253: ホロ速 2025/05/19(月) 16:15:44.81 ID:1szB3ELr0
Win11にアップデートしたからか、Photoshopで使ってたAdobeフォントが全部連携切れちゃって困ってます。直し方わかる人教えてください🥲
— 博衣こより🧪1stアルバム発売中!!新曲MVも見てね🎉 (@hakuikoyori) May 19, 2025
やっぱりWindows11アカンな・・・
ぶっちゃけ11にするメリットってなにかあるんか?
256: ホロ速 2025/05/19(月) 16:39:23.94 ID:Nu0sB8wu0
>>253
今回はアップグレードした際の手間だからなぁ
今回はアップグレードした際の手間だからなぁ
259: ホロ速 2025/05/19(月) 16:54:27.91 ID:zDP0GdAv0
>>253
10がサポート切れるから11にするしかない
24H2の不具合は古いデバイスが悪さしてんじゃないかって話もあったな
10がサポート切れるから11にするしかない
24H2の不具合は古いデバイスが悪さしてんじゃないかって話もあったな
262: ホロ速 2025/05/19(月) 16:58:19.02 ID:9xYANlZs0
>>259
サポート切れてもXP使い続けてる人多かったし今回もそうなる気しかしない
サポート切れてもXP使い続けてる人多かったし今回もそうなる気しかしない
260: ホロ速 2025/05/19(月) 16:56:03.77 ID:v/Ly1XUz0
大型アプデとバージョンアップのアプデでレジストリ書き換えたの元に戻ったりとか紐づけしてた色々な物が全て解除されるのは本当に面倒
コメント 誹謗中傷はお控えください
右クリがほんまに終わってる
あと地味に右下マウスオーバーでデスクトップ表示できなくなったんもクソ
こういう改悪が多すぎる割に恩恵が感じられないんよ11は
右下クリックでデスクトップ表示できるよ?
クリックじゃなくてマウスオーバーの話やろ
カーソル乗せただけじゃ反応しなくなった
そこまで拘ったり凝った設定してないから直せる部分直したらそこまで不満ないな
ただ24H2だけはずっと更新停めてる
最近Win11に上げたせいでPCイカれて買い換えたからタイムリーな話だわ
まぁMSが殿様してるから金払ったうえでアップデートは自己責任っていう酷い話ではある
winの奇数ナンバーは……みたいなジンクスは今回も打ち破れないのか、打破できるのか……
メリットがどうとかじゃなくWindows10のサポート終了するからだと思う
会社とか工場とかネットに繋がないでスタンドアロンで使ってるマシンだといまだにXPだったりすることあるよね
正直Windows使ってる理由がいろんなソフトが対応してるからってだけだから変えられるなら変えたい
使うのやめればいいのに
実際無い
選択肢がないだけで
サポートが終わる(使えなくなるとは言ってない)みたいな感じなんじゃないかと思ってるんだけど、なんかWindows10で困ったことになったら移行するとかじゃダメなんか?(´・ω・`)
趣味でパソコンポチポチしてるだけならセキュリティアップデートなんかなくなってもまぁ良いだろうけど
仕事道具なんでね
ウイルスやマルウェア等で踏み台にされて、どこぞから訴えられる可能性は無くはない
その時に「ウチは大丈夫だった」は全く理由にならないってだけ
XPと7が好きだった
俺が考えた最強のUIを強要する11マジ嫌い
大型アプデはなぁ
神に祈るしかないんよ