本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アメリアワトソンなのかワトソンアメリアなのかが気になる

ホロライブEN
473: ホロ速 2022/09/12(月) 18:22:49.85 ID:RQ4Ye6MKM
そんなことよりアメリアワトソンなのかワトソンアメリアなのかの方が気になる

 

477: ホロ速 2022/09/12(月) 18:25:43.58 ID:bv4IF3DD0
>>473
むしろなぜアメリアワトソンかもしれないと思ってるのが気になる

 

481: ホロ速 2022/09/12(月) 18:29:03.60 ID:RQ4Ye6MKM
>>477
ことある事にアメリアワットソーンと言ってるから

 

487: ホロ速 2022/09/12(月) 18:31:57.19 ID:Rfz2khogr
>>477
ワトソンて普通は名字だからじゃね?

 

479: ホロ速 2022/09/12(月) 18:27:45.49 ID:6GYyQakF0
>>473
どっちも一緒やんw

 

485: ホロ速 2022/09/12(月) 18:30:55.24 ID:RQ4Ye6MKM
英語表記日本語表記の問題なら他のENと矛盾するような気もするし

 

490: ホロ速 2022/09/12(月) 18:32:49.32 ID:bv4IF3DD0
>>485
登録されてるワトソンアメリアが正式な名称でどう呼ぶかは自由ってだけじゃない?

 

496: ホロ速 2022/09/12(月) 18:36:29.81 ID:bv4IF3DD0
ENもみんな名字-名前の順で登録されてるしそんなに不思議な話でもないと思うんだけどな

 

503: ホロ速 2022/09/12(月) 18:44:44.77 ID:fxbHHStLr
>>496
アメの名前は他のENメンと比べてより人名然としているためアメリア・ワトソンと呼びたくなるが姓・名の表記に統一してワトソン・アメリア(公式)って事だな

 

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1662907432/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめ!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

スポンサーリンク

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

ホロ速
スポンサーリンク

コメント

  1. アーニャは姓よね?

  2. 人名について常識があればわかる。「太郎」が姓なわけないし、「山田」が名なわけない
    でも、異国の人の名前がわからないのは仕方ないよね
    ホロライブが姓・名の順に統一されているかというと、アキロゼとかラプラス、ムーナが逆の例
    そもそも、姓名の概念があるのかわからないのもあるし

  3. ワトソンはごく稀(ワトソンが姓名に含まれる人物のうち1%とかそのレベル)に名で使われる事もあるらしい
    アメリアも同様、ごく稀に姓で使われる事もあるらしい

    そう考えると向こうの姓名って日本とはちょっと扱いが違う感じするよな
    元々聖書からの引用が多かったりするせいかもしれないけど

    • 調べ物してる時に人名から検索したりすると結構姓名両方ヒットするもんな

  4. ホロライブ言えるかなでアメリア・ワトソンて言ってるからこの順番が正式だと思ってた

  5. デビュー時からずっと公式の「ワトソン・アメリア」に違和感しか無い

  6. 日本語表記だとワトソン・アメリアで、
    英語表記だと逆だと思ってた

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました