本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ホロライブ】HP麻雀杯にアキロゼが参加します!

ホロライブ1期生
471: ホロ速 2024/06/25(火) 17:09:36.51 ID:GitNhSyR0

麻雀一番街はホロだと初めてか?ホロスタはちょっと前にやってたが

 

478: ホロ速 2024/06/25(火) 17:13:18.44 ID:nLgPg8lH0
>>471
ちゃおっ子人気2位の甘狼このみおるやんけ

 

485: ホロ速 2024/06/25(火) 17:21:23.92 ID:Y1Uc8lS20
>>471
ホロから参加というよりはVALO繋がりでアキロゼが個人的に参加する方になるのか

 

引用元:【ホロライブ】hololive有実況スレ#5507【Vtuber】

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめ!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

スポンサーリンク

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

ホロ速
スポンサーリンク

コメント

  1. アキロゼもうホロメンと絡んでる方がレアな気がしてきた

  2. レアってほどでもないやろ
    もっともっと自由にやってほしい

    • 4,5,6月のアキロゼのコラボ配信はホロ:その他で8:40くらい
      1月あたり3:13って考えるとレア
      なんならソロ配信もちょっとレア

      一応だけどこれが悪いとは思わないし、去年以降のアキロゼが外に向かうのは自然な流れだと思ってる
      ただ事実としてはレアではないというのは難しいかな

      • ソロ配信は減ったが内部コラボの頻度はそれほど変わってないだろ
        その頻度すら別にアキロゼだけ特別少ないわけでもない普通レベルだしな

  3. 内部でコラボしても会社全体としては新規リスナーが増えないし
    外に送り出し続けるしかないのだろう

    • 外部コラボだらけのにじは増えてないし
      外人取り込むか子供取り込むかのどちらかじゃない?

      • 麻雀で子供取り込みはないと思うが……

        • 麻雀に対してじゃなくて外部へ送り込むことに対しての返信だよ

        • 朝日新聞がソースだけど、
          今日本の麻雀業界は単純にプレイ人口の減少でだからこそいわゆる女子供獲得に必死、小学生向けの麻雀大会も今後はどんどんやっていきたいと表明

          プレイ人口減少で、今まで以上に”競技”としての麻雀を強調してる
          強い言葉でいえば賭け麻雀を闇に葬りたがってる

      • 別にホロメン全員がにじより毎日見られているわけでもないし
        外部のスト鯖参加したときはホロメンでも伸びたりしているから外部内部よりも内容だと思うよ

    • でもホロが一番リスナー増やした時期は外部コラボゼロの時期なんだよね🙄
      ケースバイケースだとは思うけど

      • 視聴時間から考えたら一番リスナーを増やしてるのは今なんだけど

        • 登録が一番伸びたのは20〜21年だし視聴時間も割合だとその時期じゃない?

          今が最大値なのとどの時期に最も伸びたかは別だからさ

          • なんで割合?
            リスナーをどれだけ増やしたかって話なら普通は割合じゃなくて数でしょ
            まぁ視聴時間は割合でも去年から今にかけてが一番伸びてるけど

            • 一般的には成長は前年比の%で表すことが多いし、実数なら登録数でいいんでは
              視聴時間は配信時間が絡むからリスナー数と直結はしてない

              視聴時間は人が集まるコンテンツかどうかの指標
              登録は全ファン数の指標

              • 登録者こそリスナー数と一致してないわけだが、何言ってんだ?

                • 何言ってんだと言われても困るけど……
                  新規を増やす話なら登録数でそれを測るのは自然じゃない?

                  同接数だと新規も既存も区別つかないでしょ、年ごとに増減あるから平均同接も伸びるとは限らない

                  「去年から今年にかけて視聴時間が過去最高に伸びてる」ことしか主張がわからないので、これ以上やるんならもう少しまとまった話とか理屈が聞きたいかな
                  喧嘩したいわけではないけど話があんまりピンとこない

                  • リスナーを増やすってのを勝手に新規に限定してる奴が理屈云々言ってるのはギャグなんか?

                  • 登録は1人でも動いていない複垢でも何人も登録出来るからじゃねえの
                    まあ視聴時間も同接も再生数も当てにはならんけど正直登録は一番当てにならんと思う

      • 伸びた時期はその時期だけど、3期~会長の時期って考えたら伸びた要因は外部コラボしなかったからではないでしょ

    • 自分の箱のリスナーを増やすという段階じゃないでしょ
      よそといがみ合ってるように見られるのはマイナスしかないし、業界が盛り上がれば企業案件とかテレビとか活動の幅も広げられるんだし

  4. valo繋がりってどこからの判断だ?

    • 単純にVALOやってるVが多いからVALO繋がり!って言ってるだけな気がする

    • 多分勘違い、こはくちゃんはこの時点でヴァロ自体をしてないので

  5. ざきニキのショートすき

    • だいたい叫んでるハリネズミ

  6. 株主なのか箱の規模を気にしてる人いるんだなぁ
    各自が自分にあった活動方針でよいでしょ
    それが合わなければそっと離脱するしかない

  7. 渋ハルとこはくちゃんはネオポリスの絆あるからいい感じで遊んでもらえそう

  8. アキロゼとラプちゃんはいろいろ新境地切り開いてていいな

  9. いまだに麻雀のルールわからないんだよなぁ

    • こよりいわくとにかく最初は”役”を覚える、こよりは最初3カ月ぐらい自分で役の一覧表作ってほぼ毎日確認しながらプレイしてたとか
      勝てるようになればルールもその内覚えるようになる

  10. ざきさん普通の麻雀大会に出ることあるんだ……

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました