720: ホロ速 2022/03/17(木) 22:21:13.09 ID:UG63AY1g0
みこちの木しなしなで草
740: ホロ速 2022/03/17(木) 22:23:13.57 ID:Fq2u6GW00
誰かみこちのシマトネリコを救って!
あふたー、びふぉー…😞 pic.twitter.com/0VVltNUa6r
— さくらみこ🌸ダーリンダンス歌ったよ💘 (@sakuramiko35) March 17, 2022
748: ホロ速 2022/03/17(木) 22:24:33.15 ID:6W8yZM0Y0
>>740
シマトネリコなんかほっといても伸びるのに…😭
シマトネリコなんかほっといても伸びるのに…😭
747: ホロ速 2022/03/17(木) 22:24:18.35 ID:N/RdEgAv0
やっぱりみこちに植物は育てられなかったか…
758: ホロ速 2022/03/17(木) 22:25:03.09 ID:9VzS0WUO0
みこちにアドバイスできる園芸ニキはいないのかなw
765: ホロ速 2022/03/17(木) 22:27:00.30 ID:6SpWtR3Ld
>>758
栄養剤みたいなの鉢にさして日光浴と水やりをして上げるくらいしか思い付かないな
栄養剤みたいなの鉢にさして日光浴と水やりをして上げるくらいしか思い付かないな
771: ホロ速 2022/03/17(木) 22:28:04.10 ID:UG63AY1g0
葉っぱに水あげるみこち〜😭
774: ホロ速 2022/03/17(木) 22:28:28.99 ID:Fq2u6GW00
みこち根元に水をやらず葉っぱにしか水をやってませんでした・・・
779: ホロ速 2022/03/17(木) 22:29:11.24 ID:Rw9Rkcqo0
葉っぱに水…?みこちって
781: ホロ速 2022/03/17(木) 22:29:32.65 ID:zIeuWN2s0
逆によく生きてるなシマネトリコ
784: ホロ速 2022/03/17(木) 22:29:44.58 ID:B9rgGpeu0
みこちってやっぱり発想が他の人と違うよな!
796: ホロ速 2022/03/17(木) 22:31:51.82 ID:kgIKOVir0
次は「根っこに水あげた?」って言われ続けるのか
その次は何に水を入れ忘れることか
その次は何に水を入れ忘れることか
797: ホロ速 2022/03/17(木) 22:32:07.91 ID:9VzS0WUO0
みこちママもまさか根に水あげて無いとか思わなかったんだろうな・・・w
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1647514876/
3:10:06~
コメント 誹謗中傷はお控えください
そのうち犬にネギ食わせたり赤ちゃんにハチミツあげたりしそうでこわい
犬と赤ちゃんにはちゃんと水あげれてえらい
保育士の資格あるからさすがに大丈夫でしょ
保育士資格の価値を下げ続ける女w
まあ……、保育士の履修科目に「植木への水やり」や「加湿空気清浄機への給水」は無いから……(震え声)
ねっ子いきろ
サボテンくらいにしておけば…
じょうろじゃ無くて、霧吹きを与えたママちが悪いんや…
鉢植えや庭植え2年未満は水がいるみたいだね
説明書の何かを読み間違ったんだろうな
鉢植えならずっと水やりが必要だわね
これで学校どころか保育士の資格持ってるってすげぇよな
ほとんどの木は、葉っぱに水をあげれば枝と幹を伝って根元に水が行くようになってる。
でも葉っぱに水をあげてて枯れるのは、水の量が足りてないだけ。
つまり葉っぱの水すら足りてなかったってことですわ
葉っぱから根っこに水行ってどうすんねん。
根っこから葉っぱに水が行くことに意味があるんだぞ。
予想通りで草
そもそも鉢の下に水受けあるんだよなぁ
ここから復活するんかな
マジで今までどうやって生きてきたんだろうと心配になるレベル
冬季間は枯れた様になるって言ってんじゃん
観葉植物なんてなんも知らんくせにマウント取ってくる勢はなんなん
指示コメなりマウントコメするならせめて調べてからチャット書き込めと言いたい
観葉植物の葉水は種類によっては間違いじゃないんだよ
つまり寒い時期でよかったねってことか
シマトネリコの育て方というのをサラッと見たけどやっぱり水より日当たりの問題のような気がする
植虐・・・
みこち、ファウナちゃんに怒られっぞw