↓掲示板リニューアルしました↓

【ソシャゲ案件】全部ホロにメリットあるだろ

雑談

247: ホロ速 2021/04/22(木) 18:09:45.99 ID:LL/rneSY0
カバーはそろそろ案件も選んでくれ
特にソシャゲ関連は見えてる地雷なんだからさ

 

251: ホロ速 2021/04/22(木) 18:11:54.89 ID:CaNGCgAe0
>>247
選んでる方だろ…
ビビットアーミーとかやらされんだけましだぞ

 

252: ホロ速 2021/04/22(木) 18:12:24.52 ID:yd/yspoB0
>>247
流石に蓋開けないと分からないことなんていくらでもあるだろ

 

273: ホロ速 2021/04/22(木) 18:20:35.42 ID:wgU+ypuU0
>>247
リリース前は序章アニメ作るぐらいの気合だぞ。そこまでやるなら期待するだろ

 

302: ホロ速 2021/04/22(木) 18:33:22.96 ID:wcJPskUwM
>>247
サクラ大戦の案件来て断る選択肢は無いだろ

 

307: ホロ速 2021/04/22(木) 18:34:17.49 ID:fK5Pq2JTd
>>247
サクラ大戦で断るか?
正直アプリが配信されるまでは結構期待してたぞアニメの続きみたいし

 

316: ホロ速 2021/04/22(木) 18:37:04.39 ID:RFcwjvsW0
>>247
マジレスすると、案件選ぶようになったら案件来なくなるからな
大企業や成功するのが確実な案件はむしろかなり少数

 

322: ホロ速 2021/04/22(木) 18:38:36.83 ID:fdo4IP/Ua
>>316
シオンがやってたアプリもサ終したからなぁ
華々しい世界じゃないな

 

321: ホロ速 2021/04/22(木) 18:38:33.23 ID:vbAdve1d0
>>247
まだそこまで選べるような立場じゃない
超安牌の大型案件なんてもっと有名な芸能人や芸人に流れるっての

 

62: ホロ速 2021/04/22(木) 16:49:39.84 ID:qJDAhbaG0
サクラ革命に興味ないけどせっかくのホロメンの案件なんだから成功してほしかったって感じ

 

326: ホロ速 2021/04/22(木) 18:38:56.55 ID:Bs1gA9eh0
ホロでメリットあったソシャゲ案件アズレンぐらいだな

 

328: ホロ速 2021/04/22(木) 18:40:05.01 ID:fYEWFQ/u0
>>326
スクエニのソシャゲの案件は後々の許諾にいい影響あったんじゃねえかな

 

330: ホロ速 2021/04/22(木) 18:40:40.63 ID:Bs1gA9eh0
>>328
オクトラは良かったな

 

332: ホロ速 2021/04/22(木) 18:41:25.88 ID:25gqpF0i0
>>326
何言ってんだ?
案件は全部ホロにメリットあるだろ
案件いっぱいこなして成功してるから次の案件が来るんだろうが

 

343: ホロ速 2021/04/22(木) 18:44:03.95 ID:Qs5AvZ/V0
>>332
確かに案件はそうだな。
逆にサクラ革命くらいじゃね。
一次的にも船長にダメージ行ってるから、案件失敗って言えるのは。

 

336: ホロ速 2021/04/22(木) 18:41:59.39 ID:okqDcCvw0
ソシャゲの悪い面ばっかめだってはいるけど、
今一番金が動いてるゲーム業界はソシャゲだぞ
無視してええわけないやろ

 

337: ホロ速 2021/04/22(木) 18:42:20.55 ID:eNYP+riR0
サクラ革命発表の時公式の同接1500とかだったぞ
本当に期待されてたのか?

 

340: ホロ速 2021/04/22(木) 18:43:31.55 ID:hSYV3wfHa
>>337
公式よりも同時配信してる案件配信の方が同接遥かに高かったのは笑った

 

339: ホロ速 2021/04/22(木) 18:43:11.58 ID:CaNGCgAe0
サクラ革命だってインストールして触るまではしたんですよ

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1619073982/

PICK UP!

holosokuをフォローする

人気記事!

おすすめ!!

人気記事!

ホロ速

コメント

  1. サ終しましたとか売上伸びませんでしたとかで人によってはメンタルダメージがある以外はメリットしか無いわな。

  2. ラクキンも結局Pay to Winでわざわざ描く意味ないからやめちゃったよ

  3. 新作のソシャゲなんて博打みたいなもんだろ

  4. 案件なんて数打って当てていくしかないよ
    サクラ革命は船長の思い入れがあっただけに残念だけど

  5. 心配せんでもPSO2NGsも案件くるだろ、ハゲ筆頭にアイドルやら声優やらと繋がるためだけに仕事してるよーなもんなんだから。

  6. アズレンはちょっと別格すぎるからあれと比べたらどれも失敗扱いなるわ

    • あれは当時の規模として考えれば破格の扱いだったと思う。アズレンで知ったってよく聞くし惜しい案件だっだわ。

    • カバー「第2のアズレンになるような案件ください!」

  7. そういえばまだコラボしてませんでしたよね?

  8. 運営に反社の息がかかっている
    とかじゃないか、見えてる地雷

    他は全てお仕事の一環として受けるんじゃないか?

    革命だって色々言われてるど、言うてSEGAよ。知名度は別格。断るなんて選択肢挙がらなかったろうよ。 

    まぁ結果は非常に心苦しい事になったけど…
    人脈は確実に広がった

    • 船長が元々サクラ大戦の大ファンだったし、ある程度の地雷案件でも受けてたと思うけどな

  9. 色々言われてるけど役割としては文字通り客寄せなんだから、影響できるのは登録者を増やす所までだし、そこから収益を上げられるかは完全にゲーム側の問題だわ
    実装されたら売上に関係ないとは言えないけど結局実装されなかったわけだし
    案件役としてこなすべき部分はきちんとできてたし、今後についても心配しなくていいと思う

  10. 案件は結構選んでるでしょ
    以前もぺこらが案件予定と言ってたものが、色々あってカバーから断る形で流れたみたいな感じで
    ただ、相手側にもキャラとして登場するコラボとかに関しては、それこそ今のゲームだと話が出てから半年くらいはかかるっぽいし。止めにくいって言うのもあるだろうけど、流れたら表に出ないとかだと思う
    半年でサ終するサクラ革命で船長とフブキ実装見送りで、事前登録達成してから作り出したらしいというから。思った以上に長いんだなと
    アズレンみたいな一枚絵複数枚とSDキャラだったらもう少し早いのかもだけど

    • 事前登録達成系は悪く言えば盛り上げるための出来レース的側面が大きいから、普通は作り始めてるもんや。作ってすらなかったとかサクラは某ウワサが大分真実味あると思うわ。

  11. 対戦ゲーへの実装とかだったらあかんだろうしそういう意味では案件は選ぶべきでしょ、でもただ単純に宣伝するくらいなら別に何でもいいんじゃないの
    推しによく分からんソシャゲはあんまやってほしくはないが

  12. ソシャゲって絵面が地味なんだよな
    一人で空いた時間にこそこそやるようなものを配信でやられても面白くない
    むしろコンシューマーゲームの方が凝ってるしストーリーがあるので
    配信向きなんだよな

    • そのタイトルに自分が興味なければ正直どっちも似たようなもん

    • 偏見の塊ですって自己紹介お疲れ様

  13. ソシャゲ界隈ってVtuberと同じでトップ層の売り上げばっかり話題になるけど7割は一年以内にサ終する修羅の世界だからな案件したらそりゃサ終にも当たるさ

  14. サクラ革命は出来がちゃんとしてればウマ娘になれただろうな。ガチャにモブウマ娘みたいなのを大量に入れて爆死したイメージ。ウマは主要キャラしか引かせない代わりにサポートカードガチャを作る事で集金に成功した。時間泥棒だから課金する前に俺はやめるが

    • そもそもディライトワークスなんてソシャゲ界の癌に作らせた時点でサ終確定してただろ

  15. 案件断ることあるよって話してたホロメンいたと思う
    案件選ぶようになったら案件来なくなるとかないないw
    どういう案件を受けているのかというのはいろんな人に見られてるんだから目先の利益に飛びつかずにちゃんと選ばないとダメだよ
    お前らが案件依頼するとしてなんでもかんでも受けてるような人に依頼するの?
    もちろんそういうやり方自体はあってもいいし、そういうやり方で人気が出てるレビュー系Youtuberもいるけど、それをホロに求めてるか?

    • 何と言うか、完全に案件を受ける側だけの視点だよね…しかも案件を頂くではなく、案件を受けてあげてるって上から目線ってやつ。
      案件を依頼する側からすれば、予定が合わないとか仕方のない理由なら分かるけど、損得勘定と言うか、案件を選り好みで受けてやってる的な態度されれば、なら次から他の所に依頼しますってなるし、そういう悪い評判って業界全体に直ぐに広がるからね。
      ホロメンの案件配信を見て、いつも以上に気を使って配信してるの見れば、どういうスタンスで案件というものを考えているか分かると思うんだけどね…

      • 横からだがそれはおかしい
        仕事は選んでいい
        依頼する側も受ける側も対等なのが普通だし依頼されたらなんでもしろとは思ってないだろ?
        元が受ける側からの視点だけというならその答えは依頼する側からだけの答えのようにも見える
        受けた案件についてはちゃんと仕事をするというのは当然だが、どの仕事に全力を出すのかは選ぶべきだよ
        上から目線とかではなく極めて普通のことだよ
        受けた後や断る時に横柄な態度やら受けても適当な仕事なら悪評判も広がるだろうが、どの案件を受けるのかどうかぐらいで悪評判になんかならないよw
        繰り返すが仕事は選んでいい

