本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【新規向け】一般人におすすめできるホロメンって誰だろう?

雑談
188: ホロ速 2022/03/10(木) 14:49:37.33 ID:3iWYUxCe0
ホロの布教はまずスバルの如くとライブおすすめしてるわ

 

199: ホロ速 2022/03/10(木) 15:01:16.24 ID:BdXC/Bym0
ホロの布教にスバルすすめると声で無理ってなる人多いと思うぞ
他のV見てる人なら大丈夫だろうが、そんな人はスバル知ってるだろうしな

 

203: ホロ速 2022/03/10(木) 15:03:47.94 ID:eUmxILnA0
>>199
逆に一般人におすすめできるホロメンって誰だろう

 

206: ホロ速 2022/03/10(木) 15:05:42.02 ID:0i85KX//d
>>203
下ネタ大丈夫なら船長だな
ぺこちゃんは語尾とか最初受け付けない人多そう

 

240: ホロ速 2022/03/10(木) 15:14:22.69 ID:BnLLpSTA0
>>206
ぺこらはかなり新規入りやすい方だろ
確かに語尾はアレだが話してる内容もやってるゲームもリアクションも全体的に一般受けする感じあるし
というか土日昼のドラクエとかで普段V見ない層も取り込んで伸びてきたわけだしな

 

252: ホロ速 2022/03/10(木) 15:18:07.46 ID:0i85KX//d

>>240
最初嫌いだったけど見てたら好きになったっていう人結構いる
https://youtu.be/JB65gTKl5jU

キャラ濃いから初見の好き嫌いは分かれる
その内の嫌いが好きに変わっていく感じじゃね

 

265: ホロ速 2022/03/10(木) 15:23:01.67 ID:hYoQn0PK0
>>240
最初はV本人っていうよりやってるゲームから入る方が多い気がする
自分もホロ知ったのは他ゲーのコラボでよく見てたあてぃしだけどその時はグラブルのガチャやってあとは当時そんな興味なかったえぺだったから一回離れて
その後にたまたま見たのがアモアスコラボだったから一気に沼に引きずり込まれた

 

208: ホロ速 2022/03/10(木) 15:06:33.64 ID:1YSJuLHIr
>>203
全体ライブ見せて気に入った総ざらいさせればえーねん

 

222: ホロ速 2022/03/10(木) 15:08:18.31 ID:Kzn48kAmd
>>203
やっぱ団長かな

 

234: ホロ速 2022/03/10(木) 15:12:44.61 ID:DYUZ5Zre0
>>203
ルーナ

 

237: ホロ速 2022/03/10(木) 15:13:05.05 ID:NM1C1BSHd
>>203
そこは本当に人によるからなあ
俺はぺこらが何故かおすすめに上がって何気なく見てその時はピンと来なかったんだけど
その後また何故か船長がおすすめに上がってそこから興味を持って3期生一通り見て沼に落ちたけど

 

248: ホロ速 2022/03/10(木) 15:16:22.71 ID:Xy3x2weSa
>>203
ぺこらとかマリンみたいな比較的登録者数が多いVTuber勧めてもピンと来ない人は来ないし、だからってマニアックすぎるところ責めてもハマらなかったらそれまでだし
まあマジレスすると好みは人によるから「ビジュアル的にも、声的にも気になる人がいたら切り抜き集とかちょっとした動画見てみたら?」って勧めるのが無難かなあ

 

255: ホロ速 2022/03/10(木) 15:18:37.96 ID:xRLJurnGd
>>203
歌枠すいせいかなあ、

 

260: ホロ速 2022/03/10(木) 15:20:23.41 ID:aDh1C47zd
>>255
一般人「歌上手いらしいし聞いてみるか」
すいちゃん「あわわわ!あわわわ!あくたんのことすーきーすーぎ!」
一般人「は?」

 

268: ホロ速 2022/03/10(木) 15:24:29.44 ID:zRcbTEokd
>>260
一般人「あくたん?オムライス?何のことだろう?」

 


https://i.imgur.com/8BufO1k.jpg
一般人「は?」

 

切り抜き

 

201: ホロ速 2022/03/10(木) 15:02:53.04 ID:aDh1C47zd

スバル自身が自分は一周回ってから行き着く先って言ってるからな

ムメイはじまた

 

247: ホロ速 2022/03/10(木) 15:16:17.55 ID:zCUOnHsfa
嫁が一般人かわからないけどすいちゃんとねねちからハマったな
ルーナのASMR聴かせたらなんかにやけてたわ

 

250: ホロ速 2022/03/10(木) 15:18:01.83 ID:GakPjIeE0
ある意味最強の布教の仕方はなめたけニキを教える事でなかろうか…

 

259: ホロ速 2022/03/10(木) 15:19:38.19 ID:cJ9C4Tix0
>>250
天才

 

257: ホロ速 2022/03/10(木) 15:18:42.87 ID:4L8fq4Fz0
こよりから入れば他を見る暇が無くなっておすすめ

 

258: ホロ速 2022/03/10(木) 15:18:53.09 ID:uvdt4hA90
無難そうなのはフブキかなーって

 

267: ホロ速 2022/03/10(木) 15:24:02.89 ID:crmnFeLA0
一般人に進めるならさくらみこロボ子あたりでしょ
可愛い声の人が3D主体でVirtualっぽいことしてる方がVをみるってのに取っ掛かりやすいと思う

 

271: ホロ速 2022/03/10(木) 15:26:04.89 ID:cJ9C4Tix0
>>267
なんだかんだ二人共配信長いからなぁ
というかホロで配信短く切り上げるパターンのホロメンが数えるほどしか、やはり なめたけ切り抜きか

 

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1646884977/

新規向け切り抜きリスト

おすすめ!!

holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

コメント 誹謗中傷はお控えください

  1. ミオしゃのバラード系歌枠

  2. すいちゃんは割とどの配信でも無難でいいと思うの

  3. 歌枠だと年齢が近いと入りやすい
    キャラ売りしてる企業vだと堂々とは言えないが

  4. なんだかんだ白上は王道や
    良くも悪くも無難に薦められる

  5. 相手が何を求めるかによるから誰を薦めるとかは難しいなぁ…
    歌なのか、ゲームなのか、雑談なのかでも分かれるし、ゲームもパッションかガチかでも分かれるし
    あとこれは特殊かも知れないけど、ホロメンもだけどリスナーとの相性もあったりするし
    ホロメン自体は嫌いじゃないけどそのホロメンのリスナーが苦手で見ないってのがあるので

  6. フブキ、フレア、わためだな
    あとスバル

    • どれも無理だわ

    • わためは相当ディープやろ
      あのスローテンポについていける奴なかなかおらんぞ
      コメント欄も他のホロメンとは完全に別世界だし

  7. 個性豊かなのが魅力だから難しいね
    フブミオやぺこマリあたりからかなぁ

  8. 3期生入る前ぐらいからスバル見始めてハマったけど
    今は何か敬遠しちゃってるわ…メスの声が自分には無理やった…
    逆にすいちゃんは最初声キンキンしてて敬遠してたけど低くなってから見始めたな

  9. ホロ新参ワイ
    メルさんがまったり付き合いやすい流れでハマる

  10. こぉね

  11. 人によるよなぁ。かなたんの青ウパ枠の雑談とか入りやすいと思うんだが

  12. そらちゃんのエイリアンエイリアンから

  13. 声が特徴的ではないメンのゲーム枠かなー
    いきなり雑談勧めるのはないわー

    • 新規からしたら知らねえ奴が知らねえ奴の話ししてるだかだからなw

    • 知ってるゲームなら、先が分かるから入り易いよな
      …その分、新規がネタバレ等やらかし易いんだが

  14. Vを知らない新規に勧めるとなると歌は歌手、ゲームは上手い人と比べるから厳しい。さらに歌にも人それぞれ好みがあるからね。
    無難に雑談系がおすすめ。なので船長なのだけど今配信が・・・

    • 切り抜きで船長が出ててトークのキレが良くてハマった
      知り合いも皆似たようなものでハマってたしそりゃホロメンにも推されるわなって感じ

  15. これは本当にひとによる
    だいたいこういうのは、最初は拒絶されないようクセの少ない配信者をセレクトする傾向にあるんだけど
    実際のところ、そんなにクセの少ない配信者がキャッチーである事はあまりないから
    初手クセの強いのを薦めるのが正解のパターンもありうる
    俺は当初そらちゃんのような人が初心者向けかなと思ってたんだけど
    そらちゃんはホロメンを一通り巡ってから良さがじんわりわかるタイプなので
    初手に薦めると淡白な反応しか返ってこないと思う

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。