本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【ホロライブ】ホロライブシティ、今年は6ヶ所で開催されるそうです

NEWS
91: ホロ速 2024/06/15(土) 19:14:43.71 ID:yHZLIx1L0
今年もドームシティか

 

93: ホロ速 2024/06/15(土) 19:14:56.84 ID:wiXRNgRj0

 

 

108: ホロ速 2024/06/15(土) 19:17:25.78 ID:Q2uNLc3f0
>>93
モコちゃんぺぇデカくね

 

116: ホロ速 2024/06/15(土) 19:18:42.70 ID:yaPvrVr20
>>108
双子なんだから、差がある方がおかしいんだよ?

 

95: ホロ速 2024/06/15(土) 19:15:04.43 ID:Zhbcvs+50
これエリア別担当か

 

103: ホロ速 2024/06/15(土) 19:16:02.48 ID:39OKrcvP0
フワモコ、日本に引っ越ししたから
オフイベント参加できて良いね!

 

171: ホロ速 2024/06/15(土) 19:28:02.23 ID:1Ih1e/Ys0
全国ホロライブシティは中々

 

172: ホロ速 2024/06/15(土) 19:28:18.62 ID:bUWYOmc/d
全国回るホロリス取るんやろなあ

 

176: ホロ速 2024/06/15(土) 19:28:59.55 ID:EN1Pye8N0
>>172
海外が無いだけ全然優しい

 

236: ホロ速 2024/06/15(土) 19:37:58.76 ID:aMX8p8uV0
今年はこれがホロライブサマーみたいなもんなんかね

 

256: ホロ速 2024/06/15(土) 19:39:39.81 ID:7P0WVFKD0
多いな

 

264: ホロ速 2024/06/15(土) 19:40:40.41 ID:6QBmYLR90
12月までやるんか

 

267: ホロ速 2024/06/15(土) 19:40:51.19 ID:VSg+HVDk0
12月までとかマジかよ

 

268: ホロ速 2024/06/15(土) 19:40:51.52 ID:7P0WVFKD0
かわいい

 

270: ホロ速 2024/06/15(土) 19:40:54.09 ID:aMX8p8uV0
順番にやっていくなら箱推しも安心だなw

 

281: ホロ速 2024/06/15(土) 19:41:51.36 ID:bUWYOmc/d
>>270
国内旅行いっぱいできるな!
なお有休

 

引用元:【ホロライブ】hololive有実況スレ#5481【Vtuber】

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめ!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

スポンサーリンク

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

ホロ速
スポンサーリンク

コメント

  1. 熊本行ったことないな
    観光してくるか

    • なお最寄りの駅は福岡県の大牟田駅な模様
      ここは熊本市より福岡県境の方が近いですよ

  2. これ各エリアゆかりのあるホロメンが居たりするのかな?
    ねね船長は東海地方出身だったっけ

    • そこはそうだけど、東海でいくならまちゅスバルちゃんこよもそうだからそこまで考慮されてないやろうなあ
      まあ団長は地元関係ありそう

    • わためとういママ間違われてそう
      三重県ナガシマスパーランド的な意味で

  3. ナガシマスパーランドからの長島温泉はいいぞ
    風呂クソデカだからな

    • 千人風呂って今でも千人風呂なの?
      今でも夏は海水ひいてくるプールやってるの?
      今も宣伝キャラはウッドペッカーみたいなやつなの?

  4. お一人様のハードルとしてはそこまで高くないか

  5. 白上が今年はホロサマ無いって言ってたのはこれのせいか

  6. これ系のイベント北海道では絶対やらないのは施設がないからなのか、需要少ないからなのか…さみしいぜ

    • 一般アーティストのライブとかもそうだけど集客が厳しいんだろうな
      仙台や福岡は東北九州の人が集まるけど札幌は陸の孤島だし

      • まあこれよなあ…
        道民には同情しかない

    • 一応岩見沢とルスツに遊園地あるんだけどねぇ……
      テイネオリンピア遊園地が生きてれば違ったのかもしれん

      • エスコンを遊園地と言い張ればワンチャン…?

    • アクセスの問題じゃないですか?
      九州はまだ陸路がありますが北海道は自走出来ないのは荷物搬送の面でも結構なマイナスですからね

      • 北海道来たいって皆言ってるじゃないですか!イベントにかこつけて来てくれるいい機会じゃないですか…!(血涙)
        北海道からは全国行くのだが逆は無い虚しさ

    • ホロから外れるけど、なんで日ハムファイターズがわざわざ関東あるいはせめて東北すら辞めて北海道に移転したのかいまだに理解できないわ

      • 元々東京にいて人気がないから関東に移ったとこで動員の増加が見込めない
        当時の日ハムにとって北海道からの売り込みが魅力的に映ったんでしょ

      • まず東京ドームが共用のうえ二番手の扱いがぞんざいだった
        (ジャイアンツのロッカーはシーズン中の明け渡しがないがファイターズは明け渡しがある等)
        在京球団でジャイアンツ・スワローズ・ファイターズと3番目の扱い
        キー局の放送圏なので満足な選手露出や地上波の放送権料を臨めない
        関東地方だけで6球団あり大幅なファン獲得が難しいと問題しかない環境だったけど
        北海道移転すれば
        ホークスの福岡移転時にも見せた他球団ファンの取り込みを狙える
        地上波の放送権料収入を見込める
        (実際両球団ジャイアンツの地上波を潰してその枠に試合を入れて貰う事がある)
        地元情報番組に取り上げてもらい知名度が上がる
        既にドーム球場があった(芝は別として)など
        プラスマイナスを考えたらプラスの方が大きいのは自明の理だからね

    • 沖縄でやらないとのと似たようなもんかな。やれば遊びに行く理由になるのに

  7. グリーンランドがあって驚いた
    スペースワールドとかしいかえんがあれば、ワンチャンあったのだろうか

    • スペースワールドは九州〜広島四国あたりの配信者にはクリティカルしたかもな
      …え?閉園6年前?まじで?

  8. 八木山ベニーランドは驚きよ

  9. ひらパーはこの手のコラボイベントは日常茶飯事だ

  10. 東北のディズニーランドこと八木山ベニーランドともコラボすんのかよメチャアツ

  11. グリーンランドはアニメとよくコラボしてるな。先月くらいまでニコニコ動画x初音ミクコラボだった。

    • 園名から三井が取れてから積極的になった印象

  12. 八木山ベニーランドだけ、脱出ゲームはおろかミニゲームしらないの笑える

  13. グリーンランドからの選択は福岡方面が安泰
    なんだけど阿蘇くじゅう辺りもいいぞ。そのまま黒川や大分温泉巡りはいかが?

  14. この公式番組 4人とも大好きだから超嬉しかった。

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました