113: ホロ速 2022/03/02(水) 12:33:09.58 ID:8oiIirST0
宝生マリン
【📻お知らせ📻】#響ラジオ ステーションで配信中の「ホロライブpresents Vのすこんなオタ活なんだワ!」第81回が更新🥳https://t.co/ltIRujGHyI
今回の #すこだワ は…❓
「すこメン!」で明かされたホロメンの意外な一面にMC2人が大はしゃぎ😆
久しぶりのあのコーナーも‼️#白上フブキ #宝生マリン pic.twitter.com/TOcLTWdx3E— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) March 2, 2022
119: ホロ速 2022/03/02(水) 12:35:15.25 ID:kY/riomZ0
>>113
ちゃんと「たからかねまりん」って打って変換しろ、ニワカ
ちゃんと「たからかねまりん」って打って変換しろ、ニワカ
125: ホロ速 2022/03/02(水) 12:37:48.16 ID:hoTaTEj+a
>>113
草
これくらいのミスまあご愛嬌だな
名前誤植された天使に比べたらマシよ
草
これくらいのミスまあご愛嬌だな
名前誤植された天使に比べたらマシよ
切り抜き
131: ホロ速 2022/03/02(水) 12:41:23.64 ID:lGspYHdO0
>>113
公式が間違えるのはあれだけど設備変えたタイミングとかならありえるのかな
公式が間違えるのはあれだけど設備変えたタイミングとかならありえるのかな
162: ホロ速 2022/03/02(水) 12:56:18.44 ID:Nh1wi2cRd
>>113
中井くんみたいなもんやろ
中井くんみたいなもんやろ
134: ホロ速 2022/03/02(水) 12:42:49.33 ID:GpbLTLfkp
流石にホロメンの名前は辞書登録してないと色々支障が出ると思うけどなあ
137: ホロ速 2022/03/02(水) 12:44:52.19 ID:kY/riomZ0
変換で一番厄介なのって誰だろう?
沙花叉はさすがにめんどくさすぎるから辞書登録した
沙花叉はさすがにめんどくさすぎるから辞書登録した
138: ホロ速 2022/03/02(水) 12:46:23.32 ID:hoTaTEj+a
>>137
答えでてるじゃん
答えでてるじゃん
141: ホロ速 2022/03/02(水) 12:47:42.07 ID:hoTaTEj+a
油断してると風真も間違えやすいから注意だな
150: ホロ速 2022/03/02(水) 12:50:10.92 ID:3t1un5HD0
>>141
かざしんと覚えよう
かざしんと覚えよう
151: ホロ速 2022/03/02(水) 12:50:17.47 ID:kY/riomZ0
>>141
あー、わかる
しかも「たからかね」みたいな必勝変換方法がない
あー、わかる
しかも「たからかね」みたいな必勝変換方法がない
145: ホロ速 2022/03/02(水) 12:48:46.41 ID:3Nij+A+nd
クロエより一伊那尓栖のほうがよっのどめんどくさいけど俺のイナとしか書き込まないし
147: ホロ速 2022/03/02(水) 12:49:22.09 ID:3t1un5HD0
予測変換とは少し違うかもだけど、EN勢とかスペル打つのめんどいよな
ベーちゃんとかhakos baelzだから
ベールズのところばえるず、って中学の頃単語スペル覚えるみたいな感じで覚えてるわ
ベーちゃんとかhakos baelzだから
ベールズのところばえるず、って中学の頃単語スペル覚えるみたいな感じで覚えてるわ
148: ホロ速 2022/03/02(水) 12:49:30.96 ID:ZBGcQRt7a
船長は自分でも「たからかねまりん」って入力してるって話が可愛くて好き
154: ホロ速 2022/03/02(水) 12:52:50.49 ID:3t1un5HD0
おれユーザ辞書登録してないのに宝鐘って漢字予測変換で出るのこわくなってきたんだけど
163: ホロ速 2022/03/02(水) 12:56:37.78 ID:584aB7ajd
>>154
俺もほうしょうで宝鐘って出るようになったわ
俺もほうしょうで宝鐘って出るようになったわ
