スポンサーリンク

↓掲示板リニューアルしました↓

スポンサーリンク

【ホロライブ】FF7やFF10のゲーム実況はよく見るのにどうしてFF9は少ないんや・・・名作やろがい!!!

雑談
スポンサーリンク
168: ホロ速 2023/05/20(土) 11:12:12.29 ID:6rlOvIvB0
スバルのFF10楽しみすぎるだろ!

 

元配信

184: ホロ速 2023/05/20(土) 11:18:15.18 ID:/h1OIfm/0
FF7やFF10のゲーム実況はよく見るのに
どうしてFF9は少ないんや・・・名作やろがい!!!

 

185: ホロ速 2023/05/20(土) 11:19:37.22 ID:acmLppAUd
>>184
上2つが強すぎるのが行けない

 

187: ホロ速 2023/05/20(土) 11:21:48.20 ID:8UWj1w+10
>>184
ラスボスがペプシマンなのが悪い

 

193: ホロ速 2023/05/20(土) 11:24:38.72 ID:RMJOUiTkM
>>187
コカ・コーラとコラボしてたからラスボスがペプシマンとか言われてたな

 

190: ホロ速 2023/05/20(土) 11:23:21.45 ID:HAWuUYWb0
>>184
FF9やったのころねとわためとルーナだっけ

 

196: ホロ速 2023/05/20(土) 11:30:18.10 ID:xIwhVF0vd
>>184
名作だから3人もやってるんだぞ

 

198: ホロ速 2023/05/20(土) 11:34:15.44 ID:aI/PBCaGd
>>184
DQ7の実況が無いのは何故?

 

199: ホロ速 2023/05/20(土) 11:35:39.48 ID:mMXBBAuj0
>>198
クソ長いからやる人おらん

 

208: ホロ速 2023/05/20(土) 11:38:00.63 ID:kJY9eW9Vr
>>198
長い、実機だとフリーズが起きる、キーアイテム集めで指示厨まみれになる

 

228: ホロ速 2023/05/20(土) 11:41:47.94 ID:WXoczPQX0
>>198
プラットフォームが基本的にPS1になる。以下PS1版の問題点
序盤が低調な上に長い(2時間)
フリーズバグ
探索がノーヒント多い(その分指示厨増える)
クリア時間は概ね100時間

 

188: ホロ速 2023/05/20(土) 11:22:28.93 ID:R4bvWJopp
ルーナ、わため、ころさんがあるぞ
特にころさんのFF9いいぞ

 

194: ホロ速 2023/05/20(土) 11:25:25.19 ID:p8nJQHWdM
FF10が強すぎるだけで3人もやってくれてたら普通に多いやん

 

255: ホロ速 2023/05/20(土) 11:55:06.61 ID:9kUn457K0
FF8が見たいのじゃ

 

266: ホロ速 2023/05/20(土) 11:57:14.64 ID:r2rCJx4sr
みんなで10で終わらず10-2もやってほしいんだが
>>255
FF8はeyes on meがアカンらしいからなぁ……

 

279: ホロ速 2023/05/20(土) 12:02:31.16 ID:9kUn457K0
>>266
そこが一番重要なのにそこが一番ネックなのもわかりきってるのがなぁ
ストーリー的にミュートすればいいってもんじゃ無いし
10-2も楽曲部分削ると魅力が削れるやつだったような

 

280: ホロ速 2023/05/20(土) 12:05:06.76 ID:vKCZncaz0
>>266
その部分ミュートすればいけるガイドラインだったと思う
流れるのは宇宙から帰還するとことEDだけだったはず

 

286: ホロ速 2023/05/20(土) 12:09:03.84 ID:fMErE8Gq0
FF8は姫が大好き
「すぐカードゲーとか言われるけどストーリーや考察見るのが楽しい」って言ってた

 

299: ホロ速 2023/05/20(土) 12:20:33.96 ID:b1FfiUPv0
でもFF8で一番楽しいのカード集めだよね

 

301: ホロ速 2023/05/20(土) 12:22:44.07 ID:u535afRA0
>>299
それんなたんに言ったらいけないよ

 

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jasmine/1684542389/

切り抜き

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Amazonホロライブ関連商品

スポンサーリンク

ホロライブ関連書籍(DLsite)

スポンサーリンク
holosokuをフォローする

おすすめ!!

人気記事!

ホロ速
スポンサーリンク

コメント

  1. 10-2以降は蛇足でしかないから別にやらなくてもいいかなと思うわ

    • 10-2は戦闘システムの完成度は他のナンバリングと勝負できるくらい良いんだけどね
      それ以外がアレ過ぎて他人には勧められんけど

  2. 俺はころさんのff9でホロを知った

  3. FF9はテンポの悪さがなあ
    ロード時間は言うに及ばず、アビリティ覚えるために装備付け替えが必須だし
    盗みをちゃんとやろうとするとボス戦ですらgdgdする

  4. 異端なのは分かってるが8をやって欲しいんじゃ
    FHのBGMだけでいいからスバルの「良っ!」が聞きたい

  5. FF9好きだけど配信向きじゃないわな
    一部以外ボスでずっと盗み出来る位に弱いのも盛り上がりが作れ無さそうだものね・・・

  6. FF9は
    四枚目のディスク入れたら
    どこに行ってもなにも起こらなかったので
    さっさと銀竜戦に突入して終わらせた
    エンディングだけのディスク?と疑った

    • 疑ったもなにも、エンディングの容量のためのディスクでしょ、7や8もそうだったし

      • 7はサブイベ豊富やったし最終ディスクでも色々遊べたで
        8はまじで最終決戦だけやったな

  7. スバルの新衣装が急にフロラフルルになったらどうしよう
    コラボの時の配置に困りそう

  8. 9は移植してもロード長い謎

  9. みんな人気RPGランキングとかみてゲーム選んでそうだし、そういうランキングに出てこないって時点で万人に人気のゲームではないって事でやる確率は低くなっていく
    やるとしても昔やって思い出のある人がやる感じになるのでは

