660: ホロ速 2024/06/17(月) 17:39:44.05 ID:zq62iZiE0
ホロアースメンテ終わってるぞ!!!
664: ホロ速 2024/06/17(月) 17:43:23.31 ID:OkbQiu2+0
ホロアースはスマホ対応はよ
665: ホロ速 2024/06/17(月) 17:43:35.62 ID:Vs8UHDHf0
早速こよりが明日ホロアース枠立ててる
666: ホロ速 2024/06/17(月) 17:44:37.84 ID:tjZFPA0T0
モンスター実装だっけか
667: ホロ速 2024/06/17(月) 17:46:07.20 ID:pSBHWJcU0
ホロアースってアプデで何が変わったんや?
672: ホロ速 2024/06/17(月) 17:50:07.70 ID:mL0+IGPU0
>>667
キレイなFalloutを目指してるっぽいね
・昼と夜のサイクル実装
・モンスターの追加と戦闘の実装
・飢えと渇きの実装
・投擲の実装
・経験値とレベル上げの実装
・所持品に重量を実装
キレイなFalloutを目指してるっぽいね
・昼と夜のサイクル実装
・モンスターの追加と戦闘の実装
・飢えと渇きの実装
・投擲の実装
・経験値とレベル上げの実装
・所持品に重量を実装
670: ホロ速 2024/06/17(月) 17:49:23.11 ID:uh2dcZ5e0
ホロアースにシミュレーションルームなんてあったんだ
ロビーと街中だけかと思ってた
ロビーと街中だけかと思ってた
673: ホロ速 2024/06/17(月) 17:51:41.94 ID:qpPkXIeo0
結構前にあった公式でホロアース遊ぶみたいな配信はないんかな
677: ホロ速 2024/06/17(月) 17:54:40.42 ID:5L7R3lCD0
そういやホロアースアプデあったな
やってみるか
やってみるか
682: ホロ速 2024/06/17(月) 17:59:19.11 ID:tjZFPA0T0
https://i.imgur.com/Sr770kj.jpeg
https://i.imgur.com/fZ6k8ZC.jpeg
全く遊んでなかったからアプデ前との差分がわからんけど
ガチガチのモンスターはいなくて、動物だけなんかな
にわとり強いわ
685: ホロ速 2024/06/17(月) 18:01:53.06 ID:uh2dcZ5e0
>>682
これどっから行くの?
これどっから行くの?
687: ホロ速 2024/06/17(月) 18:03:22.96 ID:tjZFPA0T0
>>685
ロビーの中央メニューの選択肢で下選ぶと行ける
シミュレーションルーム
ロビーの中央メニューの選択肢で下選ぶと行ける
シミュレーションルーム
688: ホロ速 2024/06/17(月) 18:04:05.46 ID:uh2dcZ5e0
>>687
全然気が付かなかった
ありがと後でやってみよ
全然気が付かなかった
ありがと後でやってみよ
引用元:【ホロライブ】hololive有実況スレ#5486【Vtuber】
コメント
ニワトリに負けて倒れてる絵面おもろい
あの任天堂の緑の勇者だってニワトリに負けてシぬ事もあるしニワトリを甘く見てはいけない
レベルは余計だな
PvPはしばらく実装しないだろうし長く居続けてもらう分にはレベルとか熟練度あってもいいとは思うけどね
まだまだ製作途中だからな
仕様はまだバンバン変わるだろ
△の頃しか知らんかったが人型になれるようになったんやな
その頃にスタンプ買ってからログインしてないわ
この状態でもスタンプ使えるんやろか
0.6の時は相性の問題かキャラクリ画面で落ちてその後はログインすら出来なかったが
アプデでキャラクリもログインも出来るようになったので良かった
スキルとかクエスト系はまだ先っぽいな
まだ根幹システム作ってる最中で最適化も遠く、テクスチャも仮テクスチャって感じだからな
スキルとかクエストとかはだいぶ先な気がするな
基本的な移動スピードが遅いから上げてほしい
最初の方少しだけ観てたけど、ロビー(?)が無駄に広い上に移動速度遅いよね
最初は物珍しくても、繰り返してるうちに移動が面倒くさくなりそう
ホロって名前が付いてなかったらやらないレベルでちょっと不便要素多いな
うーん・・・情報をマメに出すのが逆効果なような
だってARKのアーリーなんか9年前だぜ?
綺麗なFalloutってどういう事なんだろうな
Falloutが1960年代のアメリカの世界観ベースで核戦争が起きたって設定だけど、
有料鯖や定員制鯖使ったマッチングやシステムだけ適用って事かな
ホロ要素を追加してくれ
綺麗なFO目指すならダンジョン腐るほど作って装備掘りさせてほしい
バンナムの青い糞に絶望して移住先探してるんですが、
Vは全く見たことない人間でも楽しめますか?
そもそもそのゲームのα版だと思った方がい
αかぁ、でもV用の舞台として支える意思があるならまだこれから発展する余地はあるのかなあ