528: ホロ速 2025/02/05(水) 20:22:51.29 ID:fmsgCj9H0
はあちゃまコースター完全に目印になったな
684: ホロ速 2025/02/05(水) 21:13:42.11 ID:GhwhV0mZ0
ちゃまコースター完成か
6:03:13~
731: ホロ速 2025/02/05(水) 21:21:16.44 ID:BCHPne8Q0
ちゃまコースターはまだ改良の余地ありそうだな
828: ホロ速 2025/02/05(水) 21:37:55.39 ID:98nkyb4F0
はあちゃまコースター流石だわ
862: ホロ速 2025/02/05(水) 21:47:01.64 ID:ojMLS+zc0
871: ホロ速 2025/02/05(水) 21:49:03.50 ID:tj5qAJ5e0
>>862
すげー!
すげー!
コメント 誹謗中傷はお控えください
この最序盤にこの日数で作り上げちゃうとはおそれ入谷の鬼子母神でござるなあ
コースターというより紐なしバンジーなのでは?
ただし複数人でコースターに乗ると着地点でトロッコや人の上に落下して召される模様
これはデバックできないからしゃーない
2人目以降の人は死んで最初の人は降り注ぐトロッコに閉じ込められるという素敵仕様
サグラダファミリアといい設計図なしで作っちゃうという
噴水にぶつかるのは何が違うんだろう?
スピードってかFPSの問題か?
海中にレールを作って外に出しておけば、死亡事故を防げるのでは?
二人目以降は死ぬっていう、撮れ高コースター