本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【いっき団結】ころさん案件なのにクソゲーってタイトルで笑うわw

ホロライブゲーマーズ
304: ホロ速 2022/09/12(月) 13:01:19.53 ID:uLFKL7pC0
ころさん案件なのにクソゲーってタイトルで笑うわw

 

321: ホロ速 2022/09/12(月) 13:51:30.30 ID:BFmovWztd
>>304
そもそもサンソフトがクソゲー公言してるんだ

 

315: ホロ速 2022/09/12(月) 13:35:14.32 ID:xNp5nM/A0
いっき楽しみでふるえる

 

319: ホロ速 2022/09/12(月) 13:49:52.84 ID:xxfdP85Sd
そういやころさんといっきの間で因縁みたいなの生まれたのはいつなん?

 

切り抜き

323: ホロ速 2022/09/12(月) 13:53:16.21 ID:V9ADt6Fc0
>>319
許諾問題云々の頃だからもう2年前か

 

326: ホロ速 2022/09/12(月) 13:54:59.16 ID:xxfdP85Sd
>>323
そんな前なんかw
理由は知らんけどいっきの話ところさんがセットで語られることがここでも多かったからさ

 

331: ホロ速 2022/09/12(月) 13:59:41.07 ID:V9ADt6Fc0
>>326
そのあとサンソフトがちょいちょいころさん応援してくれるようになってさ
包括結んだあと、60万記念でへべれけやったり、アトランチスの謎11時間耐久したりしてた

 

322: ホロ速 2022/09/12(月) 13:52:09.87 ID:v2BhcPv70
ころさんいっき知ってんのかな
オッサンの俺が中学生の頃に出たヤツやぞ前のは

 

324: ホロ速 2022/09/12(月) 13:54:12.16 ID:MEdIMMzb0
>>322
いっき配信でやってるぞ

 

325: ホロ速 2022/09/12(月) 13:54:30.03 ID:V9ADt6Fc0

>>322
すでに配信してるよ

2020年6月29日に

 

330: ホロ速 2022/09/12(月) 13:57:59.98 ID:v2BhcPv70
>>325
既にやってたのか・・・
スペランカーとかエレベーターアクションはともかくいっきは知らんでも良さそうなゲームなのにw

 

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1662907432/

おすすめ!!

holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

コメント 誹謗中傷はお控えください

  1. FC触れてるならプレイしてるかどうかは別として知名度はクッソ高いからなあ

    たけしの挑戦状やスペランカーあたりと並んで有名なクソゲーとして名前が挙がる
    とはいえ実際この有名どころを嘲笑うようなレベルのクソゲーはFCには大量にあるんだが

  2. いっきから逃げるな

  3. 2年越しのいっきか

  4. サンソフト公認クソゲー

  5. 楽しみ過ぎて吐きそう

  6. いっきを…いっきだけ…

  7. 今日は徹夜か…?

  8. いっき知らん世代が見たら
    ヴァンサバのパクリとか言われそう

    • 案の定言われてて草

    • 少なくとも団結はパクリ以外の何物でもないがな

      • システム自体は昔ながらのゲームからあったけど、
        見た目が似てしまったのはまぁパクリって思われてもしょうがないかな・・・
        ただ、パワーアップ以外は元のいっきからやってたし、おんらいんから引き継ぎの救助システムがあるし、
        パワーアップがないとすぐに終わるか惰性で続くだけの退屈ゲーになるかだからなぁ
        面白くしようとした結果、似通ってしまうのはしょうがないのかも
        ヴァンサバと違うのはマルチプレイがメインってところと救助システムかな?
        そっちが面白くできてたからいいかなって

    • いっきとは全然違って実際完全にマジックサバイバルやもん

  9. サンソフト公認もくそもない
    クソゲーの語源がFCのいっきなんだよなあ
    クソゲーオブオリジンや

  10. マルチプレイ普通に面白そうだったわ

  11. 結構おもしろそうなできだった
    ホロキュアに(が)似てる操作方法なのかなあれ

    • ホロキュアは攻撃方向のコントロールがあるけどいっきはない
      なのでマジックサバイバルやバンパイアサバイバーズと同じだな

  12. マルチめっちゃおもしろそうだったな
    steamのウィッシュリスト入れなきゃ…

    • ゲームシステムはパクリかもしれんがマルチはシンプルでいてすごい改変だよなぁ
      やってみないと断言はできんが

      • パクリじゃなくライクな。話題作は雨後の筍で〇〇ライクがいっぱい出てなんぼ。

  13. いっきオンラインやらなかったのって団結案件控えてたせいもあるのかなってふと思ったけど配信の最後あたりでオンラインが話題に上がったときやっぱり微妙な反応で笑ったw

  14. いっきのアーケードの方は誰も知らないのか話題に上がらないな。

  15. いっきは実際クソゲーってほど酷くなかったからネタにできる部分はある。

    • クソゲ言われてた最大の理由はキャラデザとモチーフだろうしな
      当時のゲーム基準で考えると普通のアクションであんなもんだったしな
      いっき以上のクリアさせるつもりのないとんでもねえ難易度のゲームはいくらでもあったし

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。