164: ホロ速 2022/03/02(水) 12:57:17.74 ID:kY/riomZ0
>>154
別に不思議でもないぞ
一回「ほうしょう」って打って変換して、それぞれの文字を個別で選べば次以降はちゃんと宝鍾が出る
ただ、一回でも宝生って打つと次からはそっちが出るようになっちゃうよ
別に不思議でもないぞ
一回「ほうしょう」って打って変換して、それぞれの文字を個別で選べば次以降はちゃんと宝鍾が出る
ただ、一回でも宝生って打つと次からはそっちが出るようになっちゃうよ
165: ホロ速 2022/03/02(水) 12:57:58.74 ID:A7kuVrz7a
>>164
間違っとるやないか
間違っとるやないか
185: ホロ速 2022/03/02(水) 13:14:20.08 ID:YdHTEGnh0
>>154
GoogleIMEなら、Google利用者の学習に合わせて対応するので
GoogleIMEなら、Google利用者の学習に合わせて対応するので
195: ホロ速 2022/03/02(水) 13:22:53.52 ID:3t1un5HD0
>>185
そうなんか
他の人らもアドバイスありがとう
そうなんか
他の人らもアドバイスありがとう
167: ホロ速 2022/03/02(水) 12:58:09.76 ID:i0clgbtca
それにつけても一期生の名前の読み易さよ
169: ホロ速 2022/03/02(水) 12:59:34.11 ID:kY/riomZ0
>>167
二期生から「百鬼」とか「紫咲」とか出てきていきなり読めなくなったからなw
二期生から「百鬼」とか「紫咲」とか出てきていきなり読めなくなったからなw
217: ホロ速 2022/03/02(水) 13:42:21.78 ID:GpbLTLfkp
>>167
1期生は覚えてもらいやすいようにわかりやすい名前にしたとかかね
1期生は覚えてもらいやすいようにわかりやすい名前にしたとかかね
222: ホロ速 2022/03/02(水) 13:50:22.23 ID:fSLdEzeC0
>>217
それはもちろんそうだろ。
後発ほど、被らないように見た目も名前も先鋭化していく。
それはもちろんそうだろ。
後発ほど、被らないように見た目も名前も先鋭化していく。
174: ホロ速 2022/03/02(水) 13:05:00.74 ID:p5F3YhlO0
読み易い難いどころのレベルじゃないロボ子さん
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1646179722/
ツイート続き
【お詫びと訂正】
上記ハッシュタグにつきまして、タレント名に誤りがございました。正しくは下記となります。誤:宝生マリン
正:#宝鐘マリン訂正してお詫びいたします。
— ホロライブプロダクション【公式】 (@hololivetv) March 2, 2022
コメント 誹謗中傷はお控えください
夜空
白上
夏色
アキロゼ
赤井
確かに1期生は変換にも優しいな
「赤井」が「赤い」になって間違うくらいか
俺はこの法則から言ってスバルちゃんのガワと名前って一期生の時に作られたんだと思ってる。
GoogleIMEは学習機能の弊害なのか不定期に頭おかしい変換になったり記憶喪失になったりするよね
それこそずっと宝鐘で変換してたのに急に宝生って出したりする
百鬼をなきりで変換してる人いるんだろか?
美声でカリオペはどうかと思ったわ。変わったけど
「百鬼」は「なきり」で変換が一番簡単やん
逆に他の出し方する奴いるのか?
ひゃくおに
ATOK使ってるけど百鬼はなきりで変換出てくるぞ
ググった感じ実在の名字だそうな
俺も登録したいんだけどまとめて登録出来るファンが作ってるホロメン名前辞書とか無いん?
いうてもリスナー側はフルネームで書く事なんて殆ど無いしな
船長とかマリンで通るし
Simejiってアプリがあってな…
ときのそら
わかりやすい(なおイントネーション)
読みやすいけど
頻繁に間違われるあずきち
GoogleIMEはネットで学習するからスラングとかにも強いんだよな
[桃鉄ねね]
生マリンっていいな
風真の真は真の真
クロヱも変換できないからバラバラに打ち込んでるって言ってたな
たかね
も最初絶対高嶺になるよね