243: ホロ速 2025/02/06(木) 22:47:38.76 ID:ZVy1YKCT0
莉々華が昨日からやってるゲームおもろそうやな
244: ホロ速 2025/02/06(木) 22:48:24.78 ID:qzGZddxP0
>>243
超有名ゲームだぞ 2Dダクソって言われてる
超有名ゲームだぞ 2Dダクソって言われてる
250: ホロ速 2025/02/06(木) 22:50:30.20 ID:9O+P/kta0
>>243
地味にJPだとフブさんくらいしか完走者がいないのでぜひ完走してほしい
地味にJPだとフブさんくらいしか完走者がいないのでぜひ完走してほしい
259: ホロ速 2025/02/06(木) 22:53:06.08 ID:95lBSUcE0
>>243
JPだとフブさんころさんぺこちゃんぷれあも過去にしてるからアーカイブ見れるで
ENIDだと俺のイナクロニーしおりんアーニャさん
JPだとフブさんころさんぺこちゃんぷれあも過去にしてるからアーカイブ見れるで
ENIDだと俺のイナクロニーしおりんアーニャさん
引用元:【ホロライブ】hololive有実況スレ#5994【Vtuber】
コメント 誹謗中傷はお控えください
ホロの視聴者層ってゲーマーが多いと思ってたけど意外とこういう有名インディータイトル知らない人多かったりするんだよな
ゲームあんまりしない層にもリーチできてるってことなんかな?
マイナーゲーかと思ったらかなり有名なやつで同じこと思ったわ
ホロのリスナーに依らず日本のゲーマーは圧倒的大多数がコンシューマ派だしAAA派だからな
コンシューマ移植されてるインディーズですら知名度は低いし、PC先行の展開だと大作すらアンチだらけになる
コンシューマから発展したゲーム市場を持つ国は日本しかないので本気でガラパゴス
続編も出てとてもタイムリーだぞおすすめだぞ
マグノリアはもうちょっとボリューム欲しかった
ちゃんとテキスト読んで考察して曲を聞いてくれるタイプなら最高のゲームだからね
りりーかなら最後の方はずっと鼻ズビだろうけど楽しんで欲しいもんだ
2Dダクソといえばエンダーリリーより圧倒的にSalt&Sanctuaryだと思う
ちょっと古いのと絵柄がPOPよりなHollow Knightとかこっちのシリーズの方が最近は人気だね
塩も面白くて実は二人プレイできるからソウルライク好きなゲーマーにオススメしたい作品
昨日の夜見てみたらボス戦やってて
その時のBGM良かったんだよな
サントラ売ってたりしてないかな?
CDでも出てるしサブスクにも上がってるぞ
でもクリア見届けるまではネタバレを避ける為に我慢がオススメだぞ
初日の莉々華のプレー見て10分で購入して並走してみているが
なかなか良質骨太なメトロイドヴァニアで面白い
莉々華の配信をBGM代わりにプレーしてて、大ボスの進行度は同じくらいなんだけど
自分が見つけてないスキルを莉々華は持ってたりといった違いも見られて面白い
ボス戦の難易度がガチだからアクションゲームにそれなりに自信ないと厳しいかも
まだクリアしてないけど、メトロイドドレッドみたいに
「赤は肉腫の床、青は高所にアイテム」みたいな感じで
マップにマーカーを設置する機能があれば嬉しかったかな
カレーメシ構文かと思ったら違った
このゲームやってもっと探索したいと思ったらインスパイア元のHollow Knightもオススメだぞ
確か白上とトワ様がやってたはず
クロニーがラオーラとのコラボでオススメしてたね、Metro-Vania好きらしい。音楽も褒めてた
Hollow Knightをやり終わったらラオーラもそのうちやるかも