本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【ホロライブ】ミオしゃほんとPCに疎いお母さんやん

ホロライブゲーマーズ
542: ホロ速 2024/03/25(月) 08:20:17.07 ID:suBQXXbd0
ミオしゃほんとPCに疎いお母さんやん

 

48:13~

543: ホロ速 2024/03/25(月) 08:20:57.19 ID:Hcmj2olm0
OneDriveは鬱陶しいから即無効化がいいと思う

 

544: ホロ速 2024/03/25(月) 08:21:44.68 ID:B1SPYgws0
ワンドライブ散々で草

 

547: ホロ速 2024/03/25(月) 08:23:04.36 ID:O/jFMihH0
win8.1からの新しい機能だから嫌われてるOneDrive君

 

548: ホロ速 2024/03/25(月) 08:23:41.02 ID:REq1T3Pc0
リスナーよりホロメンに聞いた方がいいわな

 

549: ホロ速 2024/03/25(月) 08:24:27.39 ID:Hcmj2olm0
パソコン博士だらけw

 

552: ホロ速 2024/03/25(月) 08:27:57.83 ID:Hcmj2olm0
↓これ全部意味違うんだよな
OneDriveを無効化する
OneDriveをオフにする
OneDriveの同期をキャンセルする

 

553: ホロ速 2024/03/25(月) 08:28:22.00 ID:0WHDaK3F0
まぁリスナーに聞く場合は要らん派が大勢になるだろね

 

555: ホロ速 2024/03/25(月) 08:29:50.14 ID:xh9VT3Ou0
月額安いし便利なツールなんだけどね

 

558: ホロ速 2024/03/25(月) 08:32:58.19 ID:vh9fcZKd0
OneDrive = Windowsと結びつきすぎ
GoogleDrive = 家族の海水浴とか、肌色の写真で誤バンされることがあるとの報告有り。Googleアカウントバンはgmailとか全部巻き込んで恐怖過ぎるから使えない
消去法でDropBoxが一番いい気がする

 

559: ホロ速 2024/03/25(月) 08:35:00.99 ID:4xP3KH120
PCは突然お亡くなりになるからバックアップ取っておかないと怖いよな

 

560: ホロ速 2024/03/25(月) 08:43:49.36 ID:5R1TMjfE0
クリーンインストールになった時に困らないようにインストーラーをまとめたフォルダを外付けに用意しておくのと
どうしてもCドラに入れなくてはいけなくなったデータ以外は外付けのRAID1なり最低限ミラーリングでバックアップした状態で運用しておけば間違いはない

 

573: ホロ速 2024/03/25(月) 10:02:25.44 ID:pttWuKW20
惰性でDropbox使ってるけど値上がりがエグいんよな

 

引用元:【ホロライブ】hololive有実況スレ#5238【Vtuber】

おすすめ!!

holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

コメント 誹謗中傷はお控えください

  1. サブスクほど利用すれば利用するだけ企業有利になっていくサービスもないな

  2. Onedriveはもうちょっと上手いやり方有りそうなもんだけどと思うサービスの一つ

  3. OneDriveとかいう誰も使ってない謎サービスかよw

  4. OneDriveはちょっとした時にすぐ動いてレスポンス悪くするのがストレスだったなあ
    PC乗り換えるときだけ使うと便利なんかな

  5. グーグルドライブの有料版に250円課金して使ってるわ

  6. 本当にbackupにonedrive使っていたらオフにするのは違うからなぁ
    コメントは対症療法でしかないからこういうのは運営に聞いてほしい

  7. ミオしゃ可愛いなw

  8. PCのストレージデータを片っ端からクラウドバックアップを取り、キャパいっぱいになると月額で借りろと騒ぎ出す
    こんなん嫌われない方がおかしい
    バックアップ取りたいデータはユーザー毎選別したいに決まってる

  9. one driveよりwindowsアカウントの方をどうにかして欲しいわ
    ローカルアカウント禁止方向に行こうとしてるし

  10. 指示厨

  11. 勝手にバックアップ始めるのほんとキレそう
    しかもデスクトップとか画像フォルダだけだから中途半端であまり役に立たないというね

  12. 連絡先だけはどうにもならんから
    あちこちのクラウドに忍ばせてるわ
    あとはエロデータくらいだし最悪消えてしまってもいい

  13. 結局のところ物理最強よ

  14. Microsoftアカウントは拒否してローカルアカウントでログインする
    フォルト設定だとアプリのセーブデータフォルダまで勝手に同期処理し始めて不具合誘発することもあるから、自分で作成したフォルダを指定する
    っていう辺りを気を付けて使っていると無料分が結構多いし便利で使ってはいる
    でもMicrosoftアカウントで入ると勝手に同期始めたり、Cドライブ直下のユーザーフォルダ辺りのディレクトリ構造がローカルと変わっちゃうのが嫌い
    つまりミオママのような事例を出さないよう、ローカルアカウント作成をデフォにしろとMicrosoftに文句つける

  15. 2年ぐらい前に調べたときDropBoxも規約で、特定の条件で運営側がスキャンする権利あるとしてる。ただ手間なのでよっぽどの事情(アメリカの裁判所の開示命令)がない限りやらないらしい

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。