スポンサーリンク

↓掲示板リニューアルしました↓

スポンサーリンク

【ホロライブ】リスナー「みこはなんでみこちって呼ばれるようになったんですか?」

ホロライブ0期生
スポンサーリンク
200: ホロ速 2023/05/11(木) 21:57:47.60 ID:3jIkUAEj0
ロボ子さんが初だったような

 

54:55~

205: ホロ速 2023/05/11(木) 21:58:46.22 ID:hve1b6cJM
みこちゃんと呼んでいた頃が懐かしいな

 

217: ホロ速 2023/05/11(木) 22:00:20.51 ID:5lTcdTNY0
>>205
今もうみこちゃん呼びはあくたんだけかな?

 

220: ホロ速 2023/05/11(木) 22:00:30.81 ID:QaDx7yuLd
みこちのちって何だよ

 

231: ホロ速 2023/05/11(木) 22:01:22.35 ID:1Y5tCI0D0
>>220
ちゃんやろ
みこちゃんから、みこち
それ言うならミオしゃって何やねんと

 

244: ホロ速 2023/05/11(木) 22:02:55.57 ID:/pKJ6Rz90
>>231
ミオしゃんじゃね?

 

283: ホロ速 2023/05/11(木) 22:05:15.73 ID:1Y5tCI0D0
>>244
ミオちゃんが変化してミオしゃやろうけど、しゃって何やねんって話ではある
かなたそのそとかも独自変化だし、ホロメンの愛称独特なの多すぎ問題

 

292: ホロ速 2023/05/11(木) 22:06:17.95 ID:DwI4mO6+0

>>283
【〜しゃま】
親しみを込めた敬称というか、そんな感じ。
〜様がなまってるんでしょうけど。
先日、祖母の法事の時に、祖母の友人が祖母のことを「●●しゃま」と呼んでいたという話を聞いて思い出しました。
当然、「〜さん」も「〜しゃん」になります。

ちなみに、「さ」が「しゃ」になまるのは、博多弁ネイティブスピーカーの必須要件ですね。

 

309: ホロ速 2023/05/11(木) 22:08:51.77 ID:bbSA9rQp0

>>283
かなたその「そ」もホロ独特のやつじゃないぞ

〇〇ちゃん→〇〇たん→〇〇タン→〇〇タソ→〇〇たそ
昔からネットである変化だ

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1683808392/

切り抜き

スポンサーリンク
スポンサーリンク

PICK UP!

スポンサーリンク

Amazonホロライブ関連商品

ホロライブ関連書籍(DLsite)

スポンサーリンク
holosokuをフォローする

おすすめ!!

人気記事!

ホロ速
スポンサーリンク

コメント

  1. うえしゃまとかまれいたそとか有名人でもあるしね。

  2. みこちライブゲスト大丈夫かな
    がんばえ〜

  3. みこちの「ち」は
    芸人のねづっちとかのあだ名で使われる「ち」じゃないの
    みこっちよりみこちのほうが語呂がよかっただけで

    • 「ち」はみこちゃんが変化したやつやで

  4. ミオしゃはころさん特有の独特な呼び方が広まったからやぞ

  5. 「たそ」がわからない世代が出てきてるの怖いわ…自分がどんどん老けていく…

    • ベルたそ^~

  6. もこたんインしたお!

  7. ロボ子さんとこぉねがそんなに深く考えてると思うか?

    • 誰が〜とか関係なく現実で友達にあだ名つけるときそんな深く考えないよ普通は
      親でもあるまいし

  8. つーか、ジョジョの重ちーとかでも使われてるように
    最後に「ち」を付けるのは一般的だろ

ページ更新ボタン
コメントが反映されない場合、ページを更新してみてください。
スパム対応による影響でセンシティブ(暴力描写・成人向け)なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました