267: ホロ速 2023/10/21(土) 14:39:38.47 ID:9Q635WOm0
これホロメンには関係なさそうかな
TwitchでYouTubeライブなど他社プラットフォームへの同時配信が解禁。
TwitchでYouTubeライブなど他社プラットフォームへの同時配信が解禁。
そのほか、クリップ(切り抜き)機能の強化なども発表。コラボ配信は合計視聴者数でカウントされるように
pic.twitter.com/y9RvglN9ot Twitchで他社プラットフォームへの同時配信が解禁。クリップ(切り抜き)機能の強化なども発表 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com映像配信プラットフォームのTwitchが、他社プラットフォームへの同時配信(サイマルキャスト)を解禁。— ファミ通.com (@famitsu) October 21, 2023
271: ホロ速 2023/10/21(土) 14:43:50.02 ID:fKFWXpEu0
>>267
今朝ドラマーニキがつべで配信してるの初めて見たがそういうことだったのか
今朝ドラマーニキがつべで配信してるの初めて見たがそういうことだったのか
272: ホロ速 2023/10/21(土) 14:44:42.20 ID:zp9URsFP0
>>267
これ同時配信ってことはYouTubeにもアーカイブのこるやん
つまりTwitchの弱点きえた…
これ同時配信ってことはYouTubeにもアーカイブのこるやん
つまりTwitchの弱点きえた…
273: ホロ速 2023/10/21(土) 14:49:26.50 ID:sCK3GEkad
>>267
選択肢が増えるのはいいことや
選択肢が増えるのはいいことや
280: ホロ速 2023/10/21(土) 14:59:57.78 ID:0UQjOQjc0
>>267
ってことはtwitchからyoutube配信ならいつも通りで、グルグルの時はtwitch見ればいいってこと?
何かデメリットある?
ってことはtwitchからyoutube配信ならいつも通りで、グルグルの時はtwitch見ればいいってこと?
何かデメリットある?
281: ホロ速 2023/10/21(土) 15:02:34.95 ID:9SCE1Rvl0
>>280
コメントとのやり取りがTwitchYouTubeで二種類あって面倒
配信環境が安定しなさそう
コメントとのやり取りがTwitchYouTubeで二種類あって面倒
配信環境が安定しなさそう
282: ホロ速 2023/10/21(土) 15:02:42.24 ID:zp9URsFP0
>>280
デメリットは同接数やコメ欄が分離されることくらいかな
デメリットは同接数やコメ欄が分離されることくらいかな
303: ホロ速 2023/10/21(土) 15:19:49.22 ID:g3xIPhat0
>>267
ラプラスがYoutubeにショートだけ投稿するのと
ショートと通常動画を交互に投稿するのだと
Youtube側のオススメへの出方が変わると分析していて
Youtubeはショート、通常動画twitchって使い分けると言ってたな
Youtubeのアルゴリズムに影響なきゃ手間なくラプの配信Youtubeで見れるんだが
ラプラスがYoutubeにショートだけ投稿するのと
ショートと通常動画を交互に投稿するのだと
Youtube側のオススメへの出方が変わると分析していて
Youtubeはショート、通常動画twitchって使い分けると言ってたな
Youtubeのアルゴリズムに影響なきゃ手間なくラプの配信Youtubeで見れるんだが
コメント 誹謗中傷はお控えください
ゲーム配信はどっちも許諾がとれてないの同時配信できないのかな?
まぁ許諾取る時に思いつく限りのPF入れとけばいい気がするんだけどな
昔ミルダムがなんかNGになってたようなのが起きなきゃメーカー側もどこで配信してようと気にしないだろうし
グルグルしなきゃYouTubeでいいけど
夜は頻繁にグルグルするから安定して見れるならどこでもいい
今日はダメそうだからリアタイで見なくていいやと萎えたことは数知れず
コメントはコメントビューアとかで両方まとめて見る方法もあるけど、表示はなかなかむずいな
ラプ公なんかには有利に働きそうだね
個人的にはゲーム配信ならtwitch使ってくれるようになれば嬉しいな
MCN入ってるホロの場合つべ側はOKなんかな?
できたとしても避難的に使うならともかく常時だと
登録や同接割れて案件とかに影響しそう
twitchストリーマーが常に長期アーカイブ残す用なら役立つけど今のところつべメインのホロメンはわざわざ使う必要もなさげ
手間が無いなら常時どっちも配信して欲しいけどなぁ、つべが止まることが多すぎる
ラプラスはしゃらくさい分析より先にまともに活動しろ
話はそれからだ
海外の大手ストリーマーだと、Twitch配信中でも裏方がシーンで切り分けて20分後にはyoutubeに保存用として上がってたりするから、スタッフの仕事増やしちゃうけどホロでも同じ事がやれそうではある
未編集フルで残しても再生数が稼げないってのはTwitchの先人達が実証済
昔は同時配信できてて、NGになって、またOKになった
ダイジェスト化すればtwitchでアーカイブ残せるしそれやってるvもいる
「コメ欄が分離」とあるけど、どちらかをコメント出来ないようにすることは出来ないもんなのかな?
コメントを拾うタイプの配信者は片方にコメントをまとめた方が都合が良さそうだし
出来たとしてコメントできない方で配信する意味が大きく薄れるからな
それなら最初からどっちかだけでいいじゃんとなる
いろんな人に見に来てもらいたいと思ってるなら入り口は多いほうがいいしコメントできなくても配信する意味はあるのでは
できる事はできる
だからYouTubeの配信をtwitchでも垂れ流すことが出来るならまぁやってもいいとは思う
コメントのないtwitchは死ぬほど盛り上がんないだろうけど一応twitch民にホロがどんな感じかは伝えられる
プンレクがあるよ!
とある同時配信だと、youtube側は日本語コメが溢れて、Twitch側はほぼ英語が飛び交うコメ欄になってる
海外視聴者の居心地はTwitchの方がいいんだろうな
まだ試すかどうかも決まってないのに、知らない物を脳死で怖がる老害多過ぎない?
いやtwitch知ってるからこそ微妙だなって思うけど……
YouTube→twitchって規模感的には日本市場→韓国市場みたいなもんだからな
日本ベースで韓国にも売るのはわかるけどニッチ市場の韓国に本社移す、韓国から日本向けにも売るからって言われても困るだろ
ただその例みたいにtwitchは英語向け放送にするって公式が打ち出すならそれは面白いと思うけど
居心地がいいとかそういう話じゃなくて見たいコンテンツがあるところに人が集まってるだけだよ
VのリスナーなんてずっとYoutubeに文句言ってるけどtwitchで配信してるVよりYoutubeで配信してるVのほうが同接とか多いじゃん
だから配信者がtwitchに流れていけばリスナーもtwitchに流れていくけどtwitchだとリスナー少ないから配信者はなかなか移動できないっていう鶏が先か卵が先か状態やね
ホロアースで配信できたらなあ