683: ホロ速 2025/03/25(火) 20:51:06.53 ID:R+aJur4n0
らでんちゃんのアルセウスもあるのか
らでんちゃん目線面白いから興味あるんだよな
らでんちゃん目線面白いから興味あるんだよな
684: ホロ速 2025/03/25(火) 20:52:08.51 ID:i73YZHC10
らでんのポケモンも面白そうだ
969: ホロ速 2025/03/25(火) 22:06:00.46 ID:PclieNpG0
推しポケモンドーミラードータクン渋すぎる
975: ホロ速 2025/03/25(火) 22:07:13.61 ID:R+aJur4n0
>>969
ドーミラーの元ネタがずっと分からなくて鈴鏡だと知った時の反応すこ
ドーミラーの元ネタがずっと分からなくて鈴鏡だと知った時の反応すこ
切り抜き
984: ホロ速 2025/03/25(火) 22:09:44.51 ID:M9Yb/ZlS0
>>975
銅鏡では?と思ったら銅鏡の一種なのね
めちゃくちゃドーミラーで草
銅鏡では?と思ったら銅鏡の一種なのね
めちゃくちゃドーミラーで草
1000: ホロ速 2025/03/25(火) 22:15:48.83 ID:K6cHUlf5H
やたら注目度が高いらでんのポケモン
32: ホロ速 2025/03/25(火) 22:29:46.79 ID:i73YZHC10
らでんポケモンより建造物が気になるの草
さすが
さすが
28:30~
79: ホロ速 2025/03/25(火) 22:48:40.07 ID:M9Yb/ZlS0
らでんの着眼点いちいちおもしろいな
82: ホロ速 2025/03/25(火) 22:49:07.25 ID:PclieNpG0
らでんの感動ポイント草
83: ホロ速 2025/03/25(火) 22:49:23.81 ID:8rXOhWTN0
らでんちゃんそこにそんな反応する?wwwww
97: ホロ速 2025/03/25(火) 22:55:12.18 ID:N7GSplEk0
らでんは建築に感動しすぎだろw
103: ホロ速 2025/03/25(火) 22:57:51.22 ID:R+aJur4n0
キャッキャしてるらでんちゃんかわよ🥰
157: ホロ速 2025/03/25(火) 23:12:26.57 ID:5DUILEwG0
同じポケモン実況でもらでんの枠だけ何かジャンル違うな良い意味で
コメント 誹謗中傷はお控えください
ポケモンよりタテモン(建物)の方が興奮してるまである
“詳しい”ってこういうことよな。
それっぽい名前ポケモンにつけてるだけの自称詳しい人
みたいなの多いけど、こうやって差が生まれるから
既プレイでも見たくなるんだよねぇ
何かを褒めるときに何かを貶さないといけない決まりでもあんの?
美味しんぼ脳なんやろきっと
自分が詳しいわけではなく、詳しい人を見抜けるだけってのがまた滑稽無様
らでんちゃんのゲーム配信は若干、ゲームさんぽとかそっちの要素が強い
本当にホロはいい人材を採用したよ
まあこうだから一番伸びたんだよな
ねねちの昆虫目線もそうだけど何かに一家言ある人の配信て面白いよな
最近だと日本史オタク栞葉さんのゴーストオブツシマとか面白かった
なんて言うからでんちゃんは受験生や勉強するお子さんにお勧めしたいな
らでんちゃん見てると教養があるって素敵だとつくづく思う
何の気なしに通り過ぎる景色が、教養があると感動に変わるんだもの
他の学術系Vも一発で地方当てたりしてたし、ほんとこういう人達の視点や知識は聞いてて楽しいし、製作者の込めたものが見えてきていいよね。
なんかあれだ
ゲームさんぽ見てる時の面白さがあるかもしれないw
宮本常一先生のお父さんの10か条
「汽車に乗ったら窓から外をよく見よ、田や畑に何が植えられているか、育ちがよいかわるいか、村の家が大きいか小さいか、瓦屋根か草葺きか、そういうこともよく見ることだ。駅へついたら人の乗りおりに注意せよ、そしてどういう服装をしているかに気をつけよ。また、駅の荷置場にどういう荷がおかれているかをよく見よ。そういうことでその土地が富んでいるか貧しいか、よく働くところかそうでないところかよくわかる。」
とかを実践しているのかも知れない
英語塾にしても通い始めると読めなかった看板が読めるようになったりして、見慣れたはずの世界がガラリと変わってしまう
古今東西知識というのはそういうものなのかも
ポケモンマスター
スジモンマスター
タテモンマスター ←NEW!
らでんって一周回ってやっぱり破天荒じゃない?
動物の森で空っぽの美術館に大はしゃぎしたり、
モンハンで壺や布に注目したり、
ポケモンでキーアイテムより物置小屋に興味を示したり、
こんなことできるホロメン他におらんよ
1ジャンル特化型ってそうだからな
AZKiもジオゲ以降そうだよね