591: ホロ速 2023/08/14(月) 22:56:03.52 ID:obRb+OCG0
不知火フレアとかいう名誉一味
657: ホロ速 2023/08/14(月) 23:10:19.58 ID:LEYJnbbqa
船長のゲームみんな船長に優しくなっていくのが面白いな
708: ホロ速 2023/08/14(月) 23:15:32.34 ID:dAhWbMRqd
フレア砲弾撃ち込まれる所で泣いちゃいそう
785: ホロ速 2023/08/14(月) 23:27:48.18 ID:BMKaVtGj0
フレア泣きそうです
1:25:58~
786: ホロ速 2023/08/14(月) 23:27:50.20 ID:/Fha+yke0
マジで泣きゲーやん
788: ホロ速 2023/08/14(月) 23:27:52.29 ID:69wA87b00
ふーたんは優しいなぁ…
797: ホロ速 2023/08/14(月) 23:28:12.25 ID:XM/qkN5e0
フレア感情移入しすぎや・・
801: ホロ速 2023/08/14(月) 23:28:20.30 ID:seosdmoK0
流石はふーたんだな
802: ホロ速 2023/08/14(月) 23:28:25.27 ID:ztfprvbBM
心優しきエルフ
803: ホロ速 2023/08/14(月) 23:28:25.42 ID:QxlN6KND0
ふーたんガチで泣きそうでティッシュを持ってくる
810: ホロ速 2023/08/14(月) 23:28:40.76 ID:HDIiAC5A0
つぐのひは泣きゲーだった・・・?
820: ホロ速 2023/08/14(月) 23:29:02.68 ID:U7fJzdoj0
フレアガチで優しすぎてなんかこっちまでウルっときちまった
827: ホロ速 2023/08/14(月) 23:29:25.51 ID:d628Z7lr0
🔥マリンには愛されててほしい
856: ホロ速 2023/08/14(月) 23:32:35.92 ID:XM/qkN5e0
船長草生やしてるやんけ
907: ホロ速 2023/08/14(月) 23:35:32.92 ID:69wA87b00
100万人達成時のフレアの涙
こぉねのサイフの時の涙
今回
ふーたん三大涙
918: ホロ速 2023/08/14(月) 23:36:07.80 ID:BMKaVtGj0
>>907
草
草
946: ホロ速 2023/08/14(月) 23:38:49.88 ID:sUeVyiPx0
>>907
ここにランクインすんのかよw
ここにランクインすんのかよw
910: ホロ速 2023/08/14(月) 23:35:48.95 ID:CzXHfjDR0
フレアマリンの事好きすぎ
915: ホロ速 2023/08/14(月) 23:36:01.37 ID:kjP6MiOn0
船長はいい友人をもったな
916: ホロ速 2023/08/14(月) 23:36:03.72 ID:HDIiAC5A0
っぱマリフレよ
920: ホロ速 2023/08/14(月) 23:36:18.64 ID:Y3ByJgR+0
俺としては他のホロメンの配信を見た上でフレアの配信に求めてた通りの反応だったわ
925: ホロ速 2023/08/14(月) 23:36:44.43 ID:LEYJnbbqa
フレアはほんま良い人だねえ
935: ホロ速 2023/08/14(月) 23:37:50.10 ID:KCnx/bIX0
「マリンに優しくしたくなるゲーム。マリンが愛おしくなる」
帯ができたw
帯ができたw
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1692015780/
コメント
団長もしっかり18時から履修して
21時の3期生コラボに臨みます
船長は勿論、フレアもみんなに好かれる理由が何となく分かる配信だったと思う
不知火フレアはフブちゃんとのコラボでもどちらを犠牲にするかみたいな選択肢が出た瞬間ノータイムで自分に刃を突き立てる優しい女よ…
仲間を疑いたく無いから、アモアスしないんだっけか
確かに船長かわいそうすぎて俺も泣いたわ
本人が笑ってるからまだつられて笑えたけど
ちょっとどころか普通に悲しい気持ちになるよな
俺も泣いた
確かにところどころ涙腺が緩むんだけど、
ところどころでギャグ入れてくる上にゲーム中船長のやった事が悪質だったり自業自得だったりするからギリギリ泣けなかったわ
まぁ泣き出して「フレアは優しいな…」と思うと同時に、この内容のゲームで!?と戸惑ったのも事実
心優しき少女のまま大人になったようなフレア
しかし船長はみんなに突っ込まれるの期待してたら逆になんか同情されててなんか違うって思ってそうやな
実際コメントで、マジでなくとは思わなかったって言ってたぞ
要所要所にギャグを入れてるし、何よりフィクションなんだし、船長の気質ならネタはネタとして突っ込むなり笑ってくれたらって感じかもね
結構強めの言葉でもプロレスできる人だし
本人は案件だし多少の心構えもあるだろうから内心はどうあれ平気でいられると思う
でも友人や同僚が、言い方は悪いけどマリンを嘲笑するような内容を心構えなしにやるのは困惑もするし辛くもなるだろう
しかもちょっとマリンを貫通してほとんどのVtuberに刺さる内外の年齢差の話だし
フレアが優しいってことには100同意だけど
このゲームで優しさってなるのはわかるような間違ってるような
作者の狙いとは違うと思うけど
ユーザーの感情を揺さぶる作品になったことは間違いない
演者側としては老いなんて人生生きてけばいつか必ずくる事実だし
その時のこと想像して泣くってのはまああるんじゃないかな?
おまいらが自分の親と必ずいつか死別するの想像して辛くなるのと一緒
vtuberってずっと若いままで時が止まっているようなものだからな
普段ふーたんの配信見てないと分からんだろうけど相当涙もろいところあるからな
ただ、主人公側で見ると相当理不尽な目にあわされてるからなぁ
砲弾打ち込むのもやむなし
時間を操った者の末路ってのが一般的な解釈だと思ってた
人を騙して従わなかったら人形に変える魔女ってディズニーのヴィランだろ
船長だから許されてるけど未成年誘拐して記憶消して監禁して労働させて満足な食事も与えず結婚を強要して断れば躯にして人形にするとそれ相応のことやってるのよね
しかも既に犠牲者がいる
だからこそのコラボでしょう
正直扱いにもやっとするけど、船長が魔女役でなければよくある物語であって誰もが主人公に肩入れして終わる
配役と見せ方が違えば同じ話でも観る人の印象をがらっと変えられる
船長の時間停止で遊ぶって、犬には無効なアレが元ネタ?
SOD的な
普通にJOJOじゃね?時間巻き戻しと時間停止だし
まぁ時間停止出来たら普通に色々遊ぶと思うけど
回避失敗の時の説明台詞がJOJO的な風味を感じたからたぶんJOJO
邪神ころねも大分悪いやつだったんだけど、ころさんのやつは笑えるのにマリンのやつは不快なんだよな
まあ個人の感想ですけど
ホロメンだから良いけど、視聴者側でマジになって辛くなったりキレたりしたらそりゃ違うだろってなるからなぁ
ころね、マリンと来て
コラボ3人目はあるのだろうか
もう誰も受けなかったりして
3期以外の人は「ハハハ…」で苦笑いなのに3期生の2人(ぺこらとフレア)は「何やねんこのゲーム」ってなるのは流石だと思ったわ。
2周目は半ば船長視点って構図自体は面白いと思うんだけど、
最初から最後までババア弄りに終始してマンネリかつ悪印象なのが勿体無い作品。
船長視点にするなら時間停止の設定とかオリジナルの部分を掘り下げて欲しかった。
このゲームで悲しんでたり辛いってなってるのは、多分ゲーム内の船長に感情移入してるんじゃなくて、実際の船長がこんな惨めな悪役をさせられて辱めを受けて可哀想っていうメタ的なお気持ちだと思う。ホロメンも含めて。
