゃないと転勤くらいがせいぜいやろ
ストーカーの基準が曖昧だしキツくしすぎると冤罪生むし難しいわ
やすひろが外部の人間だって言ってただろ
下請けの人間を首にしろって言ってるのがどれだけおかしいかわかってるか?
会社ってそれくらいじゃクビにできないよ
減給や停職の処分はあるだろうけど、上場してない企業がそんなマイナスの公表するわけないわ
当事者同士の話し合いで終わり
赤の他人が納得する説明しろっていうのはセカンドレイプだ
そんなの公表して何になるんだよ
なんかプラスになると思うか?
ファンが安心するってか
そんなのは本当にどうでもいいことじゃん
ホロぐらのスバルの件を無理やり炎上に持っていくんじゃねえ
杞憂民が炎上させるとか目的がズレとるぞ
アヒージョじゃない自分でさえスバルのはどうかと思うぞ
自分もアヒージョ違うが本気で何が悪いのか分からない
アレが自分の推しだとしたらと置き換えても、オイシイなぁ以外に何も思わん
仮にそらちゃんとかの清楚枠がなったとしたら「なんか違くね?」くらいは思うかもしれんが、まぁ平行線っぽいな
redditだとか同人ならなんとも思わんけど公式がやるのはどうかと思う
やいのやいの言うことが運営に対する圧力になるとかズレた事を考えているのでなければ、まあ自由に「公式がやるのはどうか」と思っておけばええんじゃないかな
スバル単推しだが全然そんな思わないわ
こういうのが厄介化すんだろうな
信じないからって運営に影響あるんか?
ないだろ。
ホロぐらが炎上してスバルが喜ぶと思うかっていう話
でたよいつもの「不仲のはず」「荒れてるはず」「炎上してるはず」
病院行きな。心のな
実際運営は良くやってる
これからもついて行く
スバルの初めての相手はメイスな
これ公式だから
去年はいきなり規模が数十倍近く膨れ上がって1ベンチャー企業にはきつかったと思うけど今年は安定すると思うんで問題起こさずやってほしいなぁ
時々ホロメン独立しろみたいな意見見るけどアホかと思うわ
やらかしだけ批判してればいいのにウエメセで経営戦略()説いてるのは大百科民みたいでキモいわ
ホロメンが気持ちよく配信できる環境を整えてくれれば、それでええ
一消費者でしかないのによくもまあ
自分は最適解を知ってるとでも言いたげに語気を強めて叩けるなと思う
上から目線は今に始まったことでもない
こう言う上から目線の俺はわかってる系の厄介P面リスナーが暴走したのがトドメになってドル部がオワコンになったのわかってんのかね彼ら。
運営に対する過剰なヘイトは箱の崩壊と言う最悪な結果を招く可能性高いんだからもう一回塩学履修して来て欲しい
厄介P面なんてどこの箱のリスナーにもいるし、あれは反応したのがいけなかった
事務所の運営も契約形態すらも何も分かっとらんただの消費者が、目を光らすとか何言ってんだ
自分が何らかの影響力を持ってるとでも思ってんのか
書いてて恥ずかしくねーのかな
現実社会で何の影響力も無い奴ほどこういうネット越しでプロデューサー面したがるのはいつでも同じ
とりあえず2ndライブの1日目と2日目の映像効果の差とか
ロベルの3D初お披露目の肩があれな感じになってたこととか見るに
ここはリハーサルって概念がないのか、やっても誰も間違いを指摘出来ない
違和感を覚えない素人集団なのかと思わせる節が多々あるのは改善して欲しいかな・・・
指摘して直せる時間軸ではありません
以上
ならスケジュールの組み方が悪いって話でしょ
ホロスタとかいうゴミのためにホロライブENID使ってるからまだ運営は信用するな
あいつら自分達だけで数字稼げないからって一生ホロライブに寄生してるからな
運営はどうでもいいが推しには幸せになって欲しいというのが本音
スバルぶっ刺しが規制緩和の狼煙や!!!草ァ!!!
って話かと思ったのに…
瓦解した例を5個くらい教えてくれマジで
僕はあの画像でスバシコします(半ギレ)
ホログラは公式ではあるけど、ホログラで起こったことを公式と言っていいのか…?
だってよ、ホログラだぜ…?