本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【変換難易度高め】ホロメンの名前は辞書登録してないと色々支障が出ると思う

雑談
113: ホロ速 2022/03/02(水) 12:33:09.58 ID:8oiIirST0

宝生マリン

 

119: ホロ速 2022/03/02(水) 12:35:15.25 ID:kY/riomZ0
>>113
ちゃんと「たからかねまりん」って打って変換しろ、ニワカ

 

125: ホロ速 2022/03/02(水) 12:37:48.16 ID:hoTaTEj+a
>>113

これくらいのミスまあご愛嬌だな
名前誤植された天使に比べたらマシよ

 

切り抜き

131: ホロ速 2022/03/02(水) 12:41:23.64 ID:lGspYHdO0
>>113
公式が間違えるのはあれだけど設備変えたタイミングとかならありえるのかな

 

162: ホロ速 2022/03/02(水) 12:56:18.44 ID:Nh1wi2cRd
>>113
中井くんみたいなもんやろ

 

134: ホロ速 2022/03/02(水) 12:42:49.33 ID:GpbLTLfkp
流石にホロメンの名前は辞書登録してないと色々支障が出ると思うけどなあ

 

137: ホロ速 2022/03/02(水) 12:44:52.19 ID:kY/riomZ0
変換で一番厄介なのって誰だろう?
沙花叉はさすがにめんどくさすぎるから辞書登録した

 

138: ホロ速 2022/03/02(水) 12:46:23.32 ID:hoTaTEj+a
>>137
答えでてるじゃん

 

141: ホロ速 2022/03/02(水) 12:47:42.07 ID:hoTaTEj+a
油断してると風真も間違えやすいから注意だな

 

150: ホロ速 2022/03/02(水) 12:50:10.92 ID:3t1un5HD0
>>141
かざしんと覚えよう

 

151: ホロ速 2022/03/02(水) 12:50:17.47 ID:kY/riomZ0
>>141
あー、わかる
しかも「たからかね」みたいな必勝変換方法がない

 

145: ホロ速 2022/03/02(水) 12:48:46.41 ID:3Nij+A+nd
クロエより一伊那尓栖のほうがよっのどめんどくさいけど俺のイナとしか書き込まないし

 

147: ホロ速 2022/03/02(水) 12:49:22.09 ID:3t1un5HD0
予測変換とは少し違うかもだけど、EN勢とかスペル打つのめんどいよな
ベーちゃんとかhakos baelzだから
ベールズのところばえるず、って中学の頃単語スペル覚えるみたいな感じで覚えてるわ

 

148: ホロ速 2022/03/02(水) 12:49:30.96 ID:ZBGcQRt7a
船長は自分でも「たからかねまりん」って入力してるって話が可愛くて好き

 

154: ホロ速 2022/03/02(水) 12:52:50.49 ID:3t1un5HD0
おれユーザ辞書登録してないのに宝鐘って漢字予測変換で出るのこわくなってきたんだけど

 

163: ホロ速 2022/03/02(水) 12:56:37.78 ID:584aB7ajd
>>154
俺もほうしょうで宝鐘って出るようになったわ

 

164: ホロ速 2022/03/02(水) 12:57:17.74 ID:kY/riomZ0
>>154
別に不思議でもないぞ
一回「ほうしょう」って打って変換して、それぞれの文字を個別で選べば次以降はちゃんと宝鍾が出る
ただ、一回でも宝生って打つと次からはそっちが出るようになっちゃうよ

 

165: ホロ速 2022/03/02(水) 12:57:58.74 ID:A7kuVrz7a
>>164
間違っとるやないか

 

185: ホロ速 2022/03/02(水) 13:14:20.08 ID:YdHTEGnh0
>>154
GoogleIMEなら、Google利用者の学習に合わせて対応するので

 

195: ホロ速 2022/03/02(水) 13:22:53.52 ID:3t1un5HD0
>>185
そうなんか
他の人らもアドバイスありがとう

 

167: ホロ速 2022/03/02(水) 12:58:09.76 ID:i0clgbtca
それにつけても一期生の名前の読み易さよ

 

169: ホロ速 2022/03/02(水) 12:59:34.11 ID:kY/riomZ0
>>167
二期生から「百鬼」とか「紫咲」とか出てきていきなり読めなくなったからなw

 

217: ホロ速 2022/03/02(水) 13:42:21.78 ID:GpbLTLfkp
>>167
1期生は覚えてもらいやすいようにわかりやすい名前にしたとかかね

 

222: ホロ速 2022/03/02(水) 13:50:22.23 ID:fSLdEzeC0
>>217
それはもちろんそうだろ。
後発ほど、被らないように見た目も名前も先鋭化していく。

 

174: ホロ速 2022/03/02(水) 13:05:00.74 ID:p5F3YhlO0
読み易い難いどころのレベルじゃないロボ子さん

 

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1646179722/

ツイート続き

おすすめ!!

holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

コメント 誹謗中傷はお控えください

  1. 変換いちいちするのが面倒だし辞書登録もなんかボロ出そうだからさかまたってひらがなで打つ民です

  2. 切り抜き師で今でも風真を風間で間違えてる人がいるけど
    あれはもう染み付いた癖や思い込みなんかね

  3. 本来の読みだと変換されないのでウサギダとシシシロて入力してる

  4. ロボ子さんはロボ古参になる

  5. Alexaは船長の事を「ほうかねまりん」呼ばわりだ
    あとみこちは平仮名で「みこち」と打ちたいのに中途半端に区切られた上で中途半端に変換されるから困る

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。