ノエルは、船長が老婆になっただけで急に一味(主人公)の態度が変わり出すシーンが一番辛かったっつってたで。
たぶん自分たちにも重ねて、いつか年老いて自分のリスナーが離れていく場面をリアルに見せられたのが堪えたんだと思う。
他所のVTuberも似た感想持つ人一定数いたし、他人事みたく笑えないって皆言ってる。
まぁ主人公は一味じゃないんですけどね…
ただの一般人が一味だと思い込まされてるだけで…
結局そこなんだろうね
まあでもそれはVに限らず人気商売は全部一緒だからな
人気があるうちに沢山楽しんで沢山稼いで最盛期の数%でいいから生涯推してくれるような精鋭を育てておくしかないっていう
フレア云々というか、皆が皆シリアス反応になっているのは正直モヤる
もう少し船長を雑に扱ってあげたほうがプロレスできて発展性があると思うけどな
まぁゲームが悪いと言ってしまえばそれはそうなんだけども
ゲーム中常に横に船長が居るとかだったらプロレスもできるんだろうけども、居ないところで殴ったらいじりにすらならないからな…
船長は配信で自分が臭かったり粗相した時、ホロメンがどんな反応するかシミュレーションしてたりするから、今回もそれぞれの素の反応を楽しみにしてそうだけどね。
言うて船長ある程度監修してそうだけどな
つぐのひの制作側がここまで精度高い自虐のセンス入れ込めねぇだろ
一応船長曰く、全く監修しなかったらしい
結局3期生は元3期生も含めて船長以外全員泣いてたな
ノエルとフレアが一際激しく泣いていたが
あとサカマタ…、お前ブロックされるぞ
約束された勝利の出港
「※この物語はフィクションです。」って付けておくのって大事なことなんだなぁって
リプライになっちゃってた、申し訳ない
エクスカリ婆
ホロメンはマリン知ってるからマリン寄りの考えになるのは仕方ない
けど逆の立場になって考えたら受け入れられるのかという
78歳の自分のリスナーに誘拐されて覗き穴のぞくか?結婚できるか?
恐らく主人公と同じ感情になるんじゃないだろうか
もうちょい主人公側の立場を強調してほしかった感あるよな
突然知らん女に誘拐されてた訳だし
みんなの反応を見た作者も穴を覗く78歳みたいな顔してたら笑える
ゲーム内の創作キャラじゃなくて、
あくまでも実在している人物として感情移入しがちになってて、
ただのリスナーとしてはそこがモヤる感
どう考えても主人公の方が理不尽な目にあっているのに贔屓が酷いというか…
人によってガラッと感想が変わるゲームだよねこれ
船長の自業自得じゃねぇかって人もいれば若さ失くしたら自分も捨てられるのか…ってメンタルにダメージを負う人もいるし
ふーたん泣いた配信の後から感化されてゲーム制作者叩き始めてる馬鹿連中はまたホロ叩きになる事もわからないか
最近某Vが過保護は閉じコン化を推進させるって嘆いてたけど正にソレだな
気持ちわりい
コラボ作(実質案件)だからゲーム製作側へのリスペクトなんて大前提でフレアもしゃべってるのに、それを受けて何かを攻撃し始めるのオワってるよな
それ知ったフレアは「自分が泣いたせいで」とも思いかねん
家畜に厳しく仲間に優しいエルフ
スバルの実況は個人的にベストだったから、皆にも見てほしいわ
ちょうどいい塩梅をきっちり持ってくる辺り、やっぱスバル先輩なんだよな
ルーナ姫やあくたんのもオススメや
るなたん船長に気を遣いながらクスクス笑ってやってたのが可愛かったわ。
個人的には1周目があってこその2週目の年齢弄りだったから全然普通に面白かったけど、配信では皆そこだけに過剰反応してて結構違和感あったな。
普段の配信のほうが脈絡無く年齢弄りするリスナーいて酷いなって思ってたから、そこに理由付けてネタにしたってので良く出来たゲームだと思う
初見はさすがに気の毒で「そこまでされるほど悪い事したか?」と思ったが「うん、してたわ」と気がついてハッとしたゲーム
憎めない敵になっちゃったんよな
一周目でもっと「美魔女マリンは悪いやつ怖いやつ」を強調しとけば印象変わったかも
三十路枠を一人で請け負ってくれてるもんな