659: ホロ速 2021/06/30(水) 10:06:22.33 ID:unNFtfwjM
泉パッパがよくツイートしてるやつか
661: ホロ速 2021/06/30(水) 10:06:37.73 ID:0sjIn58k0
noshは良さそうなんだよな
泉パッパが買ってて気になってる
泉パッパが買ってて気になってる
665: ホロ速 2021/06/30(水) 10:07:19.53 ID:zKvIAS2BM
ホロで一番不健康な食生活なの誰やろなあ
667: ホロ速 2021/06/30(水) 10:08:38.49 ID:twciMpiMr
>>665
フレアは1日1食だけだったり1食が海苔だけだったりと割と危険な気がする
フレアは1日1食だけだったり1食が海苔だけだったりと割と危険な気がする
668: ホロ速 2021/06/30(水) 10:08:53.08 ID:sLiSv7exr
>>665
今はどうなのか知らんけど船長はやばかったと思う
今はどうなのか知らんけど船長はやばかったと思う
677: ホロ速 2021/06/30(水) 10:10:32.84 ID:5bRIo8nia
>>668
1年間殆ど日の当たらない生活してたとか言ってたな
流石に今は改善されたろうけど
1年間殆ど日の当たらない生活してたとか言ってたな
流石に今は改善されたろうけど
672: ホロ速 2021/06/30(水) 10:09:46.76 ID:0sjIn58k0
>>665
ねねちじゃね
お菓子を食事代わりにするどころかアレルギー食品を自分へのご褒美に食べるのはガチでやばい
ねねちじゃね
お菓子を食事代わりにするどころかアレルギー食品を自分へのご褒美に食べるのはガチでやばい
678: ホロ速 2021/06/30(水) 10:11:10.10 ID:kAzX4v8td
>>665
すいちゃん
すいちゃん
675: ホロ速 2021/06/30(水) 10:10:11.11 ID:7PL57sUX0
悪食のねね
676: ホロ速 2021/06/30(水) 10:10:24.64 ID:IbpPnS7E0
>>675
野菜ジュースは飲むから・・・
野菜ジュースは飲むから・・・
679: ホロ速 2021/06/30(水) 10:11:15.35 ID:zKvIAS2BM
あーそういやすいちゃんも偏食で健康的ではないイメージあったな
684: ホロ速 2021/06/30(水) 10:12:22.99 ID:7C/jz8GJ0
すいちゃんは野菜系は一切食べないんだっけ
690: ホロ速 2021/06/30(水) 10:14:17.75 ID:0sjIn58k0
>>684
カレーに溶け込んでたり原型のないものはいけるはず
あと水菜は食べられるようになった
カレーに溶け込んでたり原型のないものはいけるはず
あと水菜は食べられるようになった
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1624986104/
1:00:43~食べ物の話
コメント
すいちゃんみたいに好き嫌いが激しいタイプとフレアみたいに全然まともな食事をしてないタイプで分かれそう
フレアは最近みんなのおかげで美味しいもの食べてきたって嬉しそうに報告することがあるのでリスナーとしては嬉しい
実家暮らしのぺこらとか姉街と住んでるすいちゃんはそれなりにまともな食生活はできているだろうし、一人暮らししたての若者が一番やばそう
それでいうと自炊しないあくあか生活リズム最悪なシオンが一番不健康そう
健康的な人を出していく方がはやいで、きっと
これはあくあ。
一人暮らし始めたけど、自炊が出来ない+店員に注文が出来ないからまともな外食が出来ない
この状態でいったい普段何を食っているのか心配になる。
あくあの体調不良は食生活の影響が大きい気がする。
アレルギー食品をご褒美に食べるってなんやワンチャン死ぬでしょ
20代までならギリ大丈夫やけど30超えてるとマジで取り返しつかん病気になるぞ
ワイは20代の時に暴飲暴食したツケが30代半ばで高血圧+糖尿病って形で出てきちまったわ・・・
家系ラーメン+ご飯3杯とか二郎系完飲とかお好み焼きをどんぶりに乗せて食べてビールで流し込むとかやっちゃダメだわって病気になってから理解したわ
やべぇラーメン系はめっちゃ心当たりあるぞその食べ方、参考までにどれくらいの頻度でやってた?
何時からやってるか次第ではあるが、長時間配信組は大体食生活まずそうかな
悪い人より
いい人探すほうが早そうだ
逆に食生活まともなの誰?
実家暮らししてる人たちはまともそう
最近は夜型になったらしいけど、健康優良悪魔
ムキロゼとかメルさんとかちょこ先とかかな
ちょこ先は食事以外がやべーときあるけど
メルさんの料理はやべーぞ
はあちゃまクラス
健康的な食生活をしているホロメンは思いつかないなぁ。ミオシャとかかなぁ。
配信者のイメージが、酒、菓子、一日一食、エナジードリンク等々。乱れた生活リズムに加えて、深夜の飲み食い多そうだからなぁ。
会長も良いんじゃないか?
ピザやマックのイメージはあるけど、意外とそんなにしょっちゅう食べてない。
基本的にフルーツとお茶が好きで、嫌いな食べ物なし。
同居ーずで外食行くと、すいちゃんやかなたんの除けた野菜は全部会長が食ってる。
余さんは食事の話聞いてるとかなりまともな食生活してるな
お腹空かなかったからって食べないことはちょいちょいあるけど、食べてる時は自炊で結構きちんとしたもの作って食べとることが多いね
野菜ジュースは健康に良さそう感を味わえるだけのただのジュースじゃボケェ!
割とびっくりするレベルで砂糖入ってるよね、あれ・・・
昭和の知識で止まってますね
大体の野菜ジュースに入ってるのは野菜由来の糖質であり後から加えた糖分ではないです
コップ1杯で米のお茶碗5分の1ぐらいの糖質の量なので異常なほど飲まなければ問題ない
野菜ジュースエアプで草 絶対お前ネットで見た知識で言ってるだけだろ 一週間で良いから野菜一切食わずに飲んだ週と飲まなかった週とで比べてみ 全然違うから 具体的に言うとお通じが天地の差になる
あくあってそもそも野菜嫌いじゃなかったっけ
不摂生のツケは後から来るんで会社やマネージャーが責任持たないと危険
会社からできるのは精々おすすめの宅食やケータリングを紹介する位では
いくら比較的体に良い物を用意してもホロメンが食べなきゃ意味無いんだし
権限与えずに管理責任だけ負わせるのは酷でしょ
私生活まで干渉する方が問題になりかねんしな
こういう会社が何とかしろってコメントちょくちょく見るけど、普通会社がそこまで私生活に介入するわけねえだろ
正社員ですらないホロメンに会社ができる事なんて
自主的な申し出に対するある程度の協力ぐらいだもんな
結局ホロメン自身がなんとかする気が無いとどうしようもないのよね
すいちゃんは偏食だからカレーや鍋とかでループしてるって言ってたはず
姉街と住んでいるからまだ食生活はマシな方だと思う
もはやカレーで溶けた野菜食ってるだけホロメンでもマシまであるな
余さんじゃね
1日0〜1食らしい
同居人がいれば最低限の食事は取るよ、1人暮らしだと完全に自分のペースでOKだから食生活はちゃんと意識しないと壊滅する
栄養に対する最低限の知識がない上に女性特有の栄養×体型における偏見があり、かつ自炊ができない一人暮らしのホロメンはヤバいことになってると思う
団長はしっかり食べ過ぎて体重が……
胸に行ってるからセーフ
そら胸が膨らめば体重増えるわなぁ
ノエフレ3Dのたびにフレアが押しつぶされないかヒヤヒヤしますね
みちこもあやしい
アキロゼまつりフブキで配信した時にまつりが野菜全く食わないって言ってたから相当ヤバそう その時アキロゼに唐揚げ要求してたし本当に肉類しか食ってねえのかも知れん ライオンかな?
猫やろ
ご飯と言ってプロテインの写真ツイしたりコンビニ弁当をこういうの食べないんだよねー
と言ったりアスリートみたいなストイックさのころさん、膝やってからジム行けなくて筋肉の衰えを感じてるとか健康不健康な食生活とかとは違う段階だなあ
全員知ってるわけではないがホロメンて偏食の人が多いイメージ
若いうちはそれでもいいのかもしれないけど
ちょこ先が野菜全然食べなくて肉魚ばっかりって聞いたときは驚いたわ
収益化前の会長のメシはだいぶヤバ目やったな
船長はレンチンポテトの話題がなくなり、
ダブチが重くなったと言うあたり、ジャンク系は年ry的に離れたのかも
というかメシ系の話題しなくなったな