        • 横からじゃねえw
          悪いがと間違えた、すまん

          • 自演草www
            まあ俺も仕事は選んでいいと思う

        • なら、何を基準に案件を選ぶって言ってるの?そこまでちゃんと説明してくれないと、仕事によっては手を抜いても良いって受け取られるよ。

          • そんなん知らんわw
            ホロメンやカバーがやりたいとかやるべきって思う案件はすりゃいいし、これはちょっとなって思う案件は断りゃいいだろ
            断ることが手を抜くことじゃないんだぞ?
            やりますって受けたらちゃんとやりきるのが手を抜かずにやるってことだろ
            案件投げる方だって断られる可能性も考えてるよ、仕事なんだから
            あなたは普段の仕事で自分宛のもの全部受けてるの?
            それとも選ぶことすらできないようなことやってるの?
            ホロメンだけじゃなく、案件とかに関係なく、誰だって受ける仕事は選んでいいんだぞ

            • だからその「これはちょっとなって思う案件」って何なの?って聞いてるだけだよ。そんなに自分難しいこと聞いてるかな?
              今回の場合は特に、明らかにあのソシャゲを指して、サービス終了してしまった案件に対して、目先の利益だけで受けるなって言っている様に見えたから、そんな損得勘定だけで案件を選ぶのは少し違うんでないの?って言ってるんだよ。別に来た案件は無条件で全て受けろ何て一言も言ってないよ?

              • ああなるほど
                最初から誤解があるわ、俺はサクラ大戦の案件受けなきゃよかったなんて思ってないよ
                それこそホロメンもやりたい案件だろ

                俺の意見は元スレの案件選ぶ選ばないの話に対しての断ったっていいだろという意見であって、サクラ大戦を指して「なんで受けたんだ断っとけや」なんていう意見ではないよ
                一番最初の3行目「どういう案件を受けているのか~~」の前に(サクラ大戦の案件なんか受けてるが)という行間を読んだんだと思うが、俺は(その人が)ぐらいのもうちょっと一般的な話のつもりで書いてる
                まあ確かに話の流れとしてはあなたの言う通りに読めるかな、俺の文章力のなさだわ、すまん

                俺の意見は最初からずっと仕事は選んでいいし、やりたくない案件は断っていいんだよということだけなのよ

  16. この1年くらいでホロメンがコラボ出演したゲームは
    ・ブイブイブイチューヌ イマイチ
    ・ラクガキキングダム イマイチ
    ・ディスガイア イマイチ
    ・サクラ革命 実装前に終了

    ・・・なんか微妙なゲームしか出てないなw
    ホロオルもPV作られてから何も音沙汰ないしで
    変にコラボとか漫画化やアニメ化されても失敗するイメージしかないから
    配信だけで手堅くやっててほしいわ

    • そういうお仕事もコツコツこなして
      収益を上げてもらうのは悪いことではないと思う
      イチローだって10打席でヒットは3本よ

    • コラボってコラボ元より知名度高いとこ狙うから
      ホロライブより知名度弱い微妙なゲームになりがちなんじゃないの

    • そらそうだろ、ジャンプ漫画とコラボするようなソシャゲとかとVがコラボなんてほぼありえんしな
      ソシャゲに限らず外部コラボってのは対等か自分より知名度あるところに投げるか本当に好きなとこにしか投げんからな

  17. 案件を何だと思ってるんだよ
    誰が宣伝してもヒットするのはするし、ダメなものは誰がやってもダメだ
    そして成功したのは宣伝した奴のおかげなんて事も殆ど無いし、終わったからって、宣伝した奴のせいなんて思うユーザーなんておらんて

  18. ソシャゲなんて短命なのは火を見るよりも明らか
    どんどんしていけばいい
    どことでもコラボするサンリオを見習え

  19. ソシャゲの成功、不成功は本当にわからない。
    ウマ娘とかゲームがもうできないと思っていた。
    サービス開始日発表された時も、開発延長重ねたゲームはダメなものが多いからなあと思った。

  20. ホロのソシャゲ案件はうまく言ってるように思いませんね。にじは笹木椎名を筆頭に安定のソシャゲ案件ですから。ホロは関西弁喋れる方を出したらどうでしょう。任天堂は京都なので案件来るかも知れません。

  21. 個人的にアークナイツ初期から続けてる俺としてはアークナイツ案件は続いていてほしかったな
    仕方ないけど

ページ更新ボタン
コメントが反映されない場合、ページを更新してみてください。
スパム対応による影響でセンシティブ(暴力描写・成人向け)なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。
タイトルとURLをコピーしました