本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

【ホロテス】悠木碧さんって結構凄い人なんだな

雑談
359: ホロ速 2022/10/29(土) 20:16:50.51 ID:BTlEHLZY0
昔声優オタクやってたから
ホロメンと声優が絡んでるの見ると毎度不思議な気持ちになる

 

363: ホロ速 2022/10/29(土) 20:18:24.79 ID:53RwezPG0
>>359
杉田さんとかも「(リアルタイムで)ハルヒ見てました」って後輩いるって言ってたな

 

366: ホロ速 2022/10/29(土) 20:18:38.77 ID:tJvNsZbLd
声優ど素人の俺にどれくらい凄い人なのか野球で説明して

 

375: ホロ速 2022/10/29(土) 20:19:37.02 ID:LsKnhrYb0
>>366
名球会に入るぐらい

 

376: ホロ速 2022/10/29(土) 20:19:52.41 ID:53RwezPG0
>>366
野茂英雄

 

381: ホロ速 2022/10/29(土) 20:20:43.09 ID:w7rzKV0v0
>>366
吉田正尚くらい

 

386: ホロ速 2022/10/29(土) 20:21:15.15 ID:uDdcWI8G0
>>366
華のある主役からアクのある脇役まで起用にこなすタイプだから井端とかが感覚的に近いかなぁ

 

387: ホロ速 2022/10/29(土) 20:21:15.15 ID:YTyDnB370
>>366
高卒で新人王とったあと活躍しづつけるマー君レベル

 

411: ホロ速 2022/10/29(土) 20:26:39.53 ID:vOTnq+Nua

悠木碧て人結構凄い人なんだな

代表作に『魔法少女まどか☆マギカ』(鹿目まどか)[11][12][13][14]、『君の名は。』(名取早耶香)[15]、『妖怪ウォッチ』(未空イナホ)、『戦姫絶唱シンフォギア』(立花響)、『ポケットモンスター ベストウイッシュ』(アイリス)、『 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(比企谷小町)『幼女戦記』(ターニャ・デグレチャフ)、『ヒーリングっど♥プリキュア』(花寺のどか/キュアグレース)がある[16][17][18]。

 

420: ホロ速 2022/10/29(土) 20:27:48.62 ID:qCUn8SQS0
>>411
レジェンドクラスだぞ

 

421: ホロ速 2022/10/29(土) 20:27:51.51 ID:LsKnhrYb0
>>411
しかもこれが極一部の代表作だけだからな、、

 

439: ホロ速 2022/10/29(土) 20:29:21.58 ID:qoQhdVf10
>>411
ターニャの声で一気に好きになった

 

442: ホロ速 2022/10/29(土) 20:30:08.04 ID:2dxljh190
>>411
これにのってないけど蜘蛛ですがなにか?のEDはバケモンだった

 

446: ホロ速 2022/10/29(土) 20:30:35.58 ID:QrfftFao0
>>411
結構レベルじゃない定期
声豚なら全員知ってるレベル

 

428: ホロ速 2022/10/29(土) 20:28:37.76 ID:QkwcRUU5d
来月シンフォギアのLIVE行って碧ネキ拝んで来るわ

 

443: ホロ速 2022/10/29(土) 20:30:12.75 ID:vOTnq+Nua
悠木碧て人まだ30なんか
良く名前は聞いたことあるからもっと上のイメージだった

 

448: ホロ速 2022/10/29(土) 20:30:43.50 ID:LsKnhrYb0
>>443
しゃーない、芸歴25年超えてる

 

462: ホロ速 2022/10/29(土) 20:33:24.74 ID:DtF3P8770
>>443
子役からやってる大ベテランだからね
若手のトップって言えると思う

 

472: ホロ速 2022/10/29(土) 20:36:23.32 ID:TapUTw0/M
>>462
若手なのかよ
高齢化進んでるね

 

492: ホロ速 2022/10/29(土) 20:39:34.62 ID:dNoJ4GHX0
>>472
女は若手は色々出てきては消えてるから結局生き残ってるのは30過ぎの実力派ばっかりだからなぁ

 

