【ご連絡】サイト内ポップアップコンテンツの音声についてはこちら
本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

わため、嫌いなピーマンをフルコースで食わされることになりました

ホロライブ4期生
682: ホロ速 2022/12/23(金) 01:36:24.82 ID:2Vb3xJK90

わため嫌いなピーマンをフルコースで食わされることになりました

 

684: ホロ速 2022/12/23(金) 01:42:40.88 ID:1Pd5UIo8d
ピーマンって味以外で嫌いって言ってる人見たことないしどうにでもなりそう

 

685: ホロ速 2022/12/23(金) 01:44:36.78 ID:umyXvqkPa
最近のピーマンってどんどん苦味なくなってるからな
子供の時に食べた印象で語る人が多い

 

702: ホロ速 2022/12/23(金) 03:51:05.31 ID:KpxsktYw0
>>685
そもそもピーマンの苦味ってピーマン独自の苦味じゃなくて
化学肥料で雑に作ってると肥料の味が実にも反映されちゃうってだけだから
その辺のバランスちゃんと調整すると肥料も減るし美味くもなるんだわ

 

687: ホロ速 2022/12/23(金) 01:50:22.71 ID:tLtfTmN/M
ピーマンの苦味は加熱で結構飛ぶ
その辺がわからずサッと炒めた程度で食卓に出されたりして苦手意識ある人もいるのでは
トマトの酸味も似たようなもんだ

 

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1671710471/

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめ!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

スポンサーリンク

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

ホロ速
スポンサーリンク

コメント

  1. ピーマンの苦味は結構面白いんだよな
    ゴーヤみたいに単体で苦味成分を含んでるんじゃなくて
    ピーマンの特定の成分と香りの合わせ技で苦く感じる仕組みだから
    料理の種類とか調理法でかなりアレンジの幅が広い

  2. パプリカですら食べれないわためには難易度高そう

  3. 化学肥料が原因とかわけわからんやつが居たが

    >ピーマンの苦味の正体がクエルシトリンの持つ渋味と、
    >ピーマン特有の香気成分であるピラジン(2-isobutyl-3-methoxypyrazine)によることが明らかになった。

    クエルシトリンってポリフェノール類、ようはピーマンの防御作用

    どちらも化学肥料は関係がない成分

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました