本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

船長、マリ箱歌うの上手いな

ホロライブ3期生
197: ホロ速 2023/02/19(日) 19:53:01.58 ID:xKi9O9II0
船長、マリ箱歌うの上手いな

 

200: ホロ速 2023/02/19(日) 19:53:59.10 ID:R40UyUWU0
マリ箱うめえ本人みたいだ

 

201: ホロ速 2023/02/19(日) 19:54:36.40 ID:nayYtjqP0
>>200

しかしマジでうまい

 

204: ホロ速 2023/02/19(日) 19:55:40.35 ID:R40UyUWU0
他のホロメンや他箱のVtuberの歌枠でもめっち苦労して歌ってるからなあ

 

205: ホロ速 2023/02/19(日) 19:55:55.19 ID:yuvylFZ60
マリ箱は本当に当たったな
2000万越えてなおまだ伸びてるしな

 

214: ホロ速 2023/02/19(日) 19:58:37.32 ID:+BVYpMbo0
>>205
曲が日本のポップスともかなりかけ離れてるからな
洋楽みたいなリズム感、メロディーと雰囲気だけど
そこにマリンの独特のオタク感が合わさって今までにない音になってる

 

216: ホロ速 2023/02/19(日) 20:01:05.39 ID:yuvylFZ60
>>214
メロディが神がかってるわ
本当に好き

 

206: ホロ速 2023/02/19(日) 19:56:07.52 ID:+BVYpMbo0
マリ箱最後のパートなんど聞いても良すぎる

 

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1676798626/

51:53~

おすすめ!!

holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

コメント 誹謗中傷はお控えください

  1. 何歌っても破綻しないというか再現性の高さが船長の強みだよな

  2. なんだかんだ船長歌上手いんだよな

  3. なんだよな

  4. 歌がうまいのは勿論、作詞・作曲家がその人にピッタリ合うような曲を作ってくることに脱帽

  5. マリ箱と船長の声には中毒性があるな

  6. マリ箱からはアラジンの風味を感じる

  7. 持ち歌だと喉からCD音源すぎてびびる

  8. 下敷きのメロディはビッグバンド時代の4ビートジャズだから、オタクには新鮮すぎたんやろな。
    エレクトリックジャズとか、アッシドジャズなテイストで船長にはかなり似合ってる。

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。