  10. ルイ姉がFF13をするってデビュー当時に言ってたけど結局してないね
    これも歌のせいなのかな

  11. ゼノギアスやらへんおじさん「ゼノギアスやらへん?パトラ女史もやりきったで」

    • ホロの規模だとネタバレがえげつないから厳しいんや

  12. 賛否あるだろうけど一番好きなのはF8なんや
    駄文楽曲関係でできんのんやろなぁ

  13. ディスク何枚もあるゲームとかだるいで実際

  14. 調べてみたらFF8は配信禁止区間があって面倒みたいだね
    主題歌のEyes On Meが流れるところとエンディングかな?
    名曲だから推しに知ってもらいたい気持ちがある

  15. 個人的にはFF8のストーリーは好きだよ
    システムはよくわからなくて合わなかったけど

  16. 正直10はもうええわって感じ

  17. ニュイのFF8は良かったぞ

    • まーた出たよ

    • ここホロのファンサイトで、これはホロの記事だからね。他箱の人の名前出すならホロと絡めた発言にしような。

  18. 誰もやらないし話題にもならない12

    • 存在感薄すぎて悲しい
      リマスターは遊びやすくて楽しいよ

    • コメントがオイヨイヨだらけになりそうでな…

      と思いきや声優さん自身がネタにしてるの初めて知ったわ

  19. 9もいいけどそれ以上に4,5辺りをやる人がいないのはなんでだろうな
    なんとなくFFといえば7以降の路線のイメージを持ってるホロメンが多そうだけど
    ドラクエ好きなメンバー達なんかはスーファミ時代の4,5,6の方がやってみたら気に入りそうな気がするけどなー

  20. RPG初心者のホロメンでも楽にクリアできる難易度
    業界最高峰のドット絵
    配信映えもする要素がところどころある
    神演出、神シナリオ、神BGMの三拍子

    やるならそう、FF6だよね

    • ピクセルリマスターでどう調整されたか知らないけど、
      4は下手したら「メーガス三姉妹」のところで完全に詰むからなぁ

      オープニングの飛空艇団シーンはBGM含めて最高だし、
      パロムとポロムのくだりはスバルに最高に刺さりそうだしやって欲しいんだけどねぇ

      • 4プレイして欲しいは同意だけど、別にそこ積みポイントでも何でもないと思うが…
        戻れるしいくらでもレベリング出来るし

        なおピクリマはスチーム版はかなりヌルゲーになり、不評点の改善が入ったswitch版では獲得経験値やらを調整できるようになったりしてるようで、さらに積むことは無くなってる

    • FF6はスバルがやってたらしい
      今は見れないみたいだけど

      • 狂信者の塔は未だにトラウマらしいよ

  21. 13とか15とかやろうよー
    安牌に走るな

  22. せっかくアドコレ発売されたのにフブちゃんしかロックマンエグゼやらないな。ラプちゃんとか気に入りそうだけど。

    • スバルが「並走の予定ある」って言ってたのはどうなったんだろな

  23. FF9はやってくれた3人ともかなりのめり込んでて良かった
    ストーリーもいいけどそれを彩るBGMも良いんだよなぁ

  24. 678,10はどんなゲームだったかなんとなく思い出せるけど
    9はヒロインが髪切った事と黒魔がかわいそうだった印象以外あんま思い出せない

  25. ぺこらが15やりたいつった時に野うさぎが止めたのは失敗だった

    • マジであれは下策だったね
      ぺこらなら面白く遊んでくれるに決まってるし

  26. FF5,FF6やる人がぜんぜんいないのも時代を感じるな
    ペルソナでいう1,2みたいな地味な初期作品だと思われてんのかな

  27. FF9は3人もやってたし、全員最後までしっかりやってたから十分だろ
    全く触れられないゲームなんてごまんとあるのに

  28. ミンサガや聖剣LOMはリマスターでたのにほぼスルーなんですよ!!サガ勢もいるから期待してた

  29. FF6はスバルがRPG実況始めた初期(LAL→FF6だっけ)にやってて
    その頃と比較するとⅩをプレイしている今のスバルは本当にゲームが上手くなっててたまげる
    FF6の頃はコメント欄一生しゅーばしゅばしゅばになってたものよ・・・・

  30. ピクセルリマスターは昔あったエンディング部分の配信禁止が無くなったから期待している

  31. やってる人がいる時点で見当外れなんだけど
    そもそもシナリオがあれこれ複雑化してた頃のFFだから、実況向きじゃないとは思う

ページ更新ボタン
コメントが反映されない場合、ページを更新してみてください。
スパム対応による影響でセンシティブ(暴力描写・成人向け)なコメントを一部自動的に非表示とさせていただくことがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました