533: ホロ速 2022/05/05(木) 20:54:00.74 ID:Erm8ZcAe0
すいちゃん!?
534: ホロ速 2022/05/05(木) 20:54:26.05 ID:Erm8ZcAe0
すいちゃん、敗北を知りました
535: ホロ速 2022/05/05(木) 20:54:26.51 ID:o3sPHrxt0
二刀流糞強くて草
538: ホロ速 2022/05/05(木) 20:54:38.77 ID:w+dLv1PBd
武士街「くっ…ころ…」
539: ホロ速 2022/05/05(木) 20:54:46.10 ID:GBJagAyJ0
これがムサシと小次郎の戦い
542: ホロ速 2022/05/05(木) 20:55:08.79 ID:Q966zlKV0
やっぱきりとかなーw
543: ホロ速 2022/05/05(木) 20:55:10.75 ID:yVFb02jea
すいちゃん二本の棒に分からされました
545: ホロ速 2022/05/05(木) 20:55:42.98 ID:o3sPHrxt0
二刀流と聞いてチャット欄武蔵よりキリトの方が多いとか時代だな
549: ホロ速 2022/05/05(木) 20:56:57.33 ID:VWxRhwtR0
>>545
時代っていうか、ホロリス的に多いだけやろ
それこそあくあがしょっちゅう名前出すしな
時代っていうか、ホロリス的に多いだけやろ
それこそあくあがしょっちゅう名前出すしな
554: ホロ速 2022/05/05(木) 20:57:57.87 ID:ZVIapNmP0
>>545
武蔵知ってたとしても出さんわ
武蔵知ってたとしても出さんわ
557: ホロ速 2022/05/05(木) 20:58:31.59 ID:9u23aVlMa
>>545
武蔵ってなに?
武蔵ってなに?
591: ホロ速 2022/05/05(木) 21:02:22.04 ID:KGi038L50
>>557
戦艦・・・と見せかけてCV佐倉綾音の方のあれ
戦艦・・・と見せかけてCV佐倉綾音の方のあれ
578: ホロ速 2022/05/05(木) 21:01:01.80 ID:MMIa70/Yd
>>545
二刀流と言われたら、ユパ様だよなぁ!
二刀流と言われたら、ユパ様だよなぁ!
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1651743639/
50:28~
コメント 誹謗中傷はお控えください
キリトもちょっと古くないか
鍔迫り合いの音がまぶしい人生もあるよ
大谷翔平だろ
これ
今はもう江戸が終わって令和ですよ
時代だなって、SAOもアニメ10年前やろ
放送時高校生の人も今アラサーやで
武蔵と言ったらブレイヴフェンサーだろ
バガボンドが休載してるのが悪い
有名な二刀流のキャラクターって言われてぱっと思い浮かぶのキリト君以外にいる?
考えれば出てきそうだけど、パッと思いつくのはキリトだな
オタク文化よくわからない人とか、何も出てこないのかも
ゾロは3刀流だし、るろ剣の四乃森蒼紫とか?
伊之助とか?
キャラはそこそこ有名だけど二刀流のイメージは薄いよな
武蔵っていったらFGOのほうを思い浮かぶけどFGOの武蔵って二刀流のイメージないしな
ヒット数倍にしてNP効率と星出し倍にする唯一無二のスキル持っとるやん。第五勢。
FGOの武蔵は二刀流イメージ強い方でしょ
立ち絵も戦闘グラも二刀流だし
武蔵坊弁慶と混ざってない?
キリトの竹刀で妹と試合するシーンが痛すぎて見てられんかったわ……
にとうりゅうと言われたらFF5世代や
アーチャーやモンハンや進撃なんかも二刀と言えるか
スタウォにもいたけどダブルセイバーがかっこよすぎて
陰に隠れた
二天一流と二刀流はわりと違うんだけどな
ムサシと言ったらゲッターロボに決まってるやん
フリー素材化してアークでなんかおかしなことに成ってたけれども
さすがにキリトより大谷じゃない?今二刀流と言ったら