516: ホロ速 2022/10/29(土) 20:46:14.39 ID:dTs0tYFb0
>>472
悠木碧とかの上の世代は大変だったぞ
数年で主役級取れなくなって使い捨てられてた
田村ゆかりとか釘宮理恵とか一時代築いたレベルが数人食らいついてた程度
今は結婚しても致命傷にはならないし、長く最前線で活躍出来ていい時代だよ

 

521: ホロ速 2022/10/29(土) 20:47:32.92 ID:DtF3P8770
>>472
誰もが認めるベテランだけど業界的には若手扱いって感じだろうね~
厳しいよなー

 

527: ホロ速 2022/10/29(土) 20:50:21.80 ID:dNoJ4GHX0
>>521
現場によっては最年長になる事もある杉田がワンピースの現場だと若手ですって挨拶するとかね

 

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1667035271/

おすすめ!!

holosokuをフォローする

Amazonホロライブ関連商品

ホロライブ関連書籍(DLsite)

人気記事!

コメント 誹謗中傷はお控えください

  1. それ街のたっつんとP5の双葉が好きです

  2. 小柄でお人形みたいだけどオーラ纏ってる人

  3. YAOIの上の世代は沢城とかだね
    YAOIさんは2003年声優デビューだから年齢に比べて遥かに歴が長くて声優としてはもはや中堅だね

    杉田もベテランになってきて自分の会社持ったりゲーム作ったり、声優だけではなくなってきてるしなぁ
    そりゃワンピースみたいな大御所ゴロゴロの現場では若手になるだろうけど、十分ベテランだよ

  4. キルミンずぅだい好き

  5. 自分名義で出してるソロ曲の難易度がレベチ

  6. この人はクレマンティーヌの演技が飛びぬけて印象に残ってる

  7. さすがに女性声優の30で若手はないでしょ、っておっさんの俺は思ったけど、もしかして今はそうなのか?

    • 若手は言い過ぎ
      ベテランと若手の中間くらいだな
      ただ経験数は相当あるし有名
      というか声優自体毎年若手がめっちゃくるけど
      人気声優になれるのは一握りだから

      • ベテランと若手の中間はそんなに難しく言わずに普通に中堅でいいんじゃない?

    • 年齢的には若手だけど、20年目だから普通にベテラン

    • 本人の年齢よりも業界全体というか上の方の問題じゃないの
      悟空の人とか90近くて若本も80手前、年に何回かは高齢声優が亡くなってたりするし
      お笑いだっけ?なんかも若手(おじさんおばさん)だったりとか

      20代で大半消えそうだし新人扱い(20代)から生き残った若手(30代)じゃないかな

      • 正直70代以上って半分俳優なんだよ
        だから60代以上が大御所って感じ

        女性声優は40までに割とフェードアウトしていくことも多いから数がそもそも少なくて、ゆかりんとかほっちゃんさえ大御所に片足突っ込んでる感じ
        そしてそのメンツと4年ぐらいしかデビューが違わないこの人を若手というのは無理があるんだよね

    • マリンくらいだな

  8. アニメを見ないからニーアのパスカルくらいしか知らん
    君の名はのキャラはこんなのいたっけレベル

    • 君の名はは主役二人に次ぐ出番あるのに知らないのは正直に君の名は見てないですって言ったほうがいいよ。

      • まず君の名は自体が記憶に残るような出来じゃないので・・・

        • だから、じゃあ知ってる風に言うのをやめろって言ってるわけで

          • はい、見てないですが知ってる風に変わりました

            • このエアプめ!

  9. 紅っていう最早誰も覚えてないアニメの主役のちびっ子やってたのが印象深い

    • むしろそれ覚えてないのニワカやろ

    • まどまぎ以前は紅が代表作だったのに誰も覚えてないわけないだろ

  10. さんま大先生出てたのを知った時は驚愕した
    しかもお前かい!って感じ

  11. この人はかなり実力派よね
    最初サムライガールズで知ったけど声のバリエーションが半端ないわ

  12. この人は演技はピカイチだけどTwitterでカブ下げすぎたなw

  13. おいおい、世界的に有名なポケモンのイーブイ役が入ってないとか舐めてんのか?

  14. 名前のある役が複数ある声優は超凄いぞ

  15. りんごちゃんをすこれ
    2期もやれ

コメント更新ボタン
コメントが反映されない場合、更新ボタンを押してみてください。
スパム対応の影響で過激なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。