267: ホロ速 2022/12/18(日) 23:39:25.84 ID:gq+s4rys0
試しに麻雀ゲームやってみたけど初心者にはリーチした次のターンで連続で10回引いても良いぐらいのハンデ欲しいね
271: ホロ速 2022/12/18(日) 23:41:07.16 ID:RU3o0qRnr
>>267
それ言うほどハンデになるか?
それ言うほどハンデになるか?
273: ホロ速 2022/12/18(日) 23:41:12.33 ID:nM4HcCp90
>>267
麻雀は上がるのは運の割合がでかい
振り込まない方に知識とか技術?が出る
「如何に負けないか」のゲーム
麻雀は上がるのは運の割合がでかい
振り込まない方に知識とか技術?が出る
「如何に負けないか」のゲーム
306: ホロ速 2022/12/18(日) 23:47:35.94 ID:LvxE+fKM0
>>267
麻雀は守備と確率のゲームだからしゃーない
麻雀は守備と確率のゲームだからしゃーない
309: ホロ速 2022/12/18(日) 23:48:19.54 ID:ka2NPNdC0
>>267
草
草
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1671372399/
コメント
ハンデとして欲しいのは、組めそうな役の案内じゃね?
鳴いたら上がれないが一番あると思う
まあ、初心者なんだからわかってないと思うんだが、『10回までツモ上がりする権利』を貰えると同時に『最高10回ツモ切するペナルティ』もついてくるんだぞ。初心者にありがちな待が悪い形だとリスク高いぞ。
麻雀は龍が如くでちょっと触れたくらいだが「このパターンで牌集めたら上がれるで」ってのを集めても上がれなかったのをきっかけにやらなくなってもた
みんなよくあんな複雑なゲーム出来るな
特殊役は一旦置いといて
平和、タンヤオ、トイトイ、役牌
コレだけ覚えてれば一先ず普通に遊ぶ事はできるぞ
年単位の修行が必要なゲームやで
それは麻雀ではなく麻雀風の別ゲームでしかないな
麻雀は上がらなきゃ勝てないけど、だからと言って上がりだけを目指してたら絶対負ける。
守りつつ、攻めるタイミングを逸しないかだね。
初心者の内は守備というか押し引きの事は考えなくてええんや。牌効率勉強してそれが形になるだけでもそこそこ勝てるし楽しめる。そっから押し引き学んでいけばええ
仲間内でやるなら上級者は鳴き強制ルールにしたら割といいバランスになりそう
運や感も必要だけどまず定石を覚えるところからだからな
ぺこーらがせっかく親跳ねでトップだったのに降りないでリーチに振り込んで負けてたし
こよりやミオしゃ、ルイあたりはこのくらいはわかってた
>初心者にはリーチした次のターンで連続で10回引いても良いぐらいのハンデ欲しいね
10回引くって事は10個出すって事だからかなり危ないやろ
監視役置かんと鳴かなかった証明出来んからなぁ
出やすい牌、河の状態、残りの枚数、その他もろもろ含めてのアガりだぞ。運だけなわけないやろ
最近出たつーじゃんせるっていう能力麻雀ゲームがありまして
能力麻雀なら幻想麻雀でいいかなぁ
咲ポの移植待ってます
そのハンデだと相手がはってたら10回連続で振り込むピンチなのでは
初心者と上級者でやるうえでハンデつけるなら上級者だけ手牌オープンでやるとか?
麻雀はリーチ・平和を覚えるだけで遊ぶだけはできる。
役牌と鳴いてタンヤオ作れれば、後は牌効率の方が大事じゃね?
それくらいでも十分楽しめるゲームだよ。
ハンデというなら、上がったときに初心者は常に1飜加算されるか、上級者は2飜縛りにしてさらに申告役-1飜とかすると、ハンデになりやすいよ。
オープンは振り込みを回避出来かもしれないってだけだし、はじめの1万ぐらい点数の下駄をはかせても5800直撃でなくなるしな。
上がられても点数が差が開かないような、ハンデが一番強めに働く。