本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ホロ追うようになってからアニメすっかり見なくなったなぁ

雑談
11: ホロ速 2022/08/17(水) 23:39:32.46 ID:F9Jy1m3p0
ホロ追うようになってからアニメすっかり見なくなったなぁ
全盛期は週60本とか見てたのに

 

34: ホロ速 2022/08/17(水) 23:45:54.89 ID:fLfoL2c10
>>11
同じくだな今期はリコリコおじさんエンゲージしかリアタイしてない
dアニメやアマプラとかのサブスクで見たい時にイッキ見出来るようになったのも大きいかな

 

39: ホロ速 2022/08/17(水) 23:48:11.62 ID:F9Jy1m3p0
>>34
だねぇ、空いた時間にサクッと1クール見られるし
お陰でアニソンが全く分からんおじさんになったw

 

63: ホロ速 2022/08/17(水) 23:51:47.62 ID:aISXpgiRr
>>11
わかりみ侍
所謂質アニメはまだ見るけど日常系アニメを全く見なくなってしまった

 

75: ホロ速 2022/08/17(水) 23:55:13.85 ID:0hFaMHBv0
>>11
ワイはゲームやらんくなったわ
昔は月2本ぐらい買ってたのが3か月に1本ぐらいになった
趣味に使う金は減ったからそれはいいことかもしれんけど

 

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1660746592/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめ!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

スポンサーリンク

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

ホロ速
スポンサーリンク

コメント

  1. Apexとyoutubeで無料で無限に時間が潰せるし快楽も味わえる
    エンタメ業界は大変な時やね

  2. コレ、最近は覇権アニメみたいのが無いしそもそも不作過ぎてアニメ見る必要が無いもんな。日常系ならホロ見てりゃいいし。

  3. 一週間20分程度のアニメの更新を待って、12話とかで話の途中で終わるアニメを追うのはもうしんどいよ

  4. 配信見るのを基本やめて切り抜きだけ目を通す程度にしたら、
    色んなアニメとか映画とか漫画とかまた見るようになったんだけど、満足感が凄い

    Vの配信見ている時ってなんか脳が死んでいてかつあっという間に夜の余暇時間とか休日とかが消えてびっくりする
    まあ暇つぶしとしてはVも全然嫌いじゃないけど、俺にとってはこの記事全く逆だわ

    • 配信開くの簡単だしハマれば依存性あるから、気を付けないと自分の中の娯楽優先度狂いがちよな。

  5. 割と箱として仲がいい感じだから話についていくために複数の放送をそれとなく把握しておく必要があるからついていきたいなら正直アニメみてる暇はなくなるよな。あとアニメはゲームの周回しながらは見れないけど、放送はラジオ代わりにしやすいからアプリの周回とかのお供にしやすいのが便利でどうしても放送を優先しちゃうわ。まぁ断捨離しながら1か月前のアーカイブを俺は見てるんだけどね

  6. 自分も中三のとき日常系アニメにハマって色々アニメ見てた時は、「マンガ読むぐらいならアニメみる」だったのに、今では「アニメを20分みるのが苦痛。マンガでいい」になってるし、ホロ見る前からアニメ見なかったけど、更に見ることがなくなったな
    自分が買ってるマンガがアニメ化しても、別にいいやってなってるわ

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました